• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月08日

調教準備

クラッチ廻りのオーバーホールで調教されるカローラなので、下準備をしてるalexです

クラッチ廻りのオーバーホールをやってもらうのでミッションを降ろす序でにエンジンとミッションマウント交換をしてもらうので強化剤を流し込んでみた♪

TRDのマウントがほしかったけど生産中止表示・・・

無いものは、しょうがないから、純正のマウントを買う

そのままポン付けは、つまらないので一手馬加えてみた

物はヤフオクで売ってる強化剤

種類があり、真ん中の硬さを選択

施行の仕方がマウントを脱脂してマスキングして二種類の液体を混ぜて固める

なんだけど、面倒くさい下処理に一手馬加えて、マウントに薄っぺらいゴムを切ってやり風穴だらけにしてやる!
↓↓↓↓↓

マウントを良く見たら見覚えのあるマークを発見

手広くやってますね(笑)

マウントを風穴だらけにしてやったら脱脂してマスキングなんだけど、普通にマスキングテープだと頼りないからキッチンテープを使用

マスキングを疎かにしてしまうと、液体が漏れてきてドロドロまみれになる(笑)

湾曲してる部分でも貼りやすい♪

液体を流し込んでヒートガンで表面を乾かして1日中、放置プレイで完全硬化で完成♪

下処理が面倒くさかった

サプライズ無し

これでいつでもカローラを出せる
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/01/08 00:43:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MOG友と走る北海道④
*yuki*さん

午後の影充電切れのミストファン
CSDJPさん

🍜 麺ダイニングたかなわ 🍜
morrisgreen55さん

眠たい
アンバーシャダイさん

8/22 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

頭文字D 聖地巡礼 2025(ヤビ ...
マツジンさん

この記事へのコメント

2013年1月8日 7:37
アルミテープは万能品ですね(^o^)
コメントへの返答
2013年1月8日 9:27
応急処置にも使える
2013年1月9日 0:17
エンジン側後ろが生産中止しているので同じく純正注文して参考にしたいです。

コメントへの返答
2013年1月9日 7:51
積み重ねで♪

プロフィール

「@ひかちゅう ドロドロってヤツ?」
何シテル?   08/23 23:07
サーキット走行が好きです カローラなりに走らせてます 反応が遅いかもしれませんが宜しくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BRIDGESTONE BT-39 F110 R140 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/15 16:00:11
レビン デフ・クラッチ・フラホ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/03 21:58:39
常時vvt化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/30 12:30:48

愛車一覧

スズキ GSX400インパルス スズキ GSX400インパルス
処分価格の5万円!
トヨタ カローラ カサカサCOROLLA♂ (トヨタ カローラ)
ヘッドガスケット交換のみのノーマルエンジン使いきり自己満足仕様
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
〇瀬峠にて散りました
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
やっぱ101ってかっこいい♪ FSWの改修工事前に乗ってたN2 1年契約で良い経験さ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation