2006年07月15日
イデオンじゃないです(ネタ古っ)
免許奪還に成功しました。
axiaさんがおもしろそうだからって
ことで朝、平針まで送ってくれました。
(帰りは電車です)
彼は何かネタを期待してた
みたいですが、
そんなおいしくないことは
しませんわ。
別件で免許証再没収
っていうのが彼の期待。
しかも道交法違反じゃなくて・・・
まっ、今後は気をつけますわ。
1年間は特にだけど、
その後も
捕まらないように。(道交法以外でもね)
来週は某MS乗りの方の写真撮影に同行。っていう話しに
なってました(もちろん本人は預かり知らぬ)青いMSに乗ってる方。よろしくお願いします。
*このカテゴリーは自分への戒めと今後、
このような状況にあわれた方のために残しておきます。
7月15日 遮那
Posted at 2006/07/15 15:54:55 | |
トラックバック(0) |
免停日記 | 日記
2006年07月15日
免停生活終了しました。
どうも。遮那です。
こんばんわ。
最後は犯罪者らしく
反省文でも仕上げて
終わろうかとも
思ってたんですが。
最後にやらかしましたわ。
というかめっちゃ不可抗力ですけどね。
えっ?何やらかしたかって?
職質
詳細
いつものように歩いて帰宅中。
後ろから一台の車が・・・
時間も時間だったんで、上司が気づいて
家まで乗せてってくれる!っていうイベント
かと思ったんです。ただ、その車、
上司の車にしては
静かだったんですけどね
歩いてる自分の手前で減速・・・
振り向けば・・・・
パトカーやん(大泣)
一瞬逃げようかとも思いましたが、時既に遅し。
無事に捕獲されました(滝涙)
ここからは会話
P「きみ、こんな時間に何しとるの?」
遮「えっ?普通に帰宅中ですけど、何か?」
もう恐れるものは何もないです。
P「きみ、高校生?」
遮「ありえんでしょ・・・社会人ですけど・・・」
P「何しとるの?」
遮「○○です。」
P「へぇ~大変だね・・・」
と、だんだんと核心部分に迫ってきます。
P「ところで何で歩いてるの?」
遮「えっ?まぁいろいろと・・・」
P「普通車じゃん。こんな時間だし」(正確には0:30)
P「身分証は?携帯電話持ってる?」
遮「携帯って家電話する気でしょ?時間考えろ!だし・・・身分証はすごい書類なら持ってるけど、見たい?」
P「見せて」(なんか普通に対応)
と、免停書を見せました。
P「あ~大変だね・・・」
えっ?それだけ。
P「時間も時間だし、気をつけなね」
遮「危険だと思うなら・・・・」
P「なら?」
と、早くもPCに乗る気まんまん
遮「どっちに行く」
P「(自宅の方向)だよ」
遮「じゃ、ついでに・・・」
ってことで自宅近辺まで国家権力タクシーで送ってもらいました(ただし、車内ではスピード違反についての事情聴取(?)が・・・もちろんネタにして話してましたけど・・・)
「もう、捕まらんようにね」って言われました(このセリフってどうよ!?)
最後の最後までネタつきないみたいです(神様。こんなネタいりません。ある意味洒落にならないです)
ただ、パトカー多かったのには地元で最大の祭りがるため、浮かれて騒ぐ馬鹿が多い・・・って理由があるわけで・・・・。
っと免停あけてるのに免許証のない遮那がお送りしました。
Posted at 2006/07/15 02:34:41 | |
トラックバック(0) |
免停日記 | 日記
2006年07月14日
長かった免停期間も
あと8時間足らずの遮那です。
ただ、帰宅後、
ウイング塗装のため
取り外ししたんで
ビニールテープで
穴埋めしとかないと、
明日から雨みたいなので数日後には
トランクで金魚が飼えるなんていう
意味のないネタができそうです。
(もちろんテープは貼ります)
って今日2回目のツッコミを
いただきました。
しかも詳細もね!(字がデカイっしょ)
もちろんネタとして笑い話にしときましたけど・・・。
この免停日記のカテゴリも書いてもあと数回程度かな。
ラストは一応締めくくるつもりですけど(壮大にね)
このカテゴリは以後の自分への戒めとして残しておきます。
こういうネタは2度とやらないように!ってね。
といいつつ昨日新チカグッズを買ってしまった・・・。(整備不良は減点対象・・・)
Posted at 2006/07/14 16:24:32 | |
トラックバック(0) |
免停日記 | 日記
2006年07月12日
免停生活も残すところ2.5日の遮那です。
こんにちわ。
いつものように徒歩で職場へ。
エアコンはタイマーで
ONになるようになって
いるので、
職場につけば快適な空間なんですが。
いかんせん熱い。
歩いているんで体温上昇しまくりですわ。
最近は10分間のクールダウン(エアコンの下で座り込み)
が必須です。
その後、着替えと物語りは進んでいくのですが
事件は着替えの最中に起こりました。
カッターシャツを着たあたりで・・・
トゥルルルー・・・と電話が・・・・
もちろん事務室には他に誰もいませんので
自分が電話に出るしかない(大泣)
しかたないので電話にでましたよ。
カッターだけ着た状態でね!(滝涙)(想像するとあなたの健康を害する恐れがあります)
いやはや・・・情けないのなんのって・・・・
誰か来て事務所のドアを開けないことを
祈っておりましたよ。
っと久しぶりにヒヤッとした一瞬でした。
Posted at 2006/07/12 15:37:47 | |
トラックバック(0) |
免停日記 | 日記
2006年07月11日
4日で凍結解除。
はい。それだけです。
硬化ベークライトで固められてる
カレンちゃん。
ぼくの意思に応えて
起動してくれるんだろうか・・・・。
手が動いたら笑います。
ちくしょ~バカシンジなんかあてにできないのに~
Posted at 2006/07/11 02:35:33 | |
トラックバック(0) |
免停日記 | 日記