• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

!すすすのブログ一覧

2016年07月25日 イイね!

New A4 認定中古車 その3

またまたA4認定中古車ネタですが、今度のはクアトロモデルで、私のTTと同じデイトナグレー
さすがにクアトロスポーツでSラインだと高いですね。



このホイールかっこいい。


TTクアトロ+Sラインモデルもだいぶ値段落ちてきました(涙)
なぜか赤が多いですね。



Posted at 2016/07/25 00:50:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月22日 イイね!

New A4 認定中古車 その2

バーチャルコックピットじゃなくても、インパネの液晶部は大きくて見やすそうです。
二台目の認定中古車ですが、試乗車上がりなのかな?
前回の本革で、バーチャルコックピット付きのほうがいいな。
次回は試乗車上がりの認定中古車を狙ってもいいかも。でも、当分買い替えられそうにないですけど。



Posted at 2016/07/22 18:22:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月17日 イイね!

New A4 認定中古車

やっとA4の中古出てきました。
新車乗り出しより100万安いくらいなのかな?



Posted at 2016/07/17 18:32:53 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年07月13日 イイね!

Audi 地図更新 2016/2017版 完了しました。

myAudiから11GBのファイルのダウンロードに2日間もかかりましたが、やっとTTへのセットも完了しました。
手順を整備手帳に残しました。
こちら
https://minkara.carview.co.jp/userid/1466268/car/2042082/3820124/note.aspx

Posted at 2016/07/13 00:54:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月09日 イイね!

MMI connectって知ってます?

知ってますか?シリーズですが、iPhoneアプリでMMI connectというものがあり、試しにダウンロードしてみました。
TTでは使える機能が少ないのですが、A3のe-tronは充電池残量が見えたりエアコンを遠隔操作できるみたいです。
(追記:iPhone版だけではなく、Android版も提供されています。kzmpさんのブログで紹介されています。こちら



TTでは、駐車したところが分かるカーファインダーが使えました。
停めた場所をうっかり忘れてしまっても、カーファインダーで駐車場までの道順を案内してくれます。
これって必要かな?「あれ?どこ停めたっけ?」なんて言ったら「医者行って来い」って言われますよね。



将来的には、アプリで車を操作して駐車できるっぽい。車外から操作すればぶつけない。



こちらはiPadで駐車する場所を指定すると、自動で駐車してくれるのかな。



http://www.quartett-mobile.de/

追記
最近アップデートされて、インターネットラジオの機能が付きました。
Power_Macさんのコメントによると以前は使えてたようなので、復活したようです。
放送局によっては、日本では聴けないものもあります。
こんな画面です。






Posted at 2016/07/09 10:33:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #TTクーペ 法定点検10年目 38,275km https://minkara.carview.co.jp/userid/1466268/car/2042082/8340383/note.aspx
何シテル?   08/21 21:45
初外車でAudi TTに乗っています。あまり長距離ドライブはしませんが、まったり乗っていても楽しいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガソリン添加剤投入(3回目?) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 12:48:13
スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 22:23:40
ボンネットヒンジ調整(取っ手調整) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/18 11:39:55

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
Z34からTT quattroにしました。 TTSは予算オーバーなので、S line P ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
Zの3700ccとは大違いですが、静かでパワーのある2500ccのVQエンジンです。 V ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
免許取り立てで初めての車でした。 当時はS13シルビアが流行っていました。R32スカイラ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2500cc 5ATでした。 10年間で4万キロほど。 故障はAT載せ替え(保証内)とエ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation