• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さちゅん@MA37Sのブログ一覧

2023年11月15日 イイね!

利府・缶詰め

利府・缶詰め
月曜夜から利府に缶詰めです。本日最終日。
お仕事内容は高速道路から
頭上の一般道の足場を取りまくれ!です。
解体は鳶さんがやってくれるので、
おいらはある程度まとまった資材を
ユニックで下げて積むだけの楽勝作業。
しかし…外気温5℃は予想を越えて寒い!
ドラッグストアでカイロ買ってきたよ;;



【極楽湯富谷店】
宮城県富谷市成田1丁目4-1
新富谷ガーデンシティ内

楽しみは温泉のみorz
当たり前のように11㌧車で行きます(笑)



昨日は天ざる+ざるそば←美味くて⊂(・ω・ )オカワリ。
今日はざるラーメン(大)

本日の積荷はそのまま持ち帰るので
今宵は荷降ろしも無し(喜)
帰ったら焼き鳥食いたい。。。
Posted at 2023/11/15 17:52:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年11月06日 イイね!

冬準備

冬準備お仕事車のタイヤ交換開始です。
11月に1軸目と3軸目、12月に4軸目、
2軸目はタイヤの溝を見て適時交換です。

仕事が終わって会社に戻った人が参加、
手伝わなくてもOKだけど、
実は絶好の残業チャンス(笑)

タイヤも重いけど、1番腰にくるのが
インパクトドライバーの重さ。。
まぁ若手にやらせるけど(・ω・`*)ネー
Posted at 2023/11/07 12:50:00 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年11月01日 イイね!

スタッドレス

スタッドレス
組み上がりんご。
これでいつ雪降ってもOK♪
タイヤ縦置きにしたいけど…
取り敢えず突っ込みました(笑)
Posted at 2023/11/01 18:19:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月29日 イイね!

茨城県・緑化ドライブ②

茨城県・緑化ドライブ②
群馬県に抜けた理由が谷川岳の駅4つ。
雪が降ると到達不可能かもなので
今のうちに緑化したい。



そこに行く前にCP密集地帯発見(*^^*)
みどり市~前橋までのローカル線を緑化。

ローカル線の緑化は
駅の反対側から拾える事も多いんで
ナビに頼らず感覚で攻めます。



谷川岳の4駅?は簡単にGet。
正確には3駅+メロディーラインでした。
ここを染めると気になるのが
奥利根のダム群。CPまで行けるなら
全ダムお持ち帰りになったとしても
時間的には間に合いそう。。。



結果、上から4つ目はサーキット。
他の全ダムも舗装道路で何と電波アリ!
サウナ以外でも…ととのいました(笑)
ととのった感を濁したくなかったので
今回の緑化ドライブはここで終了。
水上ICから高速で新潟へ。



1区間、湯沢ICで降りて向かうは

【江神温泉共同浴場】
新潟県南魚沼郡湯沢町湯沢1丁目1-8

内風呂が1つしかない昭和感満載の温泉。
古いけど、清掃は行き届いていて綺麗。
そして驚くはここの利用料金。
入湯税込み400円です!ありえん。

そー言えば、昨日の風呂は
極楽湯水戸店で920円でした。高杉。



あとはダラダラと下道で帰還。
ハイドラでもととのう!を発見した
紅葉も綺麗ないい旅でした(笑)
11月は連休がないので次回は
年末年始の年越しドライブかなぁ。。。

Posted at 2023/10/30 12:27:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月27日 イイね!

茨城県・緑化ドライブ①

茨城県・緑化ドライブ①
17時に仕事を終え、帰宅して洗濯→
シャワー→洗濯干し。
薄手の寝袋と2日分の着替え、
お風呂セットも忘れずに車載。
土日連休なのでいざ緑化の旅へ。

息子も誘ったけど土曜は学校行事が
あるらしく…
今回もソロドライブ。18:30出発!



月山を越えて夕飯。やまなか屋(*^^*)
前回は北上したんで酒田店だったけど、
今回は南下なので寒河江店。
今後、緑化ドライブの最初のCPは
毎回やまなか屋にしようと思っている(笑)



最初に目指すは相馬・南相馬の6ダム。
面倒そうなダムはパスしようと思ったけど
全部舗装道路、余裕で拾えました。



1時間半仮眠して楢葉町の竜田駅へ。

青森駅から太平洋側の駅を南下すると
竜田駅で緑化が途切れるんですよ。
竜田駅から再開して千葉県まで続けます。



緑化途中のSSだけど目標は犬吠埼。
CPがいっぱいあって楽しそうです♪



おは日立。



この辺りはインターチェンジ以外全染め。

ずっと太平洋側を走ってると
給油と食事がかなり制限されますね^^;;



犬吠埼到達時には日も落ち



ただのホラー(笑)



同じく吠える犬ならば
こっちの方が好みです(/// ^///)



道の駅いたこに戻り、道の駅の残5と
観光名所の残2の走行コースを熟考。

群馬県側に抜けたいので
こんな感じになりました。



●袋田の滝
●筑波山
●鹿島神宮



誰も共感してくれない
道の駅コンプリートの
達成感に包まれつつ
3時間睡眠zzz

②につづく
Posted at 2023/10/30 11:49:37 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ELMO246さん、本体Switch2とあれどSwitchで動くのがいっぱいあります、試しました?」
何シテル?   11/20 21:53
緑化友ゆる募( -`ω-)b

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

CAR MATE / カーメイト 純正ドリンクホルダープラス ブラック / NZ264 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 06:26:03

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド そりお (スズキ ソリオハイブリッド)
外見はノーマル、車中泊特化ソリオです(*^^*) フォローや質問はご自由にどうぞ 相互 ...
UDトラックス クオン くおん (UDトラックス クオン)
仕事の相棒 2024/08/08納車
三菱ふそう スーパーグレート すぱぐれ (三菱ふそう スーパーグレート)
仕事の相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation