
納車してから一週間も経ってないというのに、昨日からシャトルで四国一周してきました。
連休がここしかなかったので、シャトルの性能テストと車中泊用の改造も兼ねて出発。
まずは護国神社で交通安全祈願の祈祷をしてもらいました。
前車もそれで大きな事故とか無かったですからね。
巫女さんの緋袴に目が行っていたのは素敵に秘密ですよ?
写真が無いのが残念。
その後愛媛圏内をうろつき、100円ショップでカーテンを買ったり、職場へのお土産を買ったりし、暗くなる中、高知県の山中に突入。
急なカーブが続きましたが、車体がとても安定していて安心して曲がります。
アップダウンも激しかったのですが、軽から乗り換えの自分としては、登りのパワーも申し分ないように感じました。

道の駅にて後部をカーテンで覆い仮眠。
座席を倒したらゲッジルームが181cmなのに対し、自分の身長が174cm。
数字上は収まるように見えますが、実際は上下にスペースが無いと窮屈に感じるし、つま先も直角じゃなくて軽く伸ばすから、ちょっとばかり寝にくい感じ。前の座席をめいいっぱい前に押し込んで何とか寝れました。もうちょっと厚くて軟らかいマットを用意しておけばよかったと思いました。
結局、別の道の駅で前の座席で寝たほうが寝心地良かったり。
やるな、ぐらんすむーす(w
高知の山中を走っていると、狸や鹿と遭遇。しかし撮影できず。
だってあいつらすばやいんだよ?前後の安全を確認して停車できる所を探してカメラを構えて、としてたら当然逃げられます。
朝方には嵐のような強い雨風に襲われて車から出ることもままなりませんが、スカイルーフならこのとおり。

こうやって空を見上げるためにOPつけたんですよー♪
濃霧の中フォグライトも試せたし、帰りに高速でクルーズコントロールも試した(強風でえらい目にあいましたが)し、良い性能テストになりました(⌒▽⌒
ちなみに総走行距離は760.7km。ほぼガソリンを使い切る距離。東西南北の岬を回れば後数百キロは増えます。
燃費はおおよそ19.4km/ℓ。他の車がおらずスムーズに走れたのですが、HDDコンテナに音楽を入れるために、ちょくちょくスペースに停車していたのでやたら燃費を食いました(^^;
Posted at 2012/04/03 22:30:03 | |
トラックバック(0) | 日記