• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パワーパフガールズのブログ一覧

2012年04月25日 イイね!

エアレーション

エアレーション今日は芝生のエアレーション作業。

春になり芝の芽吹きがチラホラ。
コレからしっかり成長してもらいたいので、芝の活性化の為に、地面に穴を開け目土を入れます。
穴を開ける作業だけでも、約2時間。
ん~(≧∀≦`;)疲れたぁ・゚・

今年も素敵なお庭になりますように…祈
Posted at 2012/04/25 23:57:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | マイホーム奮闘記 | 日記
2012年04月19日 イイね!

我が家で花見

我が家で花見今年も咲いたジューンベリーの花。
現在、満開です♪
☆+:;;;;;:+☆ヾ(*´∀`*)ノ☆+:;;;;;:+☆

昨年は乾燥気味に育ててしまい、夏に元気をなくしてしまったので、今年はたっぷり愛情をかけてあげようと思います。まだまだ若い木ですが、頑張って美味しい実を付けて欲しいですね。
Posted at 2012/04/19 21:52:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | マイホーム奮闘記 | 日記
2012年03月13日 イイね!

春に向けて

春に向けて今朝は雪でしたが、そろそろ春へシフトチェンジ♪

昨年末に色々した庭木の雪囲いを外す作業をしました。
すべての雪囲いを外すと、重苦しかったお庭が、何だか「パッ」と明るくなったような気がします。
また、1月に雪に埋もれていたラベンダーも、今年は1本も枝が折れることなく、新しい芽をチョコッと出してます。

(´・ω・)どんな時も、春はやってくるんですね~。

お庭は春へ向けて準備しましたが、セリカはまだスタッドレスタイヤ。
普通タイヤへ、いつ交換しようかしら…
Posted at 2012/03/13 22:15:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | マイホーム奮闘記 | 日記
2011年12月22日 イイね!

縛るの…好きですか?

縛るの…好きですか?明日から冬本番。
そろそろ庭の木々も冬支度へ。
昨年は数年ぶりの豪雪で数カ所もの枝折れが発生。
やられた…さすが雪国北陸…(ノД`)・゜・。

その教訓を活かして雪対策へ。
冬の風物詩として「雪吊り」は良く聞きますが、アレはプロがなせる技。素人の私は、グルグル縛ったり籠をかぶせたりするだけで、精一杯でした。
少しでも効果あるかしら??笑
Posted at 2011/12/22 20:08:54 | コメント(9) | トラックバック(0) | マイホーム奮闘記 | 暮らし/家族
2011年10月31日 イイね!

お庭の種

お庭の種お庭も秋の粧い。

葉の緑色が渋くなり、チラホラオレンジ色へ紅葉。
芝も成長が止まり、徐々に枯れていくと思います。
毎日の落ち葉拾いが最近の日課に。
たまった落ち葉で、焼き芋でもしましょうか?笑

紅葉は寒い地域のほうがステキらしいですね。
でも、アッという間に雪の季節になりそうです。

さて、我が家で採れたエゴノキとシャラの種。
…どうしよう…とりあえず食べてみようかしら?嘘爆
タベルナ!! o(*・∀・)つ☆(.;.;)3`)アブッ~
Posted at 2011/10/31 19:35:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | マイホーム奮闘記 | 日記

プロフィール

車が好きな、のんびり屋。 でもサーキットでは人が変わります。笑 愛車のセリカと共に今日も我が道を行く~。(・・・行き過ぎか?)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

M’s Cafe 
カテゴリ:HP
2005/08/16 08:38:39
 

愛車一覧

トヨタ セリカ セリカちゃん (トヨタ セリカ)
思いっきり見ため重視仕様の後期型。 この子が本気で走るのは、恐ろしくて(!?)見ていられ ...
スバル R2 R2君 (スバル R2)
グレードは、カスタムタイプS-R。DOHCのAWD。 特別仕様車らしく、3連ルミセントメ ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
原付のモンキー。 モンキーは1967年に発売開始され、少しずつ改良されて現在に至ってます ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation