• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月09日

接続完了しましたよ

接続完了しましたよ ンでもね‥

ケータイから、すぺねすです。m(__)mペコ

LANケーブルの取り回しの
都合上、床を這う事となりました。

まぁ、引き戸を閉める時に注意します。(--;

かろうじて、ワンコは興味を
示してませんので、床面に配線しても
大丈夫かと?(ホントカヨ


で!


私、重要なモノを買い忘れてきました。(--;









セキュリティーソフト…(__;

ナケルデェ!(T^T)

と言う事で、ケータイから更新してまちゅ。w


ひとまず、ネットには繋ぎましたら
さすがに、スゲー勢いで
接続されました。

ンで、ナンか画面違う…




インターネッツエキスプローラーのバージョン違うのね‥(--;

新しい画面って、こんな感じナンだ。(ワハハ‥

大丈夫かな?

チト、チビッタ。(違!
ビビッタ。(--;


そうそう。
ノートンを買おうと思たら
3台までって言うのしかない。

うちは1台しかないよ。

アンチウィルスは1台みたいだけど
どぉなってるんだ?


うーん‥
気分はウラタロス。(ウラシマタロウダロ


セキュリティーソフトニ、ツラレテミル?(ダカラ、ドコノ?
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/01/09 22:47:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ダイハード4.0!^^
レガッテムさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
くろむらさん

ヘッドライトレンズ クリア層の劣化
wakasagi29_さん

高級痛車@秋葉原
灰色さび猫さん

道の駅 湘南ちがさき 初訪問🏄‍ ...
物欲大王さん

嫁のいない間に何してた? (^_^ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2009年1月10日 0:01
残りの2台分はうちで使おうか?
コメントへの返答
2009年1月10日 0:20
ぷち

出来るなら、うちが分けて欲しい。
2009年1月10日 0:11
確かドアに挟む用にテープみたいに薄いLANケーブル売ってたはずですよ~!

ノートンは重いらしいですね~。
って、昔使ってましたが・・・。

あと、無料で使えるのを弟が使ってましたよ。
名前は忘れましたが。(¨;)
コメントへの返答
2009年1月10日 0:24
マモくんさん

フム。
薄いのが有るンね。
明日、探してみるわ。w

2009版のは、昔ほど重くないとか。
まぁ、相性って言うのも有るんだろうけど。(ホントカ?
2009年1月10日 1:10
IE7、最初めっちゃ使いづらかったのに、
今では慣れてます。
慣れってすごいですね(笑)

ポネちゃん、今は興味をみせずに
かじる計画の最中だったりして(ばく)
コメントへの返答
2009年1月10日 1:17
あゆ君
7ナンだ。(--;
スッカリ時代に置いて行かれてるわ。

やっぱ、配線は壁沿いにやり直した方が
イイかもね。(--;
2009年1月10日 11:34
セキュリティソフトならアバストでんじゃない?無料ですよ。

コメントへの返答
2009年1月10日 13:28
えぼはちくん

今買ってきたよ。(--;
無料モノはハマリ経験ありで
使いません。(トラウマ
2009年1月10日 14:38
思い切って無線LANにしてしまうってのは、どうざんしょ?
コメントへの返答
2009年1月10日 19:29
タナカラさん
もうソコまでの余裕が無い…(オイオイ

ホントは無線で繋いだらイインダよねぇ~(--;
2009年1月10日 19:09
僕はAvastとZoneAlameでセキュリティ組んでますけど特に問題なしですねー。
無料のヤツも年々進化してるみたいで、昔みたいに精度が低かったりすることもないので気にならないならオススメですよw
コメントへの返答
2009年1月10日 23:08
こーいんくん
そうかぁ・・
年々良くなってんだねぇ。
結局、ノートンを買ってきました
色々噂話聞いてからの購入でしたが
特に今は問題を感じる事無く使用中です。
情報ありがとう。w
2009年1月11日 0:58
こんにちは。^^

うおぉ、職業病なのか。。
この写真をみたら、天井裏に上がって、
ケーブルを見えないようにはわしてコンセ
ントのような感じに壁からケーブルを出し
てみたくなる私です。(笑)

でもいいですねぇ。 私はいつになった光
以前にADSLがくるのだろうか。。
もう今の時代、ISDNは結構限界っすw

あ、新しいブログ見ました。
すぺねすさんって、けっこうお友達の車を
書かれてらっしゃいましたよね。
F像フォレ、あれはリップスポイラーとい
いシビレました。

余談ですが、以前ノーマルのゼニフォレを
リアから書かれていたのがあったような。
あれは、まんま私の車でしたよ。(^^)
えぇ、今でも見た目はノーマルですががが
コメントへの返答
2009年1月11日 11:15
アッチッチさん

かなり、職業病だよ。(--;
私もTV見てて珍しいギターが映ると
チェックしようとかぶりついちゃうから・・

てか、ISDNって・・
そろそろ、ADSLに乗り換えたら?(フツウヒカリカ?

ゼニフォレは色が難しかったよ。
てか、以前HDDが逝っちゃったんで
データはすべて消失してますが・・
2009年1月11日 10:28
SEの面で見ると、
avastはお勧めでないですね・・・

安くて敬遠されがちなZEROは意外に扱いやすくてお勧めでした。あれだと、コンビニとかでUSBスティックに入ってて、結構安い値段で売ってたような?
コメントへの返答
2009年1月11日 11:20
豆腐・・だよな。(確認

やっぱセキュリティーは人それぞれだな。

ZEROたくさん売ってたよ。w
USBスティックは見なかったけど
そんな売り方もしてるんだ。(スゲー!
2009年1月23日 21:55
スペさん無線lanの親機が一つ
我家に転がってるんですが。欲しい?
要り様でしたら、プレゼントしまっせ~

機種はバッファローのWBR-B11です~
親機があれば、子機を買うだけでokですよん。

製品はコレ
http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/wbr-b11/

ファームウェアー&ドライバーはココね♪
http://buffalo.jp/download/driver/lan/wbr-b11.html

欲しいって事でしたらメッセくださいませ~
コメントへの返答
2009年1月24日 16:45
たどまめさん
あ~~~!すいません!
まずは、子機探してみます。オクとかで・・

それと、嫁さんに了解取りまして
ご連絡したいと思いますので
しばらく、お時間下さい。

ホント有難う御座います。m(__)mペコ
2009年1月24日 17:56
スペさん。
子機ですがバッファローならセキュリティー掛かります。
それと、一応。
この親機、使ってないものなのでタダでオッケーよん♪ 笑顔)

プロフィール

車ネタが非常に少ないブログです。 食べ過ぎ注意。www
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
初の、FF!www 小さくても、コノ星を守る!(ダイジョウブカ
スバル フォレスター スバル フォレスター
とても気に入っていましたが、手放しました。
その他 その他 その他 その他
その他画像など

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation