• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月26日

ナンバーカバー禁止へ・・・

ナンバーカバー禁止へ・・・ 透明でもダメ

って事ですね~


初めて出たときには
良く考えたな~って思いましたが


青やピンク出た時点で
ある意味終わってたのかも(汗

*************************************

国土交通省は26日、自動車のナンバープレート用カバーについて、番号が読み取りづらくなり、車を利用した犯罪を助長するなどとして全面禁止することを決めた。10年秋からの適用を目指し、09年度内にも省令を改正する。施行されれば、違反者は道路運送車両法違反で50万円以下の罰金が科される。

 同日、有識者検討会が報告書をまとめた。このほか大型トラックのナンバープレートが荷台などで隠れないよう、プレートの取り付け位置や角度を規制するとした。

 カバーはカー用品店などで市販されており、主に樹脂製で、濃い黒色系から無色透明に近いものまでさまざま。汚れ防止やファッション感覚で購入する人が多く、07年のモニター調査では、自動車保有者の3・5%が使っていた。

 カバーが無色透明でも、装着しない場合より視認性が反射によって低下することが検討会の実験で確認され、省令改正では透明度に関係なく禁止する。

 国交省には以前から「ひき逃げ、当て逃げがあっても目撃者がナンバーを読みにくい」「夜間は2、3メートル離れただけで番号を確認できない」などとして規制が必要との意見が寄せられていた。




ブログ一覧 | グダグダトーク | クルマ
Posted at 2009/11/26 22:13:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【その他】缶コーヒー☕
おじゃぶさん

接待⑦。&にくのひ。
.ξさん

日本海オフ Day1 そうだ「日本 ...
hit99さん

Stamina lunch for ...
UU..さん

皆さん〜こんばんは〜🙋🏻、今日 ...
PHEV好きさん

ZDR048 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

この記事へのコメント

2009年11月26日 22:16
当然ですよ

あれは無いなぁ…とずっと思ってました
コメントへの返答
2009年11月26日 22:38
この手のアイテムは
犯罪に使われやすいんで

仕方ないのかな~って。。。
2009年11月26日 22:26
カバーじゃないのを付ければいいってことだよね?(ナゾ
コメントへの返答
2009年11月26日 22:39
某所とかだと

風圧で倒れるタイプの方が
人気なんですかね~?
2009年11月26日 22:40
その店で売っているにもかかわらず「カバー付きは作業しません」と言われて、
その場でたたき割ってから付けてません。

最近はUSDM系にアメリカナンバーサイズのフレームを付けているクルマを見ますが、
アレも微妙に見えなくなっているんだよね~


って、オイラもヤヴァイのか(滝汗
コメントへの返答
2009年11月26日 23:07
おお、なんかその記事覚えてます。

微妙にアクセサリーつけてるナンバーボルトとかも対象になりかねませんね・・・


難癖つけたらきりが無いとおもうんですがね・・・


で、ヤヴァイんですか?(汗
2009年11月27日 8:03
ぶっ倒れてるのは?、、、、(汗 ww
コメントへの返答
2009年11月28日 20:10
取れちゃうとか(爆

角度付きや
オフセットステーとかもいずれ対象に
なりそうですな(汗
2009年11月27日 14:09
今までは注意されてないですが、ナンバーをななめにしてるのもチェック厳しくなるのかが気になります^^;
コメントへの返答
2009年11月28日 20:10
確かに。

純正位置意外NG
とかになりそうですね(汗

プロフィール

「新東名静岡下りなう。みっかびJCT混みか。途中でおりるかな。」
何シテル?   05/04 17:04
2回目の車検も終わり、 ついに10マソの大台が見えてきましたが それでも 『壊れないように乗る』 ですね☆ まったりとした カーライフがすご...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントフェンダー 引っ張り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/06 10:38:57
真剣に皆様へ協力願い。(拡散希望) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/09 20:58:50
さてとオサライの時間です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/20 22:22:34

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2012年11月に乗り換えました☆
ホンダ シビック ホンダ シビック
免許とって 初めて乗ったクルマ。 ですが、なんとなく物足りなさを感じて(VTEC無しと ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
ATでVTECなしでしたが それでもキビキビと走ってた超お気に入りです。 事故で手放す ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
巷で大不評?の丸目4灯車でしたが 結構いけてました(笑
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation