• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月04日

久しぶりに晴れたので・・・

太陽が出たのはいつ以来でしょうか?



昨日・・・



やっと洗車して・・・



念願の・・・



マイエス撮影しました(^^ゞ









最近のお気に入りのトンネルです!



変なものは写りませんように(;´▽`A``






















変わった構図に挑戦したんですが・・・




なにせ・・・



美的センスがありません・・







ピントも何処に合っているのか分かりません(T_T)








っていうか、狙った場所へのピントの合わせ方が分かりません(>_<)









遠く後ろで、お猿さんが笑っています!










気が付けば・・まわりにお猿さんがいっぱい(・Θ・;)アセアセ…





                     (よく見ると首に発信機のようなものが付けられています!)





夕方だったので、怖くなって退散してきました(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/08/04 18:16:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ninjaウサピョンで日帰ツーリング
nobunobu33さん

今日の昼メシ🫐
伯父貴さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

愛車と出会って1年!
hiroMさん

ゆったり楽の湯&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2013年8月4日 19:07
いい感じに撮れてるじゃないっすか♪


7Dは19点AFでしたっけ?w


オートだと19点のどこに合うかわかんないので~


ワタクシの場合はセンターのみにしてます(ノ∀`)


設定方法は説明書見てください(笑)
コメントへの返答
2013年8月4日 19:10
ありがとうございます!


そうなんですよ・・・


いつの間にかサイドの方に焦点合ってます(T_T)


センターのみってできるんですね(^^ゞ


説明書・・・ 頑張ります(笑)
2013年8月4日 19:15
こんばんは^^

良い写真撮れてますやん!!

サル

幼稚園の頃に指かまれて

トラウマですσ(^◇^;)
コメントへの返答
2013年8月4日 19:46
こんばんは(*^^)v

マジでカメラが良いんです~(^^ゞ

サルに噛まれるって動物園でですか・・・

20匹くらいいたので・・

車で近づきました。

大群だと犬も逃げ出すそうです(笑)

2013年8月4日 20:42
こんばんはっす(^_^)/

練習ですか(^_^)

猿…七合宿ですかね?
洗車したのに雨に(T-T)
コメントへの返答
2013年8月4日 20:49
こんばんは(*^^)v

なかなか上達しません(>_<)

茂庭のダムです!
天気なんとか持ちました。地震揺れましたが
(((((((( ;゚ω゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル
2013年8月4日 21:16
↑↑・・・

同じく、ふともも噛まれました^^;

高崎山で
コメントへの返答
2013年8月4日 21:26
やっぱりサルって人を襲うんですか(^^ゞ

気をつけなければ・・・

結構・・出くわします("▽"*)
2013年8月4日 22:25
こんばんわ!
新しいアングルを見付けるのは難しいですよね。
僕もいつも同じアングルになってしまいます^^;

お猿さんの首のは・・・GPSかもしれませんね。
保護団体か調査機関か何かが行動などを観察しているのかもです・・・
聞いた事があります。
コメントへの返答
2013年8月4日 22:51
こんばんは♪

お気に入りのアングルってあるからねぇ(笑)

何度見ても、見飽きないし・・・

お気に入りのアングルで究極のワンショットを・・

何時になることやら┐('~`;)┌
2013年8月4日 23:50
女子校のそばで撮りましょう。

いい写真が撮れるかも。

(*≧m≦*)ププッ
コメントへの返答
2013年8月5日 12:40
その勇気を下さい<(_ _)>

って女子高生ばっかりの写真になります!

犯罪ですって(;^_^A アセアセ・・・
2013年8月5日 12:02
こんにちは。ナイスショットです☆今月終わりに家内の群馬県の実家に行くので時間あればお会いしたいです!
ローアングルショットで!
コメントへの返答
2013年8月5日 12:41
ありがとうございます!

日程が合えば是非お願いします<(_ _)>

群馬-福島・・

けっこう遠いですが(^^ゞ
2013年8月5日 14:00
・・・:*:・☆★ (⌒▽⌒)/ちゃぉ~♪ デヘ♪


AFはボクもかにょんさんと同じ中央一点ですョ^^

じっくり撮れるときは 選びますけどね~ 
殆んどの時は 面倒なんでカメラを振ります。


どうです?  カメラも楽しいでしょ~♪


コメントへの返答
2013年8月5日 14:19
こんにちは(*^^)v


いや~~ 楽しい楽しい (* ̄∇ ̄*)エヘヘ

昨晩・・取説読み倒しました(笑)

中央一点になりました・・  はずです(^^ゞ


で・・ 気がついたんですが・・

レンズに手ぶれ補正のスイッチが・・・・Orz
2013年8月5日 15:50
コンニチワン♪

う~ん、綺麗だ♪♪

最近はAF1点での撮りも多くなりました。
ニコンであれば説明も出来るのですが・・・(笑)

絞り優先、SS優先、WBなどなど・・・いろんな機能満載ですからね(汗)


猿・・・、野生ですか!?
お供にミキたんが必要ですね!
コメントへの返答
2013年8月5日 16:44
こんにちU^ェ^U ワン!

ですか~(*^.^*)エヘッ

まだまだチンプンカンプンで(^^ゞ
カメラ優先での撮影です<( ̄- ̄)>

今回はインパネの写真が自分では説得力あるような気がして気に入っています ^^;

たぶんミキたん逃げ出します(爆)
2013年8月6日 12:30
こんちは

撮影ハマってますね。

やはり自分も、レンズ欲しくなります。

週末、来られるですか?
自分はまだ調整中ですが…。
コメントへの返答
2013年8月6日 13:38
こんいちは♪

どっぷり・・・
とまではいきませんが、楽しいです(^^ゞ

レンズも何がいいのやら分かりません(>_<)
とりあえず漠然と広角レンズが欲しい感じが・・

週末・・是非お願いします<(_ _)>
2013年8月6日 13:17
お久しぶりです☆



今度ぼくのも撮ってくださいな(*n'∀')n バンザーイ



カメラ裏山しい…(* ̄∀ ̄)
コメントへの返答
2013年8月6日 14:21
元気ですか~~(*^^)/


おめでとうございます
(^-^)ノ∠※PAN!。.:*:・'゚☆。.:*:・'゚★゚'・:*オメデトウ

久しぶりにプチっといきますか(*^.^*)エヘッ

近いうちに連絡しますね(*^^)/

プロフィール

「@RICE28号  o(^^o)(o^^)oワクワク」
何シテル?   02/12 22:53
2024年 念願の LEXUS ES に 箱替しました。 月一位で俳諧予定です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジュータン敷いてみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/29 21:54:16
トヨタ プリウスα  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/19 02:44:10
念願の2号機 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 21:47:43

愛車一覧

レクサス ESハイブリッド レクサス ESハイブリッド
以前から欲しかったレクサスESに箱替えしました。 年寄になので(-_-;) センサーや ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
ひろ免許を取って初めての車です。 高校の卒業式に乗っていったら親と一緒にしこたま怒られ ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
国産初のツインカムターボエンジン搭載車種です。 スプリング:タナベH150(1巻半カッ ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
アフターパーツは豊富でしたが、ソアラに乗っていたころは、車以外にお金がかかり、あまり弄れ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation