• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さぃとーのブログ一覧

2014年06月22日 イイね!

ブレーキランプ切れに注意

今日は娘が部活動をする為に高校に行くので、そこまでの送り迎えをしてきました。

で、学校まで往復する事2回のうち、ブレーキランプが切れた先行車を見かける事3回。
最近、それほど年式が古くないのに、ランプ切れしている車を良く見かけるような気もする・・・

なかなか確かめる事は難しいかもしれませんが、ブレーキランプが点灯しないって
やっぱり危ないですからねぇ。

自分は夜に運転する時、走り出す前にブレーキを2回踏んで、左右のサイドミラーに写る
ブレーキランプの光り方が同じか確かめるようにしてます。
まぁアクセラはLEDなので、ランプ切れって無いのかもしれませんが、今までのクセで
毎度同じように繰り返してしまいます。

ライトやランプは自分の存在を回りに知らせる為の大切な手段なので、自己防衛の為にも
少し気を使っても良いかなぁと思います。
Posted at 2014/06/22 22:17:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2014年05月23日 イイね!

25年の歴史

マツダ ロードスター 25周年記念車、10分で完売…米国

日本では5月27日20時から開始し、価格は325万円。

20年前、友人が乗っていた初代ロードスターを運転させてもらった時の
感動は未だに忘れられません。
当時、自分はR32スカイラインに乗っていたんですが、挙動の軽さと
アクセルレスポンスの違いに驚きました。

325万、住宅ローンが無ければなぁ・・・
Posted at 2014/05/23 21:32:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2014年05月16日 イイね!

「愛車」と「i車」

某クルマメーカーの車好きな社長さんの言葉

トヨタ自動車社長の豊田章男氏が自動運転についてコメント---「愛」にこだわる

 トヨタ自動車取締役社長の豊田章男氏は、2014年5月8日に開いた2014年3月期(2013年度)の連結決算の発表会場で、自動運転に関して同社の考えを説明した。自動運転の目的は交通事故死を無くすことであり、所有者がクルマを「愛車」と呼ぶ意味にこだわりたいと話した。

Googleが開発しているのは「i車」で、トヨタが目指すのはそーじゃないってことみたいです。

この記事を見て思い出したのは、物を擬人化したり、物に対して愛情を持つのは日本人特有の感情と聞いた事が有ること。

車と一体感を感じながらドライブしたり、洗車して奇麗な車を眺めて満足し、キズが付けばアレコレ心配して。

そんな思いを大切に、自分はいつまでも「愛車」に乗りたいと思います。
My Car じゃなくて、 愛車。

いくら自動運転の技術が進んでも、自分でハンドルを握りアクセルとブレーキを踏まなきゃ、楽しくないでしょ。
Posted at 2014/05/16 21:36:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2014年03月08日 イイね!

「スムースエッグ マイクロホイップ」で、超つるるん!


Q1 あなたの洗車頻度は?
(1)1週間に1回 (2)2週間に1回 (3)1ヶ月に1回 (4)2ヶ月に1回 (5)3ヶ月に1回 (6)半年に1回 (7)半年以上に1回
→(2)2週間に1回

Q2 洗車される際の場所はどこですか?
(1)自宅 (2)洗車場 (3)ガソリンスタンド (4)その他(   )
→(1)自宅

Q3 普段お使いになられているコーティング剤やボディワックスはなんですか?またその理由を教えてください。
商品名:マツダ MGコート
理由:ディーラー保証があったから

Q4 「スムースエッグ」ブランドをご存知ですか?
(1)はい (2)いいえ
→(1)はい

Q5 Q4で「はい」と答えた方に質問です。「スムースエッグ」をどこで知りましたか?
(1)雑誌 (2)新聞 (3)店頭 (4)インターネット(みんカラの広告やソフト99のホームページなど)
(5)ソーシャルメディア(ブログやツイッター、フェイスブックなど) (6)友人・知人から聞いた
→(4)インターネット(みんカラの広告やソフト99のホームページなど)

Q6 お車を購入された際ディーラーやプロ施工者によるコーティングを施工されましたか?
(1)はい (2)いいえ
→(1)はい

■フリーコメント
自分の車に試すと同時に、コーティングしていない嫁さんの軽自動車にも試してみたい。

※この記事は「スムースエッグ マイクロホイップ」で、超つるるん! について書いています。
Posted at 2014/03/08 15:40:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | | タイアップ企画用
2014年03月07日 イイね!

新型デミオ

新型デミオが発表されましたね
http://carview.yahoo.co.jp/news/motorshow/200549/

フロントは今のマツダ顔


市販モデルもセンターマフラーなんだろうか


ディーゼル1.5は欧州で馬鹿売れするかも。

マツダの勢いをさらに加速する1台ですね。
Posted at 2014/03/07 20:50:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「のんびり過ごした土日 http://cvw.jp/b/1466773/48530971/
何シテル?   07/07 20:18
さぃとーです。 車は運転も好きですが、洗車も好きです。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

さぃとーさんのマツダ CX-60 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 21:07:45
AQUA CX-5 KF系 リアステップパネル傷防止シート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/12 08:31:03
マツダ(純正) スカッフプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/14 11:02:30

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
25年マイナーチェンジモデル どっしりした乗り心地で、長距離ドライブが楽しいです
マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022年6月12日に契約。 9月23日に納車されました。 ディーラーオプション: ナ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
これに乗るのは今しかないと思いました。 どこに出かけようか、考えるのが楽しみです。
スズキ パレット スズキ パレット
嫁の車から娘の車になりました 室内、特に後部座席の広さは素晴らしい。 燃費は15km/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation