• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月19日

我が家の冬の守護神の帰還+29,000km達成

(´・ω・`)やあ、こんばんは。
今日会社から帰宅したら1週間程修理で旅立っていた我が家の冬の守護神「三菱除雪機MSR1150DHF」が帰還していました。

家の場所はこれがないと冬場身動きがとれないほどたくさん雪が降るので壊れたままだととても厄介なんですよ…(;´∀`)何とか雪が降る前に直ってよかった…。これでいつ大雪が降っても安心♪



あと、昨日会社から帰宅した時に自宅の車庫でエクストレイルがめでたく29,000km達成しました♪


これから冬本番ですが両方とも頑張ってもらいます♪よろしく頼むぜ、相棒!( ̄ー ̄)bグッ!
ブログ一覧 | できごと | 日記
Posted at 2014/11/19 22:51:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は.パスタだよ.🍝
すっぱい塩さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

ついに箱換え。
.ξさん

ボスとお買い物(2025/08/3 ...
まよさーもんさん

今日も暑かったですねー⛱️☀️
ギガ06さん

夏の思い出(2025夏手取フィッシ ...
あきら508さん

この記事へのコメント

2014年11月19日 23:35
こんばんは。初コメ失礼いたします。

除雪機、雪が降る前に戻って良かったですよね。
これが無いと冬は大変ですよね。
あとスノープッシャーも雪国にはなじみですよね。

以前ネット通販で新潟のスノーダンプ見ましたが鉄製なのにビックリしました!
先が鋭利で雪が取りやすくなっている作りの物でした。
同じ雪国でも違いがあるのにビックリでした!
北海道はプラスチックのスノーダンプ使っている方が多いです。
コメントへの返答
2014年11月20日 0:27
こんばんは。コメントありがとうです。

除雪機直ってきて本当に良かったですよ。油圧オイルがずっと漏れっぱなしだったもので…これがダメだとどうにもならないんですよね。オイルタンクからホースからみんな交換したので今年は大丈夫でしょう!

スノーダンプは鉄もありますがステンレス製が一番使い勝手がいいですね。お値段は高いですけど…。
新潟の雪は結構べたつく雪でプラスチックだと折れることが多いんですよ。
前に北海道の人は雪が降ってる時に傘はささないという話を聞いてびっくりしたくらいです。こちらで傘ささないでいると確実に雨に濡れたような感じになりますんで…。

なにはともあれ、今年の冬はお互い頑張っていきましょう!

プロフィール

「6ヵ月点検とキリ番ゲット(`・ω・´)シャキーン http://cvw.jp/b/1464910/40021934/
何シテル?   07/01 22:09
える・えくすです。T31エクストレイルからHNT32エクストレイルハイブリッドに乗り換えました(*´▽`*)よろしくです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Pivot クルーズコントロール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/22 23:25:58
マッドガードの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/22 22:24:32
pivot 3DA-B 3-drive α 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/22 22:24:17

愛車一覧

日産 エクストレイルハイブリッド えくすーえるツヴァイ (日産 エクストレイルハイブリッド)
T31エクストレイルからの乗り換えです。そして初のハイブリッド車になりました(*´▽`* ...
スズキ ワゴンR わごんR (スズキ ワゴンR)
前車(ダイハツミラ)が2月に事故で廃車になったので急遽探すことに。当時イニシャルDにハマ ...
マツダ デミオ デミオ (マツダ デミオ)
以前乗っていたワゴンRが経年劣化等により不調になったので購入を考えるように。当初はコンパ ...
日産 エクストレイル えくす-える (日産 エクストレイル)
本日(3/18)納車されました!雪道での使用を想定して購入したのですが…時期的に終わりそ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation