• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あきmotoのブログ一覧

2023年08月16日 イイね!

あぼうのイロハ

真夏の夜の一人走行会
絶景は望めないがゾクゾク感たっぷり
しかも台風の影響で山は大荒れ
野生動物が出で来ないのがちょっと寂しい
コースは5月とほぼ同じに
安房峠道路追加(冬季閉鎖で通れなかった)
とついでのダートで満足なり

走行距離655km 21時間
 最近歳のせいか距離が伸びない
 ハイッタッチ無いしガソリン安くならないかな~

 


皆知ってたかね

美女怪道⁈(笑) 

美人でもでるなよ~❣







ここがイロハ


ここらへんで車両トラブル発生(エアコンファン回らずガラスが曇る)
走行断念帰途に就く

物足りないので道草

明るくなってきた



やっと会えたリス

おまけの情報

リニューアル?再開 


Posted at 2023/08/16 21:20:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | DA63軽トラ | 日記
2023年07月24日 イイね!

天空の龍

久し振りのお出かけ
目的地 
長野 愛知 静岡県の林道と
 天竜スーパー林道

調べると最遠地350km 
 所要時間9時間
年寄りは夜は弱いが朝は強いので
夜の出発は避け
超遅い昼下がりに出発

主なルート上の国道
 埼玉群馬254
 群馬長野142-152
 長野愛知静岡153-151-418-364-473
 と周辺の県道 林道







ここから山を下りまた上る


明るくなってきて発見

あまりにも早朝なので外からのみ



こんな橋やら

こんな橋

怖くて渡れない・・・

これなら

渡れた

今度キャンプに来たい


でいきなり山に

写真撮りわすれたともいう
ここからは


こんな方々と御一緒です
山岳道路最強
  ・・・トナリタイ
舗装林道隊


今日は風もなく暑い

だろ〜(笑)






キリンさんぐらいの🦌(笑)

まだまだ林道散策は続きます
・・・

諸事情によりここまで・・・
来たときのルートをたどり帰宅でした

 走行777km(四捨五入しました 笑)
 出発時間 18時出発
 帰宅時間 21時30分 ヨクジツネ
  仮眠・食事おやつ&おしゃべりタイム含む

Posted at 2023/07/24 21:35:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年07月16日 イイね!

夜遊びは危険なサイトで❢

夜遊びは危険なサイトで❢薪ナタ製作
とりあえず小さいので試したので
他の2点も作業続行
どこの家庭にもある焼きいも用?の
釜で焼いてみた
オーooナイト マoooサイト・・・ (笑)

とりあえず磨いてみたら・・・危険だ


あとは小刃やら仕上げの磨き研ぎ・・・
冬が来るのが待ち遠しい(笑)
 
買ったほうが安くつく自己満足の世界でした 
Posted at 2023/07/16 20:27:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月09日 イイね!

白い試走車(笑)

連休後半 ダートの距離が少なかったので
近場だが夜中よりお出かけ・・・

仮眠後のお散歩から





朝食タ〜イ厶❕

雑誌付録のミニフライパン使ってみたかっただけ〜





腹ごなしにウロウロ




で本題

ダート林道入口

海から一番遠いとか







でした~

おまけ





走行260km
課題発覚 ネジ脱落多数(笑)
Posted at 2023/05/09 20:41:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | DA63軽トラ | 日記
2023年05月03日 イイね!

あぁ野麦峠❢


久しぶりのツーリング
セブンを手放し今回は軽トラです
夜間走るので〇〇投棄車と誤解されぬ様に
荷台に箱乗っけてカムフラージュしました
緊急時寝袋持って寝れます(笑)






東京/埼玉/群馬/長野の三桁国道254


県境超えの内山峠で遭遇 深夜なのに・
「ウルトラマラソン」 女性も参加してます
その行動に感動❗

ついでに私も元気をもらって再出発です

しかし

いきなりミスった
ナビを作動するも・・・
 だめな親父・・・


山の中
美ヶ原林道/ビーナスライン
時間もあるし迷走堪能
イチジカンモヨケイニカカッタ


松本を抜け
最初の目的地
上高地乗鞍スーパー林道Bコース
険道300白骨温泉側から

カミさんに作ってもらったお弁当&おやつ・・・
まるで遠足






続いて険道84を突っ切り 
Aコース
ちなみにCコースは崩落にて廃道


奈川に抜け寄合渡から険道39野麦街道へ

野麦峠

さらに県境越え


国道361木曽街道/権兵衛街道で伊那・高遠から険道211芝平高遠線?廃村悪路で入笠山へ





今度は麦草峠

再度山に突入
ここでラインナップが入り
「いつ帰る?」
・・・

寝ないで今日中に帰る
・・・
ぶどう峠で群馬入り
 その後は平地でダラダラ走り帰宅しました

以上 以前(昭和時代)の記憶を辿って
2年前セブンで計画も給油トラブルで断念
再度試み無事完走できました
もう千キロは無理だな~笑

安房峠が閉鎖されてたので続編あるかな〜(笑)
オネガイ ヘンナケイトラミカケテモアタタカクミマモッテクダサイマセ
ケッシテイシナドナゲナイヨウニヨロシクオネガイシマス

※約590km/24h



Posted at 2023/05/04 01:31:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | DA63軽トラ | 日記

プロフィール

「彩遺構 http://cvw.jp/b/1464752/48609990/
何シテル?   08/19 21:25
あきmotoです。よろしくお願いします。 2011年猛暑で雨の日より バイクから こけないセブンに乗り換え(?)奮闘中

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
1011121314 1516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あきmotoさんのダイハツ エッセ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/26 22:29:47
【ミーティング再告知】さよなら2019 ちゅくばさんオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/24 18:35:36
封印解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/12 07:59:18

愛車一覧

スズキ キャリイ スズキ キャリイ
遊林道楽
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ミニ四駆 ワンワンカーかな❓😅
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
通勤快速道草脇道探索推薦車
スズキ ツイン チビ (スズキ ツイン)
地域限定~♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation