• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つよぽん。のブログ一覧

2006年11月19日 イイね!

恨むぜ親父・・・・

恨むぜ親父・・・・お買い物ついでに

初めてストリーム@親父の助手席に。








いや~


ダメ(爆


無理無理無理無理無理 …

オイラには合いません。


いろいろあるんですが
特に気になった点ね。
RSZの足回りって小さいバンプに上手く対応仕切れてない感じでした。
突き上げ感とは違うんだけど、収まり具合が微妙に悪いというか・・・
抜け気味の社外足みたいな印象ですた(汗

あとは
前席のヘッドレスト。
前に傾きすぎて、ヘッドレストを使わないおいらには苦痛でした。
要するに、シートへ体をくっつけると、勝手にヘッドレストに当たっちゃう
わけです。なので不必要に後頭部への衝撃が・・・(汗

へたくそが乗ってもそれなりにコーナーとか侵入できそうな
良い車ですが
オイラは上記2点のおかげで気持ち悪くなった・・・

足回りは目をつぶって乗ったとして、ヘッドレストは傾斜角調整機構を
即刻導入すべき・・・だと思う。
Posted at 2006/11/19 22:41:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | グダグダトーク | クルマ
2006年11月19日 イイね!

来年こそは!

いや~

今年の琢磨はこのひとことに尽きたんでしょうね・・・

「今年は全てが冒険だった」

初参戦のチームで、準備もろくにできてないチームが
あそこまでやれるんだ と

オイラは評価したいんだけどね。

ま、エンジンメーカーからのバックアップもかなりあったにしろ ですよ
フツーアレだけの結果はなこせませんよ。

とはいえ、やっぱりポイント獲得等の夢を見るのが
ファンですので(笑)、
来年こそは!と期待しちゃいます。
Posted at 2006/11/19 22:20:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | F1 | クルマ

プロフィール

「新東名静岡下りなう。みっかびJCT混みか。途中でおりるかな。」
何シテル?   05/04 17:04
2回目の車検も終わり、 ついに10マソの大台が見えてきましたが それでも 『壊れないように乗る』 ですね☆ まったりとした カーライフがすご...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/11 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 232425
26 27 2829 30  

リンク・クリップ

フロントフェンダー 引っ張り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/06 10:38:57
真剣に皆様へ協力願い。(拡散希望) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/09 20:58:50
さてとオサライの時間です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/20 22:22:34

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2012年11月に乗り換えました☆
ホンダ シビック ホンダ シビック
免許とって 初めて乗ったクルマ。 ですが、なんとなく物足りなさを感じて(VTEC無しと ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
ATでVTECなしでしたが それでもキビキビと走ってた超お気に入りです。 事故で手放す ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
巷で大不評?の丸目4灯車でしたが 結構いけてました(笑
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation