• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はまこうのブログ一覧

2005年11月04日 イイね!

ハイエースのリフトアップもアリかなー

ハイエースのリフトアップもアリかなー前に乗っていた車は、いすゞビッグホーンだったのですが、
この車は2インチアップでタイヤはグッドリッチのオールテレーン32×11.5、
このタイヤで雪道もチェーンなしで余裕で走っていました。
しかし今度はスタッドレスが必要みたい・・・

ホイールは前に乗っていたビッグホーン純正16インチがあるのですが、
スタッドレスをバン用にするか4×4用にするか、
またサイズは195か205か215?
どうしたもんかなと考えていると、嫁が

「ハイエースの本見てると、みんな車高が低い車ばかりだねー、
みんなと一緒じゃあ面白くないじゃん
前も車高上げてたんだから今度も上げればぁー」

だって

確かにビッグホーンでは、
雪のせいで、みんなが立ち往生しているところでも
余裕でいけたしなー
などと考えているとリフトアップもアリかなーと思えてきた・・・
(自分の中ではローダウン仕様かなとも考えていた)
リフトアップとなるとタイヤもやっぱデカイやつだよな・・・
でもお金が・・・やっぱ無理かなぁ
Posted at 2005/11/04 18:05:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイエース | クルマ
2005年11月03日 イイね!

2席シートの真中のカバーの外し方

2席シートの真中のカバーの外し方2席シートの真中のカバーの外し方について
かにさんから質問があったので追加しておきます
とりあえずレバー側のカバーを外しストッパーをカットしてください
その後、センターの後ろにあるM14のボルトを外してください
(画像に写っている赤丸のボルト)
そうすると前に背もたれが倒れますのでカバーは外れると思います。
おいらの場合裏側のボルトを外すだけでどうにかカットできました
ただその場合、カバーを付け直す時に付けにくかったです。
シート裏にある同じくM14のボルト(シートベルトアンカー)
を外すとつけやすいかもしれません。
分かりにくい説明ですいません。
Posted at 2005/12/30 00:55:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2005年11月03日 イイね!

2列目シートのリクライニング

2列目シートのリクライニング2列目シートをリクライニング及び畳めるように改造しました。(2,3,4列目のシートは多少リクライニングしますが完全には倒れません) 
これは苦労しましたリクライニングレバーのところのカバーを外し、
ストッパーの部分をサンダーで切取ばすのですが火花が散ってシートに穴が・・・
とりあえず古くなったカーペット(燃えにくいもの)でシートをカバーしなんとか切り飛ばせました。
たぶんハイエースバンDXの助手席も同じ様になっているんじゃないのかな?
Posted at 2005/11/04 00:38:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハイエース | クルマ
2005年11月01日 イイね!

ハイエース2列目以降のシート生地

シート生地を色々調べてみたのですが安くてもどれも1300円以上!
高いです!(T.T)
どれも予算オーバーになりそうなので少しでも燃えにくいジーンズ生地(綿100%)のブラックになりそうです。
どうせ車検の時には元に戻すんだし、まあいっかってことで・・・
Posted at 2005/11/01 21:01:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | ハイエース | クルマ
2005年10月24日 イイね!

昨日の続き

昨日の続き2列目以降もだいぶ出来てきました。
あとはシートの部分だけです、シート生地をレザーにしようか普通のシート生地にしようか悩んでます。
やっぱりレザーは滑るかなぁ?
Posted at 2005/10/25 20:41:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイエース | クルマ

プロフィール

家族で、夏はウェイクボード、春秋はSK8、冬は車中泊でスノーボードを楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
本当はSJ10が欲しかったのですが 毎日通勤に使うためJA11にしました。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
18から8年間乗っていた車です そのうち起こしてやろうと 廃車にして置いていたのですが ...
その他 その他 その他 その他
2005年モデルです。 上の板は嫁のバートントゥループ これも2005年モデル、両方とも ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
車中泊仕様

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation