• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

える・えくすのブログ一覧

2014年11月24日 イイね!

冬囲い&洗車完了

どうもこんばんは。3連休いかがお過ごしでしたでしょうか。

自分の3連休は…初日に家の周りの冬囲いの残り作業をやってました。

冬囲いの1枚目。我が家の灯油タンク前です。野ざらしだったんですが去年家にあった材料で屋根設置。しかも曲がってます(ーー;)機能は十分発揮できたのは確認済みなのでこのまま。ミタメナンテ(゚ε゚)キニシナイ!!
雪よけの網を周りにくるりと巻きつけ完成。


2枚目は玄関前。ここも雪が入り込んで面倒だったのですが、雪よけの網を上から吊るして脇を紐でくくりつけ完成。えくす-える号は洗車前なので汚いですが、これも(゚ε゚)キニシナイ!!


3枚目は家の前にある倉庫。ここも冬場は何も使用することはないので完全封鎖。
インパクトドライバーでビス打ち込んで止めてたのですが…ビスの入った箱を少し放置していたらカラスがつついて箱を壊されました…(TдT)チクショウ…

この作業後に車でも…と思っていたのですが、飲み会のため断念。そして飲み過ぎで翌日ダウン。

で、今日は少し晴れていたので一念発起して洗車をしました。しかし洗車中コーティング剤を塗ろうかと思ったらまさかの液切れ。
今回は何とかビンを振って絞り出しましたが次は新しいの買わないとなぁ。ここらで新しいコーティング剤に手を出すのもいいかもな。次回までなにか探しておこう。



そしてこれを書いてる時、外から雨音が…。洗車をした翌日は雨というのはやはりよくある話みたいです(´ε`;)ウーン…
Posted at 2014/11/24 23:00:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | できごと | 日記
2014年11月19日 イイね!

我が家の冬の守護神の帰還+29,000km達成

(´・ω・`)やあ、こんばんは。
今日会社から帰宅したら1週間程修理で旅立っていた我が家の冬の守護神「三菱除雪機MSR1150DHF」が帰還していました。

家の場所はこれがないと冬場身動きがとれないほどたくさん雪が降るので壊れたままだととても厄介なんですよ…(;´∀`)何とか雪が降る前に直ってよかった…。これでいつ大雪が降っても安心♪



あと、昨日会社から帰宅した時に自宅の車庫でエクストレイルがめでたく29,000km達成しました♪


これから冬本番ですが両方とも頑張ってもらいます♪よろしく頼むぜ、相棒!( ̄ー ̄)bグッ!
Posted at 2014/11/19 22:51:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | できごと | 日記
2014年11月16日 イイね!

車検前の見積もり出し

本日は来年の2月に迫った車検前の概算見積と必要な部品があれば部品の発注、前日に交換したスタッドレスタイヤの状態確認をしてもらうためにディーラーに行ってきました。
ディーラーへ着いて中に入ると…

こんな車が。一瞬何事かと思ったら「ウルトラマンギンガS」と日産がコラボしたらしくその展示車らしいです。
詳しくはこちらをどうぞ。

ちなみにディーラーの担当者の話では公道も走行可能らしいです。あとウルトラマンギンガも来たらしいですが…来店1時間前に終わったらしく会えずじまい。…ちょっぴり残念。


まぁ、それはそれとして本題の車検の見積もりを出してもらったのですが……やっぱり高いね(:_;)
通常点検+諸経費の他に消耗品交換、オイル、バッテリー、オプションで添加剤や下回り防錆塗装とかも入れたら18万円に…。
さすがに掛かりすぎだろ…(;´∀`)と思いバッテリーとオプション省いてもう一度見積もり出してもらったら12万程に。やっぱり高いや(´ε`;)ウーン…ドウシヨウ…


ディーラーを出た後、お腹が減ったので友人と一緒にラーメン屋へ。最初に行ったお店がお休みだったり目的地に辿りつけなかったり色々ありましたが3件目で無事ラーメンを食べて帰宅。うまかったけど何だかどっと疲れが出ました…(ーー;)
Posted at 2014/11/16 22:11:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | できごと | クルマ
2014年11月15日 イイね!

冬目前!タイヤコウカーン!!

( ノ゚Д゚)<よっ!お久です
日に日に寒くなってきましたね…。もうすぐ冬到来!という感じです。
…ということで今日はタイヤコウカーン!をしましたよ。…って間違ってもどこぞのライダーのようにタイヤをたすき掛けにはしませんが(^_^;)

車載のパンタグラフジャッキでくるくる~っとやってきました(`・ω・´)シャキーン
装着するスタッドレスタイヤはこれ。

ヨコハマタイヤのiceGUARD IG30です。もう3年目になりますが雪道の様々な場面で大活躍してくれました!今年も期待してますぜ!ヽ(=´▽`=)ノ

タイヤコウカーン!が終わったあとに今度は冬用のワイパーブレードへ交換。

行きつけのホムセンプライベートブランド商品のワイパーブレード。一応ゴム交換も可能みたい。PIAAのシリコートよりは安かったみたいなので買ってきましたよ。
昨シーズンノーマルのワイパー使っていたら見事に凍りついて役目を果たさなくなってしまったので今回こそは!ということで購入してきました。
効果を発揮してくれるといいな♪


あまり関係ないのかもしれませんが…

マットを半分はがして冬仕様に。先ほどタイヤの空気圧確認に行く際に確かめてみたのですが…雨で濡れてると意外と靴が滑るのね…(-_-;)まぁ、そんなに大したことではないだろうということでそのままに。
ちなみに後部座席のマットは面倒だから今回はしてませんw
Posted at 2014/11/15 17:23:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ

プロフィール

「6ヵ月点検とキリ番ゲット(`・ω・´)シャキーン http://cvw.jp/b/1464910/40021934/
何シテル?   07/01 22:09
える・えくすです。T31エクストレイルからHNT32エクストレイルハイブリッドに乗り換えました(*´▽`*)よろしくです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2345678
91011121314 15
161718 19202122
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

Pivot クルーズコントロール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/22 23:25:58
マッドガードの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/22 22:24:32
pivot 3DA-B 3-drive α 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/22 22:24:17

愛車一覧

日産 エクストレイルハイブリッド えくすーえるツヴァイ (日産 エクストレイルハイブリッド)
T31エクストレイルからの乗り換えです。そして初のハイブリッド車になりました(*´▽`* ...
スズキ ワゴンR わごんR (スズキ ワゴンR)
前車(ダイハツミラ)が2月に事故で廃車になったので急遽探すことに。当時イニシャルDにハマ ...
マツダ デミオ デミオ (マツダ デミオ)
以前乗っていたワゴンRが経年劣化等により不調になったので購入を考えるように。当初はコンパ ...
日産 エクストレイル えくす-える (日産 エクストレイル)
本日(3/18)納車されました!雪道での使用を想定して購入したのですが…時期的に終わりそ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation