• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月05日

スペアタイヤカバー

スペアタイヤカバー 本日、皆様方にならい冬タイヤに交換してきました。

ミシュランのLatitude X-ICE XI2です。サイズは純正と同じ275/65R17。夏タイヤとほぼ変わらないハンドリングなのでお気に入りです。
いつのもスーパーオートバックス柏沼南店でサクッと交換しました。


夏タイヤなんですが、某中古パーツ屋さんで買ったFJクルーザーの新車おろしタイヤでした(5本で4諭吉くらい?)
サイズが265/70R17なので13ミリほど外形が純正タイヤサイズより大きいのです。
スペアタイヤにも組み込んでもらおうとしたのですが、問題発生...
スペアタイヤカバーに入らないというのです。わずか13ミリ大きいだけで?
もっと余裕もって作ってくれよ、日産...
おかげで5本目は実家の元私の部屋で肥やしとなっております。

ブログ一覧 | サファリ | クルマ
Posted at 2012/12/05 00:26:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

200万円弱なカババ 2005年式 ...
ひで777 B5さん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

辞退ですかい!?
レガッテムさん

仙台七夕ツアー2025③ 地元のお ...
まんけんさん

この記事へのコメント

2012年12月5日 7:34
日産のタイヤカバーってそんなにシビアなんですねえ、、。
エスクに乗ってた頃は、ロゴの入った丸い円盤を廻りの飾り巨大バンドで締めるタイプでかなり自由度があったんですけど、、。
サファリにとって13mmって、誤差の範囲だと思うのですが(笑)。
コメントへの返答
2012年12月5日 13:23
こんにちは。
あけて中を覗いてみるとミッチミチで詰まってるんです。
これ以外のサイズは履くなよっていう暗示かもしれません。タイヤハウスも狭いですしね。
13ミリ位は誤差ですよね!タイヤ減ったらそれくらい変化しますもんね...
2012年12月5日 8:19
スペアタイヤカバーをされているのがえらい!
面倒くさいことが好きでない私は素のままで背負わせています。

タイヤカバー、ガバガバだとそれはそれで格好よくないから、致し方なしですね。

265/70R17のサイズ、ノーマルな足回りだとちょうど良いぐらいですが、
このサイズのタイヤがなかなかないですね。
コメントへの返答
2012年12月5日 13:29
私めも面倒くさがりなので、買ったままの素のままです(笑)
ハードカバーなのでガバガバにはならないのですが、融通が効きません(泣)
最終型のこのサイズダメですね、選択肢がありません。いっそのこと16インチですね!
2012年12月5日 13:25
こんにちは。
何故か日産のスペアタイヤカバーは余裕がないんですよね。
ちなみに自分はジオランダーA/T―Sを愛用してますが、わずか5ミリデカイだけでキツキツでした(爆)
コメントへの返答
2012年12月5日 13:33
エクストレイルもですか!日産にはキチッとした設計の方がいるんでしょうね(笑)
5ミリでギリギリだなんて恐るべし!
2012年12月5日 19:32
こんばんは。言葉足らずでしたね。
その話はサファリの時です(笑)エクストレイルのスペアタイヤはテンパータイヤですから(笑)
コメントへの返答
2012年12月5日 21:27
あらま、失礼しました。
そういえばエクストレイルはスペア背負ってなかったですもんね...
思い込みって怖いですね(笑)
2012年12月5日 20:16
こんばんは!。

中々拝めないアングルの画像が新鮮です!。

何やら日産工場の製造ラインのように見えてしまいました。

新車外しタイヤ、サイズ、価格とも【イイね!】ですね。

スペアタイヤカバーは、自分は前の61前期の時に付けていましたが、何故か一度外した時に、付けるのがメンドクサクなり捨ててしまいました・・・。

今、メッチャ後悔してます・・・。
コメントへの返答
2012年12月5日 21:32
こんばんは。
確かに製造ラインみたい!

新車外しタイヤは安いのが魅力ですが、銘柄が限られるのと、おとなしめのパターンしかないのが難点です。

カバー捨てたらもったいないですよ!いらなければオクでさばけば飲み屋代1回分くらいには(笑)
2012年12月6日 7:02


 おはようございます。

 現在のカブリオはハードカヴァーになっていますが、300GELのソフトカヴァーの方が融通もきくし好きだったりします。

 カブリオは所詮遊びクルマなので、ゴージャスな印象のハードカヴァーが似合っているのは間違いありませんが。
 最近はゲレンデもスムージング処理をしてタイヤを背負っていない個体も増えています。ちょっと間が抜けた感じがして、私は好きではありません。


コメントへの返答
2012年12月6日 17:54
コメントありがとうございます!
ハードカバーもソフトカバーも一長一短ですね。
確かにハードカバーのほうが格好いいのですが、入らなければ意味がありません(泣)
スムージング...うちの車には一生縁が無さそうです。
2012年12月10日 22:08
こんばんわ。

よく見るぴっとの風景…

先々週も、今週も行ったのに…


なかなかはち合わせしないですね(笑)
コメントへの返答
2012年12月11日 20:24
こんばんは。

あらま、そうだったんですか!(笑)

サファリなんてめったにいないからいたらすぐわかりますもんね!実はひそかにnewazashiさんいないか期待してました!

今度行く前にメッセしましょうか?(爆)

プロフィール

「ぷにとしさんへ」
何シテル?   03/31 08:38
toysfactoryです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「電動式パーキングブレーキに砕かれた夢」…😴💥 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 23:34:59
六戸打合せ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/21 00:48:46
Cちゃんご帰還 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/19 13:55:14

愛車一覧

日産 サファリ 日産 サファリ
日産 サファリY61最終型に乗っています。 みんなが乗ってる車にはのりたくない...ので ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
スイフト乗りの皆さん、よろしくお願いします。
日産 セドリックセダン 日産 セドリックセダン
Y30のセダン、ブロアムとかではなくSGLでした。 VG20E、ドロドロいってました。 ...
日産 プリメーラUK 日産 プリメーラUK
P11のGT、5ドアハッチバックです。 車としての進化はさほど?でしたが、ハーフレザーシ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation