• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

≡24≡のブログ一覧

2016年09月10日 イイね!

気持ち良く油脂類他交換

気持ち良く油脂類他交換連発した台風も去り朝晩はぼちぼち秋の風が吹いてきた今日この頃、
秋のサーキット走りに備え油脂類他、交換実施しました

日中の太陽はまだ暑くカーっと照りますね、
汗ダラダラ垂らしながらの作業となりました。。。

猿人老いる&フィルター交換:mobil 5w-40


零戦エアクリフィルター交換
(左:新品)


プラグ交換:NGK7番

電極やはり少し減っていた


MTオイル交換:WAKO'S 80w-90


エンジン冷却水交換:極めて一般的な30%濃度
(毎回お店でエアーが混入しにくい真空方式で実施してもらってます)



各種交換すると車もリフレッシュ、気持ちもリフレッシュして良いですよね~♪

もう少し涼しくなったら走りに行きたいと思います
(=^o^=)

Posted at 2016/09/10 18:00:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月12日 イイね!

6/11 NS4-A

6/11   NS4-A梅雨の合間、
曇り予報でしたので朝一枠7:30~を狙ってレーシングコース行ってきました


気温もこの温度なら体は余裕が


走行30分前にチケット購入時受付嬢に台数を聞いてみると
『今のところお客様で4台です』と

そのあと埋まっていき実際には走行台数25台くらいでした

レーシングコースでは台数少なくてかなり走りやすかったです
霊感F1.8 R1.9
F:205 ZⅡ☆ インジゲーター残1
R:205 R1R たっぷり
静岡納豆ダンパー F5 R7
レートF10kg R12㎏
猿人未開封10万㌔over
LSD無し


timeは相変わらずの自己ベスト2秒落ち






時折太陽が顔出して予想通り気温が上がりましたね~
25度以下で晴れなければ体的には余裕がありますね




汗どっぷりかいてリフレッシュ、
気持ち良く快走できました。

お知り合いの赤フィアット『くまちさん』も同枠で快調に走られておりました。
こちらはお邪魔走りばかりですがまたよろしくお願い致します。


帰りは安定の明神峠→道志→宮ヶ瀬、
夜になりいつもの仲間7名で台湾に行き宴会勃発。
ネタは『親スポーツ君』の夏のお茄子の使い途について(爆
アドバイザーは『お~い氏』w
もうお分かりでしょう、
20代の若いエネルギーは素晴らしいですな♂

※同時刻『toshiオジサン』があちらの台湾に居た模様ですが、こちらの台湾に来ていたらどうなっていたのだろう(爆



帰宅して子ネコをお風呂へ


『温かいお湯気持ち良かったニョ~ン』





梅雨が明けたら太陽ギンギンの夏が来ますね!

ではまた!
(=^o^=)
Posted at 2016/06/12 13:04:38 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月29日 イイね!

SS4 肩の力を抜いて・・・

SS4 肩の力を抜いて・・・一週間の仕事から解放され、
週末になると車を操り鮮やかな新緑を横目にFSWへ、、、
相変わらず自己bestはなかなか更新できないものの気楽に早朝ドライブがてら向かうはショートコースへ






あまり気負いせずにのんびり構えるのもありかなと
5/14




あっさりしている
(タイヤが気持ちを語っている)






広大な自然をバックに大きく息を吸い込んでマイナスイオンを吸収してみる
(富士山雲隠れw)



昨日5/28、朝イチ東ゲートに到着

おかげさまでスズオタさんが目の前に。
車内から会釈しゲートOPENを待つ

曇りで涼しくて走るには良さそう



親スポーツ君も登場!!




なんと走行中に鹿が乱入!

(撮影 にゃん式)

このあと赤レッド信号点灯しPIT in
(走りに夢中で赤信号出るまで存在に気付きませんでした・・・)
走行されてた皆さん全員接触など無しで無事で良かった。


走行後トイレ行ったらその鹿はトイレ前の山に駆け上がっていきました


あっさりしている
(タイヤが気持ちを語っている)



スズオタさん・親スポーツ君・にゃん式・ヤギちゃん、
おつかれさまでした!


走るからには自己best time更新したい気持ちは山々ですが、
たまには肩の力を抜いてtimeばかり気にせずにスポーツ走行を楽しんで、いい汗かくのもありかなと思いました
(こんな気持ちになる歳になったって事!?www)




帰りの鳥居腹Pにて、
みん友さんの新たな車輌にやっと出会えました!

FSWでのご活躍期待してます(爆



おまけ画像
~レーシングコースでの一面~




Posted at 2016/05/29 13:01:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月06日 イイね!

3/5 NS4-A

3/5 NS4-A富士(不治w)の病が発症した為、昨日も朝イチ狙いで出勤してきました。

我が人生何事も修行あるのみです(爆


もう空気は春を感じます




準備を整えて、8:10~出勤です!


推測ですが、start10分前に走行券を買いに行った時点で30台。そのあと何人の方が来たか分かりませんが恐らく35台位、
今回は今までに無いくらいクリアが取れまくりました。
油温も水温も安心数値内でしたのでタイヤが垂れまくる前に自己ベスト更新を目指してとにかく強気にattackをかけていきました。


まぁしかし・・・

今回も更新はできず、
18秒台3発、19秒台3発でした。他は引っ掛かりやクーリング。

後半は明らかに100Rで膨らみラインをトレースできず、デカいタイヤカスも拾い、1コゥナー突っ込みハードブレーキングでもウネウネと左右に振られタイヤの限界を感じたのでもうtimeは厳しいだろうと無理なattackは止めて各コーナー立ち上がりライン重視の復習をしてました。



今回のZⅡ☆君とR1Rちゃんの表情









AIR場で空気圧調整をしていたら『くまちさん』と御対面♪
またよろしくお願いいたします。
銀32スイスポ『ITASUNさん』も同枠を走られていました。
またよろしくお願いいたします。
『黒蜂☆71号車さん』attack中に第3セクターで塞いでしまってすみませんでした。





帰りの道志道で脇道に逸れて休憩一服time

~道志川青根地区~

画像では伝わりにくいですが山肌が立体感あり素敵です



最後は安定の鳥居腹Pに寄り、待ち合わせをしてなくても集まってくるいつもの仲間達と談笑し帰宅路につきました。

では、FSWでも鳥居腹Pでも皆様またよろしくお願いいたします♪
(=^o^=)


Posted at 2016/03/06 13:04:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月28日 イイね!

熱い仲間に感謝とFSW

熱い仲間に感謝とFSWお久しブリ~フblogになります。


~昨年12月~
FSWへ向かう途中の清々しい早朝R246


お~い君のFSWショートデビュー戦にお付き合い


そんなお~い君、初走行ながら満員御礼15台の洗礼を受ける(爆

話にならないtime連発の為、わしのtime公表は控えさせていただきます(爆


キン爺さんとゆうすぽさんもショート同枠にいらっしゃったのでご挨拶を。




~オーディオ故障~
電装品の作業は気を使います


今回もClarionの1DINに



~安定の鳥居腹P~
H岸の守護神と。FSW・群サイ・筑波で大活躍‼


ビアーさん号復活‼
お隣は、はんださんのDC5インテ



まんまさん、お世話になっております



81スイスポ乗り、たいつさんと闇取引(爆
お世話になっております


意図があり、リヤタイヤをR1Rに



~2月のFSW~
ショート走行



お~い君よ、またB枠は15台満員御礼でしたね(爆

レクサスIS350SC乗りのaki-mさんも走行!


↓aki-mさんの貴重なバックショットが見たい方はこちらをw


にゃん式さん、撮影ありがとうございました




今回も自己ベストは更新できず

タイヤ205・LSD無し・エンジン&ミッションノーマルですが物に頼らず腕で37秒切れるように今後も走り込んでみます‼ もっとライン取りとか頭を使わなアカンですな。。。

B枠でご一緒でした32スイスポの方々、
ゆうすぽさん、
お邪魔しましたm(__)m
ゆうすぽさん、脚回りのお話ありがとうございました。


クーリング時にパチリと一枚綺麗な富士山を


初対面でしたヤギちゃんr32さんもお疲れ様でした!
自己ベスト更新おめでとうございました。
みん友お誘い申請もありがとうございました。



~レーシングコース走る前に整備を~
ブレーキパッド&フルード交換






TEAM神経質チェックしていたらリヤスプリングアジャスターの緩みを発見したのでグッと絞め込む

マーキングしておけば緩んだときに目視ですぐ分かりますから早期解決できます



昨日レーシングコースへ


朝の気温からして狙い目、
もう春はすぐそこ、今しかない!


東ゲート入場してからパチリと一枚でっかく綺麗な富士山を




さて頑張ります‼

にゃん式さん、撮影ありがとうございます



timeは‼

これまた自己ベスト更新とはならず~
(しばらく16秒台に入れられてない・・・)


同枠走行されていたスイスポ界FSWの重鎮『かんたさん』に走行後色々とお話を頂戴し、勉強になりました。ありがとうございました。早速次回走行に試してみたいと思ってます!



銀エボ親分もS4枠をマシン快調に走られて、

しろまさん!久々にお会いしましたね、まさか同枠にいられたとはw
お元気そうで何よりでした♪








そんな訳でして、
なかなか自己ベストは更新できてない状況ですが懲りずに愉しく、FSW仲間同士いい汗かいてこれからもスポーツ走行を楽しんでいきたいと思います‼
(=^o^=)
関わっていただいてるみんなに感謝いたします!




ご静聴ありがとうございました(爆
Posted at 2016/02/28 21:20:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久々の大観山です」
何シテル?   11/14 09:53
FISCOライセンス スポーツ走行 NS4・T4・SS4 コソコソと走ってます timeと仕様は愛車紹介欄にて FSWで自己best更新と戦...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

≡24≡さんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 13:05:02
オルタネーター、ウォーターポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 16:02:21
オイル劣化のメカニズムについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/28 20:26:57

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
タイヤ幅205・LSD無し・engineノーマル FSWレーシングコース 2'16'' ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation