• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つよぽん。のブログ一覧

2007年02月26日 イイね!

Honda新カラーは・・・

Honda新カラーは・・・うーん


賛否両論?












オイラ的にはフロントの感じは”?”ですが

サイドから

リアにかけてはなかなかいい感じにカラーリングがまとまっている感じ。
それでも

今までにないカラーなので
はじめは慣れるまで時間かかりそうですね・・・

Posted at 2007/02/26 22:25:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | F1 | クルマ
2006年11月19日 イイね!

来年こそは!

いや~

今年の琢磨はこのひとことに尽きたんでしょうね・・・

「今年は全てが冒険だった」

初参戦のチームで、準備もろくにできてないチームが
あそこまでやれるんだ と

オイラは評価したいんだけどね。

ま、エンジンメーカーからのバックアップもかなりあったにしろ ですよ
フツーアレだけの結果はなこせませんよ。

とはいえ、やっぱりポイント獲得等の夢を見るのが
ファンですので(笑)、
来年こそは!と期待しちゃいます。
Posted at 2006/11/19 22:20:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | F1 | クルマ
2006年11月16日 イイね!

SUPER AGURI、F1参戦2年目は日・英体制で参戦 ・・・?

すでにみんなかかれてますから
コメント少なめで(笑

いや~
デビッドソンはやるよ、きっと。
ちょっとだけ応援していたので期待してます。 ええ ちょっと(w

####################################
SUPER AGURI F1チームは、現地時間(以下、現地時間)15日、声明を発表し、F1参戦2年目のシーズンを佐藤琢磨、アンソニー・デビッドソン(28歳:イギリス)のドライバーラインアップで戦うことを発表した。鈴木亜久里代表は「来年は佐藤琢磨とアンソニー・デビッドソンをドライバーとして迎えることになり、とてもうれしく思っている。2007シーズンのふたりのドライバーの活躍に期待している」とのコメントを発表した。

 今季は日本人ドライバーに日本製のエンジン、日本製のタイヤを履く純日本チームを旗印にF1初参戦を果たしたSUPER AGURI F1チーム。初の母国グランプリとなった10月の日本GPでは、佐藤、山本左近の両ドライバーが揃って完走を果たし、最終戦ではレース中にトップチームと匹敵するタイムを記録するなどの活躍で参戦初年度の有終の美を飾った。今季閉幕から約3週間後のこの日は、エースドライバーとしてチームを牽引した佐藤の残留、長年Honda(B・A・R Honda時代を含む)のサードドライバーを務めたA.デビッドソンを佐藤のチームメイトとして迎え入れることを発表。F1参戦2年目は日・英体制で臨むこととなった。また、テストドライバーについては、後日発表するとしている。
####################################
Posted at 2006/11/16 18:51:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | F1 | クルマ
2006年11月11日 イイね!

ナカジマ!

注:アンチなので記事は小さめです(w

###################################
トヨタ自動車は10日、東京・青海のMEGA WEBでトヨタ・ヤングドライバーズプログラム(TDP)の活動報告会を行った。

TDPとは、トヨタが「世界に通用する実力を備えたレーシングドライバーの育成」を目標に推進しているモータースポーツ活動で、この日の報告会には中嶋一貴選手も出席した。

中嶋選手については、今さら説明するまでもないが、8日にウィリアムズF1チームとテストドライバー契約を結んだ日本人期待のドライバーで、父親は元F1ドライバーの中嶋悟氏である。

報告会では冒頭、広報・モータスポーツ担当の中井昌幸常務役員が挨拶に立ち、「中嶋一喜選手がF1のテストドライバーになることをたいへん喜んでいる。われわれの夢であるTDP出身の日本人F1ドライバーの実現が近づいていると実感している」と述べた。

そして、中嶋選手は「いままでトヨタのTDPの一員として、日本とヨーロッパでレースをしてきて、お世話になったすべての方々のおかげで、こういう機会をいただけたと思うので本当に感謝している。まだ実感はわかないが、より一層頑張っていかなければならないと思う」とF1テストドライバーとしての抱負を語った。

中嶋選手には来年いい結果を出して、ぜひレギュラードライバーとしてスタートグリッドに並んでほしいものである。

##################################
え~

できればトヨタからは出て欲しくないですね(w?

親父殿がずっとHondaでしたしね~
とりあえずは頑張って欲しいですね。

親父殿のように「雨の~」とか「刻み納豆走法」とか
名言が生まれますように。

あ・・・「刻み~」は古館さんが勝手につけたっけ(w
Posted at 2006/11/11 17:59:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | F1 | クルマ
2006年08月13日 イイね!

F1カタログがリニューアルですね

F1マシンカタログが
RA106版になってますね・・・

(マイページのニュースで知るまで見落としてた・・・)

S2000やNSXと比較しているので
今のF1が
市販車とどのくらい差があるのか一目瞭然。

まだの人は 是非(笑
Posted at 2006/08/13 21:56:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | F1 | クルマ

プロフィール

「新東名静岡下りなう。みっかびJCT混みか。途中でおりるかな。」
何シテル?   05/04 17:04
2回目の車検も終わり、 ついに10マソの大台が見えてきましたが それでも 『壊れないように乗る』 ですね☆ まったりとした カーライフがすご...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントフェンダー 引っ張り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/06 10:38:57
真剣に皆様へ協力願い。(拡散希望) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/09 20:58:50
さてとオサライの時間です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/20 22:22:34

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2012年11月に乗り換えました☆
ホンダ シビック ホンダ シビック
免許とって 初めて乗ったクルマ。 ですが、なんとなく物足りなさを感じて(VTEC無しと ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
ATでVTECなしでしたが それでもキビキビと走ってた超お気に入りです。 事故で手放す ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
巷で大不評?の丸目4灯車でしたが 結構いけてました(笑
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation