• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月07日

すばる望遠鏡内部見学

すばる望遠鏡内部見学 行ってきました♪












すばる望遠鏡。
完成以来、十数年行きたくていきたくてようやく
夢がかないました(マジ)
昨晩も遠足前のこどものように寝れずに。。。

カンファレンスの参加もそこそこに移動を開始。
3000メートル付近のオニヅカセンターで小休止。
その後、一気に4000マートルまで、車で(笑)

天文台のある場所まで、上るために一歩も歩いていません(笑)

その後、内部を見学。最後の最後にクライマックスが。。。。
シャッターが開き、ガンダムじゃなくて、15メートルの巨大な望遠鏡が。。。。

登場♪

しばし見とれていましたが、すぐに シャッターをしめるとの事。
あわててシャッターを切りまくりました(笑)
それがこの図♪

このあと、夕日を眺め、オニヅカセンターで天体観測でしたが
あまりに人が多くてゆっくり星が見れないため

マニアな私たちは、これでは満足いかず、後日改めて
山腹でみることにしたことはないしょです。
ブログ一覧 | チョッと仕事 | 旅行/地域
Posted at 2010/10/07 17:36:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

i-DCDの高性能維持
kazoo zzさん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

祝ゾロ目^ ^皆さんのお陰です^ ^
ポップメロンさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2010年10月7日 18:18
なんだか巨大っぽくて、よくわかりませんが・・・スバラシイ・・感じがします(笑)

山腹からの天体観測・・・写真とかって獲りました?
コメントへの返答
2010年10月8日 20:28
世界最大の反射望遠鏡ですから。
今の所。。。。。
次の最大の望遠鏡も日本のものになりますが。。。

残念ながら今回は写真撮っていません。
次回乞うご期待
2010年10月7日 21:14
こんばんは。すごい光景ですね。
つい先日,男衆で抹茶ラテを飲んでいたとは思えないほど(笑)

・・・ともかく非日常を満喫してきて下さい。
(私も以前,船に乗っていた時に赤道直下の
 星空が凄く綺麗で,何事にも代えがたい
 経験ができました。)
コメントへの返答
2010年10月8日 20:30
そうですね♪
非日常を楽しんでいます。

星空は私が見た中ではまだ1番にはなりませんが、
後日レポートできると思います。
2010年10月7日 23:24
すっごいでかいんでしょうが・・・大きさのイメージがわかないっす???
横に誰か立っててくれないと(笑)
こういう普段見れないものが見れるって素晴らしいですね。
ある意味、目の保養?

しっかり楽しんできてください。
こちらようやくAppleStoreで初購入!
コメントへの返答
2010年10月8日 20:32
世界最大の反射望遠鏡だよ!

人が入っているところは後日Upするよ。
アップルストアの奥さんに明細見られない事を祈ります(笑)

プロフィール

「@ブルーアイドラゴン ご冥福をお祈りいたします。」
何シテル?   07/13 14:30
最近のお気に入りはKLEINのMTB。車だけじゃなく自転車も、愛犬もご紹介します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Klub Blitzen 
カテゴリ:所属オーナーズクラブ
2005/08/17 21:24:05
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GC8より燃費の悪いハイブリドはなんで免税なの?エコでもなんでもないじゃん!奴らがエコカ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
写真差し替え♪
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
04年12月にいGDBより乗り換え♪ 親戚一同からはクレームの嵐でしたが 私は憧れのプレ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
私のチューニング(ドレスアップ)癖を爆発 させたのがこのダイアナ3号(日本名:ぶりお号) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation