• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マツゲのブログ一覧

2017年12月10日 イイね!

オートランド作手ALT

今年2度目のサーキット走行に行って参りました。
場所はいつもの作手です。

そして今回は仲間も一緒です。


今年は車検年だったこともあり、エアフィルターやら、クーラントやら、ラジエターキャップやら交換して臨みましたが…



ベストのコンマ4秒落ちです。ダミだこりゃ。
しかも今回は随分クルマのキレが悪いなーと思ったら…

ヒーター入ってました。

気付いた時は3ヒート中のラスト1ヒート。
必死こいてベストラップ出したのはラスト3周。

はぁ…


ま、今回は仲間を同乗体験させたし、サーキットに目覚めてもらったら、それでいいんだ。いいんだ。。

Posted at 2017/12/10 21:46:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | インテグラ | クルマ
2016年12月11日 イイね!

作手ベストタイム更新

作手ベストタイム更新12/11に作手ALTで開催された走行会にインテグラで行って来ました。

前回のサーキット走行が10月でしたが、その頃はまだまだ暖かったです。
打って変わって今回は外気温0度(朝8時時点)。空気がちべたいです。



今回もブレーキオイル交換、スノコのエンジンオイル交換、そしてもうじき1年経過するタイヤのZⅡ☆の前後ローテーションで準備。
そして出ました自己ベスト↑32.166↑


夏場の走行会と違い、タイヤやエンジンに優しかったのか、走り込んで最後の残り3周で出ました。
ようやく出たタイムはとても気持ち良いです。


クラス別の走行によって、同時走行が最大6台だったのでクリアが取りやすいのも要因の一つです。
ま、好条件のアタックシーズンですし、ヒール&トーもまだ安定しなかったりなので、まだまだ精進が必要でございます。
今回会えなかった方多数でしたが、参加の皆様お疲れ様でした〜
Posted at 2016/12/12 23:42:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | インテグラ | クルマ
2016年10月23日 イイね!

作手ALT感謝祭2016

作手ALT感謝祭2016今年4度目の作手行ってきました。
今回の作手は5枠(×50分)走っても5000円というとってもお得なイベントでした。


<<タイム>>
32.903秒
ベストタイム更新!!
4月の33秒121からコンマ2秒

<<走行の様子はこちら>>




写真で見るとイン側リアタイヤの浮きが凄い。タイヤサイズが16インチなのは乗り味的に気に入ってる反面、サイドウォールも半分位接地してるのは若干気になる…
運転していてもノーマルサスで不足は無いので、バースト等しなければいいのですが…


<<気になった車達>>

動きがかっこよかったな…


EF9!羨ましい!!


<<デモカー同乗体験>>
デモカー同乗体験では、Mr.作手のガレージKM1緒方社長の助手席に乗せて頂きました。


車の挙動は安定してるし、アクセルを踏んでる時間が長いです。その速さは異次元。


この珍しいタイヤはなんでしょう??


<<雑感>>
・今回、走行枠が多いのに、ベストタイムが出たのが午前中の1枠目というのは、如何なものか。
・操る楽しさを感じる時と、タイムが出る時はリンクしない。
・どんな走りがタイムの出る走りなのか掴めない。
・参加者さんに聞いた話だと、FFのアルトの場合、リアを内圧3.0にしてグリップを落とす方法があるとのこと。このへんを試したい。



とっても有意義なALT感謝祭。次回も開催熱望!!
Posted at 2016/10/24 00:25:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | インテグラ | クルマ
2016年08月07日 イイね!

作手 夏の走行会

作手 夏の走行会8/7インテグラでオートギャラリーカラサワさんの作手走行会行ってきました。


夏の走行会なので、油温のクーリングやら、タイヤのクーリングやらに気を取られ、熱中する程走れませんでした>_<

夏のアタックは朝の早い時間がいいと聞くものの、タイムが出たのは、昼近く。


初心者講習会の時ほど、アグレッシブな走りが出来なかったのが感じられ、ガックシ。
ま、夏はタイムアタックキツイからね。
Posted at 2016/08/14 00:30:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | インテグラ | 日記
2016年03月15日 イイね!

160312 作手 初心者講習会

160312 作手 初心者講習会3/12(土)作手ALTにて、初心者講習会に参加してきました。
作手は前回走行した15年12/21以来二度目です。

前回3年落ちのSドライブで走行した際は、車が流れる感覚があったので、タイヤを新調。

ZⅡ☆です。ハイグリップタイヤなんて初めてです。


今回講師は金田先生でした。
http://www.autoland-tsukude.net/skill_koushisyoukai.html
先生には、デモ走行と同乗走行をして頂きました。
金田先生には同乗走行時、隣で何度もライン取りの指示を頂きました。
おかげで、一発目の走行とは別物の自分になっていることを確実に実感できました。


<<ベストタイム>>
33秒082

<<チューニング>>
サス、吸排気 :ノーマル
軽量化 :Rシート外し
タイヤサイズ :205/55R16
ホイール :エンケイ ターマック

<<所感>>
・1人で走行するよりも、遥かに効率よく習得できる!!
・講師の方々の多角的なテクニックを教えて頂ける
・爽快感は休日ドライブと比べ物にならない

<<課題>>
・クリップではもっとインに近づく
・2コーナー立ち上がりで、振り替えしがないようにステアリング、アクセルワークを直す
・最終コーナーの立ち上がりはコース幅を精一杯使う
・スムーズなヒール&トー
・スムーズなアクセル&ブレーキング
・う○こタイヤやウエットなど、グリップの限界を下げた次元でコントロールを重ねる


今回でようやく、作手が楽しくなってきました。ハマりそうです。
次回作手に出没した際には、よろしくお願い致しますm(_ _)m
Posted at 2016/03/15 01:25:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | インテグラ | クルマ

プロフィール

「ずっと変えてなかったプロフ画像変更しました」
何シテル?   11/22 20:45
マツゲと言います。 ゴルフⅡとたまにのサーキット走行が好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミーティング準備 エンジンルーム清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/09 08:05:38
また箱根へ行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/13 22:41:06
やじべぃさんのプジョー 106 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/01 01:03:59

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
念願のMTが主治医のショップで出物があったので、思いきって乗り換えにいたりました。MTの ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
なぜだか、VW2台体制になりました。 2023.3.18追記 家族形態変更により、チャ ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
2020.08.02加筆 生活の変化もあり、ゴルフ2と2台を上手に乗りこなすモチベーシ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
学生時代の友人がヤフオクに流すところをお安くGET。 限定車のブリリアンツで、専用色 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation