• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つよぽん。のブログ一覧

2006年11月21日 イイね!

やべえ。








誰かさんの影響で・・・・・・・・・・・









マリオブラザーズがやりたくなった(爆

明日中古屋にでも行ってみるか・・・。
あるといいな~

あ、DSのバッテリー充電しとかないと(照

この記事は、ネタは無いが・・・ について書いています。
Posted at 2006/11/21 23:28:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゲーム | 日記
2006年11月21日 イイね!

名誉賞・・・

会社でいただきました(汗






どうやら、この間の
アイデアコンテスト参加が

会社の知名度アップに貢献した・・・






らしいです(汗



※一刻も早く終わってアニキんところに行きたかったなんて今更いえないな(wで、

社長直々の表彰と
賞金がキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ま、あっという間になくなるでしょう・・・(ニヤ
Posted at 2006/11/21 23:23:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | ユーロR | クルマ
2006年11月20日 イイね!

もう・・・ほんとに久しぶりでドキドキ・・・

もう・・・ほんとに久しぶりでドキドキ・・・結局、皆様にアドバイスをいただいたんですが

そこはひねくれもので(w

カストロールのEDGEを入れてみた。




とりあえずまだ謹慎期間中なので高いオイル入れてももったいない。
とはいえ、激安オイルも・・・ってわけで
お試しセールやってたこれにしたんですよ。


チョイスした粘度は5W-40。
『市街地・高速道路走行に最適、
高性能国産車・輸入車向け。』
だそうですわ。
あんまり硬すぎるのもホンダエンジンにはよろしくないらしいので
散々悩んだ挙句の決定ですた。

『市街地走行などの油温の上がらない低温下から高速走行などの高温下まで、高い潤滑性能で常にエンジンを保護します。エンジンオイルの粘度を低く抑えることで、エンジン各部にかかる抵抗を軽減し、スムーズで伸びのある加速感を実現します。エンジン内部を常にクリーンに保ち、エンジンの寿命を伸ばします。』
とにかく、新作オイルなので
1世代前のオイルよりいいかな~っていう
簡単な理由も含みます(w

替えてみて・・・
ん~よくわからんわ(爆

純正マイルドより多少アクセルのツキがいいかな~と思うだけで
実際あんまり変わらないんだろうな、多分。
始動性は多少向上した感じ。

雰囲気のレポですいません。
だって、素人だもの(逆切れ
Posted at 2006/11/20 22:36:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | ユーロR | クルマ
2006年11月20日 イイね!

トヨタさん、MR-S、来年で販売を終了っすかぁ~?

トヨタさん、MR-S、来年で販売を終了っすかぁ~?日本のクルマから

また一台ミッドシップが消えていく・・・





################################
トヨタは、ミッドシップのライトオープンスポーツとして1999年に販売を開始したMR-Sの生産を、2007年7月末で終了すると発表した。
ベース車は2007年1月末で生産を終了し、以降は特別仕様車のみの販売となり、2007年7月末をもって特別仕様車の生産も終了するという。

################################
Posted at 2006/11/20 22:22:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2006年11月19日 イイね!

恨むぜ親父・・・・

恨むぜ親父・・・・お買い物ついでに

初めてストリーム@親父の助手席に。








いや~


ダメ(爆


無理無理無理無理無理 …

オイラには合いません。


いろいろあるんですが
特に気になった点ね。
RSZの足回りって小さいバンプに上手く対応仕切れてない感じでした。
突き上げ感とは違うんだけど、収まり具合が微妙に悪いというか・・・
抜け気味の社外足みたいな印象ですた(汗

あとは
前席のヘッドレスト。
前に傾きすぎて、ヘッドレストを使わないおいらには苦痛でした。
要するに、シートへ体をくっつけると、勝手にヘッドレストに当たっちゃう
わけです。なので不必要に後頭部への衝撃が・・・(汗

へたくそが乗ってもそれなりにコーナーとか侵入できそうな
良い車ですが
オイラは上記2点のおかげで気持ち悪くなった・・・

足回りは目をつぶって乗ったとして、ヘッドレストは傾斜角調整機構を
即刻導入すべき・・・だと思う。
Posted at 2006/11/19 22:41:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | グダグダトーク | クルマ

プロフィール

「新東名静岡下りなう。みっかびJCT混みか。途中でおりるかな。」
何シテル?   05/04 17:04
2回目の車検も終わり、 ついに10マソの大台が見えてきましたが それでも 『壊れないように乗る』 ですね☆ まったりとした カーライフがすご...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/11 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 232425
26 27 2829 30  

リンク・クリップ

フロントフェンダー 引っ張り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/06 10:38:57
真剣に皆様へ協力願い。(拡散希望) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/09 20:58:50
さてとオサライの時間です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/20 22:22:34

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2012年11月に乗り換えました☆
ホンダ シビック ホンダ シビック
免許とって 初めて乗ったクルマ。 ですが、なんとなく物足りなさを感じて(VTEC無しと ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
ATでVTECなしでしたが それでもキビキビと走ってた超お気に入りです。 事故で手放す ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
巷で大不評?の丸目4灯車でしたが 結構いけてました(笑
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation