今朝は7時頃FSW入りしました(._.)
富士山が拝めました(^.^)
同時刻aki-mさんが近所でやってるゴルフの音が聞こえたかな!?
聞こえませんでした(^m^)
今日のFSWはフェラーリフェスティバルが行われておりF1カーが快音を響かせて走ってました
今日はレーシングコース8:40~のNS4Xツーリングを走行!
今日の宮組走行メンバーは、
テンパチEK9兄貴
にゃん@91式
24♪
で走りました
にゃん@91式はライセンススポーツ走行デビュー戦!
がんばれがんばれ
テンパチEK9兄貴はカメラとタイヤのtestのために
おらのほうはなかなかクリアが取れずに他車に引っ掛かりながらもなんとか2分22秒台が相変わらず出ていましたがもうすぐチェッカーが振られるであろう後半土壇場で前のハイパワーな一台がセクター3前半で引き離してくれたので前はやっとオールクリアに、
チャンスは今だ!! 次の周はラスト1本気合いを入れていくぞ!! と男気注入してプリウスコーナーを立ち上がる。
ガッツリ踏んで、最終コーナーを少しでもスピード落とさないようにまわり、、、
スリップつける車両は見当たらないがイザ勝負!
(自分との戦いタイムアタック)w
快調にきたが残念ながらダンロップ進入で一台に引っ掛かってしまいましたが小回り小判鮫作戦でパスして諦めずに集中して踏む!タイヤZⅡも熱いよ熱いよもう苦しいよと言いながらも最後の最後まで根性を見せてくれる!最後の最後これも想定した温間空気圧を予想して冷間空気圧をセットしたので自信をもって踏んでいく!
んで、
出たタイムは、、、
自己ベスト1.6秒更新しました!
(^.^)
ダンロップの引っ掛かりがなければ20秒切れたかもと思うと暑いなか残念に思いましたがそれもスポーツ走行の一部!と自分を納得させました。
長いこと
22秒台の闇から抜け出せなかったので嬉しかったです!w
あとコカコーラと100Rの攻め方を変えたのも効いたかな!?
だんだんと気温も上がりスポーツ走行は人間にも車にも厳しい季節がやってまいりました。。。
今日はほんと暑かったです☆
次の走行はいつにしよう・・・(._.)
走行後汗びっしょりの服を着替えてヘルメット干して冷たい飲み物やりながらさっぱり爽やかにくつろいでいると、、、
あれ?一台増えたぞ(・・)
誰だ!w
serryさんが宮ヶ瀬鳥居腹Pでのオフ会からの帰りにお寄りになってくれました

エアコン撤去の漢ランクスのため、夏場はミニ扇風機で涼をとるそうですwww

以前真夏にスイスポのエアコンコンプレッサー故障した時に同じことしてましたが温風しかこずに車内熱中症になりかけた記憶が・・・w
まっserryさんはプリウスも持ってるから大丈夫か!w
楽しくワイワイやっていたら(ヴィッツ娘も居るっつうのにserryさんのエ□話ばかりでしたがw)だんだん雲ってきて風もでてきて涼しくなってきました♪
しかし突然・・・!バチンバチンと、、、
雨かと思いきや大粒の雹が!!
雹が恐ろしくデカかったのでフロントガラスにヒビが入る危険を感じたので皆で急いでスタンド裏屋根付き箇所へ移動!
ハニーハウスのおいしいラーメン食べながら天気回復を待ちました。
serryさんは1000円のチャーシュー麺とは贅沢だwww
塩飴みたいなこんなでっかい雹は生まれてはじめて見ましたよ!! (驚
やがて天気も回復して、
帰りは明神峠→道志→お宮鳥居腹P入りしてdiceさんも交えて閉門までダベリングして帰宅しました♪
帰宅してからすぐにoilポイパックをおっぴろげてセット、
猿人oilパンドレンボルトをクイッと緩め、
一晩排出です★
oil君、おつかれさまでした。
このoilとても良かったです!
高いからなかなか買えないけど・・・
明日新たな新鮮oilを猿人に注入しスイフトに感謝し洗車します☆
皆さまおつかれさまでした!

FSW走る度に焼き色が付いていきますw
Posted at 2014/06/01 01:13:58 | |
トラックバック(0) | 日記