2006年10月09日
今回、絶対に店側に迷惑が掛かると思い、
事前に実施店舗に問い合わせをしました。
こちらの人数・主旨を説明。
席の予約はできません。
が、それ以外に
何が問題だと思いますか?
と、聞かれてしまう始末。
まぁ、確かにサイゼリヤといえば
中高生が騒いでてあたりまえ。みたいな
感が強いのでそういった答えになるのでしょうが。
今回、騒ぐのは
大きいお友達ですよ。
(しかも、突撃しろ!と言われれば突撃する漢が幹事です)
で
当日。
店員さんに何名ですか?と聞かれ
14人です。
って言ったら、
ハァっ?
って顔をされました。
だからあれほど事前に確認いれたのに・・・。
最初はバラバラの席でお願いします。と言われ
一纏りでなんとか座れましたが・・・。
まぁ、電話したのが平日なんで
平日のスタッフと休日のスタッフが違うんで
仕方がないでしょうが・・・。
こういう電話があった。ってことが
店長さんに伝わってるとよかったです。
ちなみに
「このページをすべて1個ずつください。」
っていうと店員さんに失笑されるという事実も判明。
ただ、こっちはこのページをすべてって言っても
店員さんは一品ずつ名前を読みながら打ち込みしていきます。
Posted at 2006/10/09 14:29:21 | |
トラックバック(1) | 日記
2006年10月09日
読んで字の如く
サイゼリヤを撃破しました。
あいかわらず無謀ということが好きです。
会計約3万円。以外にお安く食べれましたよ・・・。
ただ、とてつもなく長いレシートが出てきました。
自分は、体調不良のaxiaくん。自らを小食だと称すタカーナさん。と3人のテーブル。
他のテーブルとは少しだけ離れた位置にいたので
おいしくいただけました(ただし肉がくるまでは)
人数的には14人と制覇が危ぶまれる人数だったので
①サラダ~ピザ
②ごはん~パスタ
③肉(半分)
④肉(残り)
の4ラウンドで実施。
数名の方を除いておいしくいただけたようです(笑)
デザートは体調不良といっていたはずのaxiaくんが
ほとんど片付けてくれました(彼は自分のペースで注文してましたけど)
その後は二次会。
キャッツカフェで一番でかいのを注文。
ホントにサイゼリ食い尽くした後かよ・・・。
ってぐらいの食欲であっという間に制覇。
後ろの席に座っているおじさんが
あまりの大きさとスピードに
何度ものぞきにきてました(笑)
最後は口の中が甘くなってしまったので
ラーメン食べてしめようってことで
三次会へ。
しっかり食べた一日でしたが、
もうお腹は空いています(笑)
次回は、何を食い尽くすべき?(笑)
Posted at 2006/10/09 11:30:20 | |
トラックバック(2) | 日記