• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マツゲのブログ一覧

2016年03月15日 イイね!

160312 作手 初心者講習会

160312 作手 初心者講習会3/12(土)作手ALTにて、初心者講習会に参加してきました。
作手は前回走行した15年12/21以来二度目です。

前回3年落ちのSドライブで走行した際は、車が流れる感覚があったので、タイヤを新調。

ZⅡ☆です。ハイグリップタイヤなんて初めてです。


今回講師は金田先生でした。
http://www.autoland-tsukude.net/skill_koushisyoukai.html
先生には、デモ走行と同乗走行をして頂きました。
金田先生には同乗走行時、隣で何度もライン取りの指示を頂きました。
おかげで、一発目の走行とは別物の自分になっていることを確実に実感できました。


<<ベストタイム>>
33秒082

<<チューニング>>
サス、吸排気 :ノーマル
軽量化 :Rシート外し
タイヤサイズ :205/55R16
ホイール :エンケイ ターマック

<<所感>>
・1人で走行するよりも、遥かに効率よく習得できる!!
・講師の方々の多角的なテクニックを教えて頂ける
・爽快感は休日ドライブと比べ物にならない

<<課題>>
・クリップではもっとインに近づく
・2コーナー立ち上がりで、振り替えしがないようにステアリング、アクセルワークを直す
・最終コーナーの立ち上がりはコース幅を精一杯使う
・スムーズなヒール&トー
・スムーズなアクセル&ブレーキング
・う○こタイヤやウエットなど、グリップの限界を下げた次元でコントロールを重ねる


今回でようやく、作手が楽しくなってきました。ハマりそうです。
次回作手に出没した際には、よろしくお願い致しますm(_ _)m
Posted at 2016/03/15 01:25:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | インテグラ | クルマ
2015年12月21日 イイね!

作手デビュー

作手デビュー柴田車輌さん主催のサーキット走行会に参加し、愛知県新城市のオートランド作手ALTデビューを果たしました。




今回は10月に導入したインテグラタイプRでのサーキット初走行でした。


<ベストタイム>
35秒220
※作手の1つの基準が35秒らしいですが、今回はクルマのおかげだと云う事を実感。うまく走れた実感がありません




<所感>
・タイプRの性能はサーキットで初めて発揮される。加速が怖い程
・作手は筑波より難しく、爽快感を感じるところまではまだ至らず
・絶対スピードが低いコースに感じるが、早い方は実際、ガンガン踏んでいる
・3年落ちのSdriveではかなり流れたので、もっとグリップするタイヤが欲しくなる
・リアが旋回する感覚に慣れるべき
・ラップタイムが35秒の私から見て、34秒、33秒の方の走りは異次元
・安心して踏んでいけるクルマ作りが筑波よりも必要


初めて参加した柴田車輌さんの走行会ですが、色んな方とお話し出来、とても楽しく参加させて頂きました。
あ~、作手デビュー出来て良かった。何より、同じDC5インテグラオーナーさんに同乗走行させて頂き、走り方を知れたのが、刺激になりました。


参加された皆様お疲れ様でした!!!(写真は一部、走行会参加者さんより頂戴いたしました。ありがとうございますm(_ _)m)
関連情報URL : http://www.adshibata.co.jp/
Posted at 2015/12/21 01:14:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | インテグラ | クルマ
2015年11月28日 イイね!

クーラント漏れ

本日はクーラント漏れを治して頂きました。


2ヶ月で数百ml消費していましたが、パッキン交換して頂きました。アルナージュさんいつもありがとうございます。
Posted at 2015/11/28 14:35:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフ | クルマ
2015年11月22日 イイね!

GT耐久東海シリーズ観戦

スパ西浦で開催されたGT耐久東海シリーズ最終戦を観戦して来ました。

EG6シビックの快音にシビれたり、唯一参戦の外車106の速さに唸ったり。

スーパー耐久見るより楽しかったのはナゼだ⁉︎

あー参戦出来たら楽しそうだな〜。
Posted at 2015/11/22 23:47:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | クルマ
2015年09月08日 イイね!

ゴルフカップRd.3参戦

ゴルフカップRd.3の走行会に参加してきました。会場は筑波サーキット。

前回のゴルフカップRd.2に参加し、サーキット全開走行を初経験し、私のクルマ観がまたひとつ変わりました。参加継続です。
前回はブレーキがエアを噛み、2ヘアでコースアウトした経験を踏まえ、以下を変更。

<<変更内容>>
・ブレーキを256mm化(ゴルフⅢ用ローター)、RAICAM製パッドに変更
・ビルシュタインショック&アイバッハスプリング
・助手席、後部座席外しで軽量化

<<結果>>
・ラップタイムを1秒短縮成功★(1分24秒)




なのですが、今回はATF漏れにより走行会枠1/2で途中終了…
ラップタイム短縮して嬉しいはずなのに、悔しさの残る走行会になってしまいました。
筑波が遠く、なかなか来れないだけに、残念無念…



<<雑感>>
・ブレーキ強化により、安心してコーナーに入れるようになった。
・気持ちの余裕が出来た。
・逆に、スピードを落としすぎてる??
・クルマが横に逃げてる感覚が気になり、早期にコーナーを立ち上がれていない感アリ

等々。課題は色々ありますが、まずはドラテク向上せねば!!
Posted at 2015/09/08 01:19:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフ | クルマ

プロフィール

「ずっと変えてなかったプロフ画像変更しました」
何シテル?   11/22 20:45
マツゲと言います。 ゴルフⅡとたまにのサーキット走行が好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミーティング準備 エンジンルーム清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/09 08:05:38
また箱根へ行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/13 22:41:06
やじべぃさんのプジョー 106 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/01 01:03:59

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
念願のMTが主治医のショップで出物があったので、思いきって乗り換えにいたりました。MTの ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
なぜだか、VW2台体制になりました。 2023.3.18追記 家族形態変更により、チャ ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
2020.08.02加筆 生活の変化もあり、ゴルフ2と2台を上手に乗りこなすモチベーシ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
学生時代の友人がヤフオクに流すところをお安くGET。 限定車のブリリアンツで、専用色 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation