ご無沙汰しています。
先日フォグランプの片側が薄暗くなっていたので
久しぶりにフォグのランプ交換をしました。
以前交換してから約4年経過しましたが、
寿命が短いような・・・
メーカー不明の安物だから仕方がないのか・・・
次に装着するランプは何にしようかと熟慮した結果、、、
今回はハロゲンバルブよりもさらに安いLEDにしてみました(笑)
耐久性はどうでしょうか??
段々と装着する部品の単価が下がっていきます。
安いものを買ったくせに、期待してしまう自分が恥ずかしいです。。。
でも古い車に対して高値の部品に手を伸ばすのは勇気が要るんです!!
ヘッドライトのカバーが黄ばみ過ぎてアンバランスになってしまった(笑)
時間があってやる気が起きたら磨いてみよう。。。
ご無沙汰しています。
『作業』と言っても単なるタイヤ交換。。。
ようやくスタットレスを外しました。
念のためブーツの状態やブレーキパッドの状態を確認しました。
まだまだ大丈夫そうです。
(特に乗り換える理由も予定も無いので・・・)
最近ふと感じたのですが、街中では現行のRPをたくさん見かけるようになりました。
それとは対照的にRGの台数がめっきり減少しているように感じます。
RGの販売が終了して10年。なんか寂しい気持ちになりますが、
それはそれで仕方がないんでしょうねぇ~
私はまだまだ乗るつもりなのでマイステップには頑張ってもらいます!!
久しぶりのログイン&投稿です(笑)
最終更新から月日は流れましたが、、、
カーライフも食生活(ラーメン)も変わりなく過ごしています。。。
先日、タイヤ交換をしたので備忘録がてらログインしてみました。
タイヤについては以前から劣化によるひび割れが生じていて
気にはしていたのですが、なかなか購入には至りませんでした。
理由はいつまでステップを乗り続けるのか
分からない(決めてない)のが大きな理由だと思います。
かといって乗り換える予定もないのですが・・・(笑)
まぁ、そんな事を言っていたら何にもできないし、タイヤが無いと
車は走らないので、とりあえずタイヤ購入の決意をしました!
極力コストを掛けずに入手するため、お約束のネットショッピングで購入し
タイヤ持ち込み専門ショップで交換をしました。
コスト重視と言いながら銘柄は安心の国産タイヤをチョイス。
久しぶりの新品タイヤの履き心地に大満足です。
車もこの年数になると消耗部品、疲労部品が多くなってきて
その度に色々と悩まないといけなくなるのでしょうね~
同じ悩みを持っている人は少なくはないでしょう!!
![]() |
トヨタ カローラクロス カローラクロスに乗っています |
![]() |
ダイハツ ミラ 小回りが利いて、乗りやすくて重宝しています。 |
![]() |
ホンダ ステップワゴン RGステップワゴンに乗っていました。 家族旅行、大きい荷物の運搬、スポ少の道具車 自転車 ... |
![]() |
日産 ステージア 約13年間乗りました。広くて、4WDでとても良い車でした。走りもターボで最高でした! |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |