• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OYGのブログ一覧

2006年02月14日 イイね!

リアル…スイート

リアル…スイート結婚すると一気にバレンタインに対する意気込みも
落ち着くもんで…、今日は穏やかに仕事してました。

家に帰るとウチの嫁御からなにやらお包みが…
あけてみると、何と
亀と蛙が!!
※チョコです。

しかも超リアル!

わが嫁ながら、その選択センスに脱帽。
あまりの愛らしさ(?)に食べるのも躊躇…
いやもったいなくなってしまいますよハハハ

まぁ私はカメとかカエルとか凄く好きなんで
美味しく頂きたいと思います。
特にピンと張ったカメのアタマなんて
とってもスウィ~トな感じですなぁ。(血管浮いてるし…)
非常に親近感もとい食欲をそそられてしまいました(笑)
Posted at 2006/02/14 23:06:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2006年02月13日 イイね!

3号機

3号機土曜日は比較的暖かかったんで、
久々に3号機のメンテをしました。

さすがに本体取得原価ゼロ&中古激安パーツの集合体だけあって
頻繁に不調が出ますねぇ(笑)
ウインカーやテールの接触不良とか、電装系がほとんどですけど。
まぁ、そんな手のかかるところがまた可愛かったりします。

寄せ集めバイクとしてはなかなか凛々しくなってきたと思いますが、いかがなモンでしょうか?

本家HPのバイクページも画像入れ替えてますので
興味のある方はそちらもご覧くださいね。
Posted at 2006/02/13 13:12:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 趣味
2006年02月12日 イイね!

コンセプトXって…

コンセプトXって…コンセプトXって…
ビルシュタインダンパーなんですねぇ。
誇らしげな黄色が光ってます。

画像の整理をしてて気付きました(笑)
実際に見てた時は
余りに迫力のあるディフューザーに気を取られて
全く気付かなかったんですが…。

ホント、このまま市販できそうな感じです。
Posted at 2006/02/12 20:02:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2006年02月06日 イイね!

ロックミー

ロックミー今日は20代以下にはチト厳しい話題。

ソニーからこの間発売された「スーパー'80sDVD」を入手しました。
80年代、小学校高学年~中学生だったワタシ。
ちょっとオマセに深夜「ベストヒットUSA」を
楽しみに見てた身としては、もう感涙モノの懐かしさでしたね。
ホール&オーツ、ユーリズミックス、サバイバー…
今でも色褪せないそのサウンドと、
今となっては失笑モノでしかない映像のアンバランスさが
値段以上に楽しませてくれました。

中でも20年ぶりに聴いた、今は亡きファルコの
「ロックミーアマデウス」のPVは最高!
当時小6くらいだったかな?
中世ヨーロッパを舞台にドイツ語でラップを歌うファルコと
(当時はラップって言葉も知らなかった)
その中を走り回るハーレー軍団に凄まじい衝撃を感じたものでした。
最新のPVに比べるとやっぱりチープさは否めませんが
そのカッコよさは20年前の記憶と変わりませんでしたね。

近頃どうも昔の音楽ばかり聴いてるのは
やっぱり年を取ってきた証拠でしょうかね(笑)


Posted at 2006/02/06 17:27:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2006年01月30日 イイね!

「5セントお釣りです。」

「5セントお釣りです。」今日は音楽のお話なぞ。

今更ながらNICKELBACKの昨年秋でたCD
「ALL THE RIGHT REASONS」を購入。
ニッケルバックってスパイダーマンのテーマ歌ってた頃から
(正確にはアレはチャド・クルーガーのソロだけど)
ずっと気になってたんだけど、なんだかんだで買い損ねてました。

今回なんと初回限定のDVD付がまだあったんで慌てて購入。

これがねぇ…、いいんだよ。骨太で。

最近少ないよね、こういうストレートなロックって。
リンプ・ビズギットとかみたいな半分ラップみたいなヤツが
ここんとこ多くてチョット食傷気味だったので
久々の直撃ストライクでした。

一部の方々にはあやオタと思われてる私ですが
(否定はしませんがね)
本来は結構HR/HMな人なのです。

ちなみに「NICKELBACK」ってのは
「NICKEL」=5セント(ニッケル硬貨)の
「BACK」 =お釣りって意味からきてるとの事です。

一昔前のHRがお好きだった方、絶対オススメですよ。
Posted at 2006/01/30 22:07:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

愛車ギャランVR-4、Keiとアクション映画をこよなく愛す 大馬鹿モンの九州男児です。 本家HP http://www.oyg-power.com
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Heart Beat Renaissance 
カテゴリ:三菱オーナーズミーティング
2006/02/01 14:22:28
 
www.oyg-power.com 
カテゴリ:マイHP
2005/08/12 14:51:39
 

愛車一覧

三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
ハイパワーセダンとして十分な性能ながらも なぜかマイナー感の強いギャランVR-4について ...
スズキ Kei スズキ Kei
我が家の2号機です。 メイン利用はもっぱら嫁御となってます。 Works顔ですが中身は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation