• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やま(峠)のブログ一覧

2016年02月06日 イイね!

途中参加

今日は昼からTRGに途中参加して来ました(^^)

TRG名はよく分かってないので書くの止めときます(笑)

合流前に走行動画を撮ったりしてみたり。

お久しぶりな方々、初めてお会いした方々ありがとうございました(^^)

写真撮るの忘れてました(^^;





Posted at 2016/02/06 21:45:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会、TRG | 日記
2016年01月29日 イイね!

念願の

早いもので息子がバレーボールを小学1年生からやりだして春には5年生になります。

小さい頃には野球をやらせようとキャッチボールをやっていたのが懐かしい想い出だったりします。

何故バレーボールをやりだしたのかはいまだに?ですけど(笑)



今年に入ってから6年生が抜けて新チームでスタートしてます。


昨年は息子も混合でのレギュラーで頑張ってました。

昨年末にコーチから「○○○来年はエースで行きます」と聞いていたので今年も当然混合でのチーム編成かと思ってましたが…。


コーチと保護者との話し合いで女子チームで行く事に決まりました…。

新6年生の保護者から混合反対の意見が出たみたいです。話を直接聞いてないのですが嫁の悔しそうな顔を見るとなんとなくその時の状況が分かるような気がしました。


コーチから「○○○が居ないと勝てる試合も負けますよ」と言ってくれたのがせめてもの救いと嫁が言ってました。


まあ男子チームがないのでこうなる事は予想してたので決定した事には文句を言うつもりはありません。


息子の残念そうな顔を見るのは心苦しかったですけど…。


ずっと男子バレーをやりたいといっていた息子に今のチームを止めて男子バレーボールクラブに行くように提案してみました。


1年前は断っていたんですが知らない所にはあまり行きたくないみたいですが今回はOKの返事が。


今のチームでは1番上手くてもクラブでは補欠でもコートに入れるかどうか?ですけど。


あとは息子の口からコーチに退部したいと言うだけの状態になってたのですがなかなか言えなかったみたいで(^^;

私が代わりにと思っていたら…。


最近コーチの様子がちょっとあわただしかったらしいのですが地区の男子を集めて男子バレーボールチームを作ろうと思っていたみたいです。


色々と越えないといけない問題があったみたいですが男子バレーボールチーム発足しました。


止めるつもりでいてましたがとりあえず頑張ると言ってたので元のままかな?


一部の保護者からは「○○○のためやな」とちょっと嫌な言い方で言ったらしいので嫁はイラッとしてましたが、私は「イラッてする事ないやん、最高の褒め言葉やん」と嫁に言っときました(笑)


まあ実際は違うでしょうけど6年生が居るのに5年生でキャプテンをやらされるので期待はしてくれているんでしょう。



コーチからは「○○○の背を1年であと20㎝伸ばして下さい」と言われてますが…。


今は「お父さん大きいのに背がなあ~」とか言われてます(笑)


早生まれなのもありますが伸び悩んでるんですよね…。


とにかく頑張って欲しいです(^^)
Posted at 2016/01/29 23:16:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2016年01月10日 イイね!

こんな日も良いかも

今日は朝から何時もの朝練コースに行って来ました(^^)

今日はある方と遭遇。

めしのおっちゃんです。(息子がそう呼んでます)

この辺りのダムの主なんですが今まで会わなかったのが不思議な位?(笑)


この日は一緒に走ったり、駄弁ったりと!

何時もは1人で来て帰るパターンですが相手が居ると更に楽しいですね♪

昼御飯はハーブクラブに一緒に行きました。



カレードリアをいただきました♪

店の前はよく通ってましたが来たのは初めて…。

美味しかったです♪


また来たいです(^^)


昼御飯は急遽食べに行ったので嫁さんにLINEで昼御飯食べて帰ると連絡したら…。

「昼御飯ないから食べて帰って来てくれたら助かるわ」との事でした…。

これってどうなんでしょう?(笑)

まあ楽しかったから良いかな(笑)




にゃんこさんまた宜しくで(^-^)/

Posted at 2016/01/10 21:10:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会、TRG | 日記
2016年01月03日 イイね!

明けましておめでとうございます

新年明けましておめでとうございます(^^)

本年も宜しくお願い致します。



正月三が日も終わりですね。みなさん楽しく過ごされましたか?(^^)

私は元日初日の出を観てきました♪





綺麗な初日の出を拝めました(^^)

今年は良いことありそう~




今日は毎年恒例の?

モーターランド鈴鹿に走りに行って来ました(^^)

3年連続正月に走りに来てしまいました(笑)

普通車が多かったですが楽しく走れました♪

ベストは…。






49.526

大幅にベスト更新出来ました♪

今日は調子が良かったかな(笑)


ベストも更新出来たし気持ち良く帰れました♪

帰りに何時もの朝ドラコースを走ってから帰宅。

何故かこの辺のダムはにゃんこさんのテリトリー(笑)

今日で独身生活も終わりです。

年末年始、アドレス、VOXY 、コペンで楽しく過ごせました(≧∇≦)


Posted at 2016/01/03 18:32:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | ミニサーキット | 日記
2015年12月31日 イイね!

独身生活


嫁、子供達が嫁の実家に帰ってるのでちょっとだけ独身生活ですが29日の朝方から独り旅に行って来ました(^^)

富士山を観てきました(^^)

三保の松原。








30日は山梨県へ。

山中湖。



ここでも富士山を撮影(^^)






河口湖。



ここまでの写真を家族LINEにアップしたら嫁さんから「何処まで行ってんの?ずるい」と返事が(^^;

実は出掛けるとは言ってありましたが行き先は伝えてませんでした(笑)

嫁さんと娘と来年また一緒に富士山に行くと約束してしまいましたので多分また来ます(笑)

ここで山中湖へに戻りある方と待ち合わせ。

ヤマギさんと何故か山中湖で待ち合わせ(笑)

水戸に出掛けてたらしいですが帰りに寄ってくれました(^^)

何処にでも現れるヤマギさんはもはやサイボーグ?(笑)

お昼御飯を一緒に食べてからちょっとだけ一緒に観光。


観光客のあまりの多さにすぐに退散しました(笑)

その後は。

コメダ珈琲へ。

家族LINEに富士のコメダ珈琲で知り合いとコーヒー飲んでるとコメントしたら…。

「なんで?近所の感覚みたいやんか(笑)」と不思議そうな返事が(笑)

ヤマギさんとはここでお別れ。

ありがとうございました(^^)

この2日は温泉に入って道の駅での車中泊でした。布団を積んでるので快適に寝れました(笑)


31日の朝方から帰り始めました。

浜名湖。



浜松城に先に寄りましたがまだ真っ暗でなにも見えず(笑)

竹島。





ここでもう家に帰ろうかと思ってたら…。

ハイドラでたまたまみん友のよーへー! !さんを発見Σ(゜Д゜)

電話したらスパ西に走り納めに来てるとの事で見学に行って来ました(^^)

到着。

ちょうど走り始める所でした(^^)

あまり上手く撮影出来ませんでしたが(^^;






ベストは1分4秒1と狙っていた3秒台は出せなかったみたいですがチューンドコペンより速いし…。

よーへーさんとキャロル恐るべし(^^;

最後にツーショット(^^)


よーへーさん来年またサーキットでお相手して下さい(^^)

最後の締めがサーキット見学とは私らしい?(笑)

ここで帰路に、結構走りました。

高速道路は東富士五湖道路で10㎞位走っただけであとは全部下道での距離です(笑)

疲れましたが楽しかったです(^^)

matubunさん朝起きてからのハイドラチェックありがとうございました(^^)




今年もあと少し、皆さん良いお年を(^^)

来年も宜しくお願い致しますm(__)m



私は明日初日の出を観てきます\(^o^)/

Posted at 2015/12/31 17:24:06 | コメント(9) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「購入後2ヶ月で1000㎞突破!」
何シテル?   08/17 07:39
三度の飯より車好きな車バカです。 みんカラをやりはじめてから車仲間がたくさん増えて楽しい毎日を過ごしてます♪ みんカラってスゴイですね!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タコメーター取り付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 20:40:12
電源取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 20:47:57
タコメーターだよJA45クロスカブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/09 20:22:32

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
久しぶりに走って楽しい車を所有する事にしました。
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
妻用と娘練習用
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
カブ主になりました。
スズキ チョイノリ スズキ チョイノリ
知り合いから不動車を譲ってもらいました。 キャブレターをオーバーホールしたらエンジンは ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation