• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆーすけ@プラッツ→86乗りのブログ一覧

2012年07月29日 イイね!

ホイールカバー

ホイールカバーノーマルホイールです。

スチールホイール+ホイールカバーという定番の組み合わせです(笑)



アルミが欲しい!

と思ってはいたのですが,なんといっても学生なのでお金がない…。

再来月には車検もありますし。

就活中の身なのでバイトを増やすわけにもいきませんし。




で,思いついた苦肉の策がホイールカバーのみ交換です!

アルミに換えたら,従弟にでもあげればいいし(笑)



楽天市場で2000円ちょい,メーカー不詳の13インチ汎用ホイールカバー メッキブラックタイプです。







海外モノらしく,説明は英語とスペイン語のみ(一一;)

まぁ,手順は普通のホイールカバーと同じですが。






ホイールカバー4枚とリテンション・リングのセットです。






一枚ずつリングをはめていきます。











お次は,ノーマルのホイールカバーをはずします。

実は私,教習所以来ホイールカバーをはずしたことがなかったんです。

アルティマは最初からアルミだったし,キャリイは鉄むき出しでしたから…。



プラッツ備え付けの工具(マイナスドライバー?)をホイールをカバーのすき間に差し込み,てこの原理ではずそうとしますが,力加減が分からずおっかなびっくり。



一枚はずすのに10分かかりました(笑)


二枚目以降はコツがつかめ,1~2分ではずせるようになりました!




案外ホイールむき出しでもかっこいい?




あとは,バルブの位置を合わせ,ツメをはめこんでいけば装着完了です。



サイズぴったりです!






Before


After


ガラリと印象が変わりました!

でも,なんだかワルっぽくなっちゃいました?
2012年07月28日 イイね!

タコメーター取り付け

タコメーター取り付けプラッツにはタコメーターが付いていません。

一応,メーカーオプションとして設定されていたそうですが,うちの母が付けるはずもなく。




…というわけで,買っちゃいました!


PIVOT製 タコメーターφ60 PROGAUGE(プロゲージ)です。 

500~7000rpmが拡大表示されているので,あまり回転数を上げないプラッツにも向いています!




すべてがセットに入っているので,そのまま取り付け可です!




ほとんどのトヨタ・ダイハツ車は,ハンドル下の「故障診断コネクター」に差し込むだけで,回転信号も電源も取れるという簡単設計。







「4気筒」に設定しテストしたところ,ちゃんと計れています!






次はスタンドを設置。

付属の両面テープで好きな位置に貼り付けるだけ!






センターメーターのとなりに取り付けます。






夜になるとこんな感じ!

バックライトは青です。






シフトランプが付いているので,アクセルの加減の目安になります!

2000rpmまでは青,2000~3000rpmは緑,3000rpm以上は赤になるので,街乗りでは青か緑,ワインディングを走るときは緑が赤で走るようにするとよさそうです。
2012年07月24日 イイね!

第一回ドレスアップ

第一回ドレスアップまずは見た目から入るタイプなので,
 ちょこっとドレスアップです。











 







元は一つ星の「良・低排出ガス車」だったのですが,10年経ってボロボロに。
 


よって,3つ星半「微妙~に低排出ガス車」に認定です!

 



 


 前後ウィンドウと両フロントドアには,モデリスタの切り文字ステッカー。



ネッツトヨタ静浜が運営する"ASK"というパーツ通販サイトで発見しました!
 
http://shop.ask-netz.com/shopdetail/005019000026/order/

 



そして,今回の目玉は”RSエンブレム”。 
 

 ヤフオクでブラックタイプが安かったので,即落札です!





 なかなかの見栄え!(自画自賛)

プロフィール

「久々のゾロ目!」
何シテル?   09/25 15:19
英語教育関係者のクルマ好きです。 現在の相棒は,大学1年のときナケナシのバイトの給料をつぎ込んで買ったヤマハ・マジェスティ125FI(通称コマジェ)と、新...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ヤマハ XSR125 ヤマハ XSR125
マジェスティ125からの入れ替えで購入!何気に初めてのマニュアルバイクだけど、大丈夫か? ...
トヨタ 86 トヨタ 86
スポーツカーにあこがれ始めたのはいつ頃だろう?たぶん物心ついたときから,低いフォルムで流 ...
トヨタ プラッツ プラッツ1.0 RS仕様 (トヨタ プラッツ)
日本で初めての正式マイカー!母がアクアに乗り換えたので,お下がりのプラッツをタダで譲り受 ...
ヤマハ JOG ZR Evolution (エボリューション) ヤマハ JOG ZR Evolution (エボリューション)
ヤマハ最後の2ストスポーツスクーターにして,高校時代の通学車として活躍した初めての愛車。 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation