• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あきmotoのブログ一覧

2024年11月18日 イイね!

往路 連続洞門編

往路 連続洞門編紅葉行楽ツーリング
まずは日光を・・・
 避け北上します(歩くのが嫌😂)
まぁ似たような景色なので良しとしましょう
ちょっと距離もあるし

名物の気になってた街道 三重複も走れたし・・・
先を急ぎます 



各道の駅を休息&チェックポイントにし
脱線しながらも無事到着です

大辺峠
 と付近の集落



東赤谷連続洞門
「神殿ロード」
林道ツーリングの延長ですね😁
では


長ところには信号があります




抜けるとダム(加治川ダム)でこの先は通行止



廃線跡(滝谷赤谷停車場線)










でせっかくなので


ここで給油へ向かう


 

 往路
 走行332.9km 給油量23.01L 時間は?

 フクロハアルノカナ~

Posted at 2024/11/18 18:29:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 舗装林道 | 日記
2017年06月04日 イイね!

西秩父100キロ林道ツ~🎵

西秩父100キロ林道ツ~🎵梅雨入り前にちょっとドライブ
今日のお仲間さんは多種多様~???
日 英 仏 独…16台 大丈夫かな~😅
通行止めもあるし 迷子の予感も…

案の定 隊長さんは🌀目まぐるしい予定変更



こんな遠くからも参加




好天でお山の駐車も満車…なので



駐車禁止の表示も無いし~(笑)

等々と
どこも大渋滞~😅

結果 二割の消火不良
約80キロでタイムアウト
帰路のオプション林道は辞めて帰宅しました


走行245km

※家から5分の林道スタートで80キロ…
計算が…???なんでだろー~😅



Posted at 2017/06/04 21:18:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 舗装林道 | 日記
2016年07月23日 イイね!

ツイン初参戦 関東最長ダート林道/栗原川林道

ツイン初参戦 関東最長ダート林道/栗原川林道梅雨明けはまだだけど晴れそうなのと

近場なので参加しました

今回はダートメインなので

セブンじゃなくツインを持ち出すもこちらも

車高が・・・

格安レーシングギアダウンサス(ー40mm)搭載^^
(非力なエンジンだがコーナーで追いつけるかも・笑)


9時半集合10時食料確保で道の駅白沢出発(沼田市)

いざ!

・・・

しかし

フェンダーにタイヤが・・・^^:

サスの底着きが・・・

ギア比が・・・
 (ほとんど1速 時々2速)

顎打たないようにと曲がらないFF
 サイド引いてごまかしコーナーリングで

結果 無事完走 ツインもこのくらいなら楽しいかも~


中間地点 日本百名山 皇海山登山道入り口

先頭をショートカットで追い越したため長時間のお昼タイムでした

後半も激走低速トライアル~^^

先頭は 熊?猿・鹿との遭遇だったとか

17時過ぎに道の駅黒保根(桐生市)にて解散でした

参加タイヤ数  35本だったかな


走行216km  ツインで最長かな

おまけ

人生初二日連続洗車 ケルヒャーだけだけどね^^:
 
Posted at 2016/07/23 22:28:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | 舗装林道 | 日記
2016年06月12日 イイね!

第33回走行会

第33回走行会このうち何回参加できたかは不明^^:

年1~2回 しかもその内半数は雨

しかも今回は梅雨 天気予報も×××^^:

結果は『曇』で涼しく走れました~♪

20年ぶりの大上峠はキャンセル(田口峠も)も

盛り沢山のランチ他で各自思いをテイクアウト

未走行部は宿題かな~♪


集合地 龍勢会館

10時10台定刻出発^^ おいらはどこ~^^



途中略 


ヒルクライム激走~


いきなり ぶどう峠


いきなりランチ
ライダーズ(ベーカリー)カフェ パティオ

ランチの一部です 他にもスープ アイス コーヒー・・・
 他 林道情報も満載・・・で復路がショートに

いきなり・・・もういいか^^

迷走後 十石峠


ダウンヒル激走~




そして
無事全員完走
 18時過ぎに川の駅で解散

 曇り空でも熱かった^^
  本日の走行  262km




Posted at 2016/06/12 23:04:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | 舗装林道 | 日記
2016年02月21日 イイね!

我が青春?には暇は無し

我が青春?には暇は無し今回はちょっと早起きして車を代えてお出かけです

そしてお供は二日間遊べる足の長いアクアです

でも・・・

ここの道

それでも時間が足りないかも

ちょっとタイムスリップしたり・・・^^:




その1

丸美屋自販機食堂 
 最近TVで紹介されて激混みでした
 ちなみに天ぷらそば250円でした

その2
小平 鍾乳洞


トンネル内散策^^

出たら雨^^:

その3
 雪の林道走行

雪中行軍(笑) 

こちらはタイヤスリップ(笑い)


も一つ^^

前から後から・・・

・・・

・・・

・・・レスキューお疲れさまでした

いろんなサプライズ とっても楽しかったです・・・不謹慎ですね~^^:

 充分に遊んだ後は

足尾から奥日光のお宿へといろはを上がり
 

お腹いっぱいの

お泊り温泉TRGでした

二日目はダウンヒル・・・当たり前か^^

お決まり東照宮 世界遺産・・・

 もう少し長生きしたいので冥土の土産はさわりだけ^^

他 長畑三立てそばもしっかり見れたしね!

 これだけ遊んで

 14Lの消費 アクアに感謝

  ついでに 送り出してくれた家族にも感謝です~♪


 

 二日間の走行345km



※黒保根 足尾 奥日光(いろは上下) 日光宇都宮道路 例幣使街道 東北道 他


Posted at 2016/02/21 23:24:53 | コメント(8) | トラックバック(0) | 舗装林道 | 日記

プロフィール

「彩遺構 http://cvw.jp/b/1464752/48609990/
何シテル?   08/19 21:25
あきmotoです。よろしくお願いします。 2011年猛暑で雨の日より バイクから こけないセブンに乗り換え(?)奮闘中

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
1011121314 1516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あきmotoさんのダイハツ エッセ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/26 22:29:47
【ミーティング再告知】さよなら2019 ちゅくばさんオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/24 18:35:36
封印解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/12 07:59:18

愛車一覧

スズキ キャリイ スズキ キャリイ
遊林道楽
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ミニ四駆 ワンワンカーかな❓😅
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
通勤快速道草脇道探索推薦車
スズキ ツイン チビ (スズキ ツイン)
地域限定~♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation