• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さちゅん@MA37Sのブログ一覧

2025年06月01日 イイね!

′25-5月 サ旅と緑化と龍の瞳 ③

′25-5月 サ旅と緑化と龍の瞳 ③
(2025/06/01)

6時半に起床して即朝ウナ
【カプセルイン弘前・アサヒサウナ】
青森県弘前市土手4-4 町朝日会館ビル5F



入浴料:¥700(3時間)
サ定員:16名
サ室温:対流式/92℃(スタッフによるローリュ)
水風呂:19℃(予想)
外気浴:‪‪✕‬
TV 📺:有り

24時間営業の男性専用サウナ、
アミューズメントビルの5Fにあります。7:15IN



大き過ぎず狭過ぎず、サ室はゆったり16名収容
室温計は92℃を指してるけど
スタッフが定期的に加湿してるので体感は熱い

大きめの水温は19℃予想。3分入れます。
外気浴は不可、内湯のイスでどうぞ~

毎週火曜日は激熱デー!
このサ室が100℃になったら敗北しそう。。

下段10分×2セット
上段10分×4セット





弘前市南側の【大和沢ダム】
2度目のトライで緑化。
ずっとこんな道(´;ω;`)





朝兼昼食【鯖石ドライブイン】
青森県南津軽郡大鰐町鯖石広田2-1



しゃけはら身焼き定食(๑´ڡ`๑)



─────この先秋田県─────





【中山沢ダム】
ここきっついっす



犯人画像
真ん中の滝みたいなのん



テイクアウトで無駄に青化…
緑でいいから走る距離を何とかしてくれろ





【早口ダム】の偽物



本物の早口ダムとは8km以上離れてる
※宮城県の小田ダムも偽物だったなぁ





【袖ヶ沢堤】を緑化して…
秋田県フルコンプリート!
今日の3ヶ所は秋田県の難CPに認定



─────この先山形県─────





ここで



これ食って、近くでブログ書いてます
店名書かないのは察してちょ



今回の旅はこれにて~~~
Posted at 2025/06/01 19:41:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月31日 イイね!

′25-5月 サ旅と緑化と龍の瞳 ②

′25-5月 サ旅と緑化と龍の瞳 ②
(2025/05/31)

最初の計画通りに北を目指す事にした。
R13をひたすら北上、
大仙市~鹿角市方面へ=3=3=3
途中睡魔がやって来て1時間の仮眠×2(:3_ヽ)_

前日に夜間通行止めが解除された
アスピーテラインを走って八幡平山頂に到着
時刻は5時、こんな時間でも結構車あった

雨は降ってないけど気温5℃の超爆風𓏲𓂅𓂅
レインウェア・長靴・手袋・
ネックウォーマーを装着



山頂=秋田と岩手の県境なのね



山頂入口の看板から入り



この石畳が結構ツラタン



まっすぐ行くと八幡沼・ガマ沼
左にそれると鏡沼(ドラゴンアイ)



左に逸れた先は除雪されてないので
雪の上を歩きますλ……



正解のトコだけ雪が汚いので辿ると



これが自然に出来るのってスゲーよね



更にど真ん中の雪がドーナツ状に溶けると開眼
あと2週間くらいかな?
その時期になると駐車場に入るまで3時間
とかになるみたい





下山して盛岡市で朝ウナ
【喜盛の湯】
岩手県盛岡市南仙北1丁目18-50



ゆっこ盛岡に行く予定だったけど臨時休業、
喜盛の湯は2度目の訪問。
9時まで入れば朝風呂価格、8:55滑り込みセーフ



入浴料:¥600(朝風呂価格)
サ定員:30名
サ室温:対流式/82℃(ATローリュ)
水風呂:14.9℃(デジタル表示)
外気浴:‪◎(ベッド4、ベンチ1、イス9)
TV 📺:有り



めちゃ広いサ室はL字3階建て雛壇、
30人以上収容可
室温計はよく見えないww
ATローリュは毎時00分に発動、
体感温度は上がるけど
攻撃力は低い優しいローリュ
水風呂も広くて6人用?15℃前後。

外気浴は休み放題ととのい放題 !
内湯にもたくさんイスがあるので
休めないという事はまず無い。

4セット目にローリュ浴びて、
水風呂からの休憩…
時計見たらまたローリュの時間∑∑
40分くらいワープした(笑)

12分×5セット



サ飯は館内の食堂で紅木豚の豚丼を



─────この先青森県─────





【四和ダム】
鉄箱さんに「ちょっと走れば取れる」
と聞いたので凸
確かに300mくらいで拾えたけど
帰り道は300mのバックでした(•ᴗ•; )





田子町【花木ダム】
砂利道かよ…と思った瞬間に緑化





同じく田子町【夏坂ダム】
こちらもダムを見ずに緑化





道の駅十和田湖なんて出来たんだね





【二庄内ダム】
2度目の敗北orz
左の砕石は道路補修用?
これがある限り通行止めのままの予感





晩御飯【食彩おおひら】
青森県黒石市春日町96-2



あんかけ海鮮焼きそばと
そばの実水餃子

一口食べてすぐ分かる、
この店のメニュー全部美味しい!



道の駅ひろさきに移動して本気寝zzz
Posted at 2025/06/01 19:20:35 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年05月30日 イイね!

′25-5月 サ旅と緑化と龍の瞳 ①

′25-5月 サ旅と緑化と龍の瞳 ①
(2025/05/30)

17時にてシゴオワ、即金山町に向かうと
餃子園の夜営業に間に合うのだった

【餃子園】
山形県最上郡金山町金山475-1



鳥もつ中華(大)、安定の美味さ





からのここがめちゃ近いので一っ風呂
【ホットハウスカムロ】
山形県最上郡金山町有屋1400



入浴料:¥400
サ定員:3名
サ室温:対流式/89℃
水風呂:18℃(予想)
外気浴:‪✕‬
TV 📺:無し
※バスタオル持ち込みローカルルール




昔むかし、スキーの帰りに来た事あるけど
それ以来の訪問。

サ室は上下段に3人ずつ座れそうだけど3人制限、
室温は86~89℃を微上下。
水温は1人用、18℃と予想。
外気浴不可、内湯に小さいイスが5つあります。

利用者は少なかったけど民度が低い!
バスタオルールは誰も守らず、
水風呂直IN、タオルザブザブ洗うヤツまで…

上段10分×6セット…整わずorz



北に行こうか東に行こうか
天気予報を見ながら
カムロの駐車場でひたすら悩む…
Posted at 2025/06/01 18:18:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月24日 イイね!

サ活:「おくのほそ道」 赤倉ゆけむり館

サ活:「おくのほそ道」 赤倉ゆけむり館
(2024/05/24)

日曜出勤が発令され、土曜日が代休になった。
偶数日…って事で最上町へ=3=3=3

まずは腹ごしらえ【肉蕎麦 叶夢】
山形県鶴岡市本町3丁目8-24



鶴岡市で唯一?の鳥中華の店だけど
本日は肉蕎麦(親鳥)をチョイス





サ活【「おくのほそ道」 赤倉ゆけむり館】
山形県最上郡最上町富澤817-1



入浴料:¥500
サ定員:2名
サ室温:対流式/90℃
水風呂:18℃(予想)
外気浴:〇(4人掛けベンチ1)
TV 📺:無し
※給水器が無いので水分は持ち込むべし

ここのサウナは男女入れ替え制で、
男性側にサウナがあるのは偶数日



サ室はミニマム2人用、
温度は80~100℃と大きく上下します。
サ室の横にシャワー、サ室の前に水風呂
動線は最高に良き( -`ω-)b

水風呂もミニマム1人用、水温は18℃と予想。

外風呂にはベンチがポツンと置いてあるだけなので
ととのいには特化してないけど、
ひたすら美味い空気、新緑の景色、雨の音…
現実を忘れる材料は揃ってました。

10分×6セット、サウナはオール貸切状態





サ飯【お食事処 八角】
山形県新庄市松本274-11



新庄市では人気の居酒屋らしい
もつ煮定食、美味かったです♪
Posted at 2025/06/01 06:40:36 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年05月18日 イイね!

サ活:中里温泉

サ活:中里温泉
(2025/05/18)

期間限定で一緒に仕事している
新庄市のドライバーから
「冬はやってなくて、雪が無くても
週の半分しか営業していない
鳥もつラーメンがある」と聞き凸撃=3=3=3

【そば処八千代】
山形県新庄市金沢152



【もつラーメン(大)】850円
これは美味───い!かなり美味い
立地的に市内から外れてるけどリピ確





100km北上してのサ活【中里温泉】
秋田県大仙市太田町中里新屋敷114




入浴料:¥600
サ定員:12名
サ室温:対流式/96℃(ATローリュ)
水風呂:18℃(予想)
外気浴:〇(インフィニティ2、イス6)
TV 📺:無し



4月30日にリニューアルオープンした
中里温泉に凸撃=3=3=3



サ室はL字型、下段に7人上段5人。
10分に1度のATローリュは
ラドル1杯分くらいの水をスプレー、
ローリュとしての攻撃力は低いです。

水風呂は東北最深?150cmと60cm
水温は両方18℃と予想。
同じ水温だから60cmには誰も入らない^^;

サウナも水風呂も外にあるので動線はいいけど
悪天候時の休憩はどうしたら?

上段10分×2セット
下段10分×4セット





風呂入ったら50000kmの事忘れてたww
納車から2年2ヶ月





サ飯【桜木屋 大曲店】
秋田県大仙市戸蒔錨77−1



初の塩ラーメン
この店は普通の中華そば一択です
Posted at 2025/05/31 22:12:25 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ロドリゲス9669さん、宗谷とは!行き先がしょっちゅうロドリゲスさんと被るけど今回は逆ですね(●︎´▽︎`●︎)」
何シテル?   08/13 03:12
緑化友ゆる募( -`ω-)b

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10 11 12 13 14 15 16
171819 20212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

CAR MATE / カーメイト 純正ドリンクホルダープラス ブラック / NZ264 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 06:26:03

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド そりお (スズキ ソリオハイブリッド)
外見はノーマルで良き 車中泊特化ソリオです(*^^*) フォローや質問はご自由にどうぞ ...
UDトラックス クオン くおん (UDトラックス クオン)
新しき相棒! 2024/08/01納車予定♪
三菱ふそう スーパーグレート すぱぐれ (三菱ふそう スーパーグレート)
仕事の相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation