• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月30日

音色に酔いますよ。希少な

音色に酔いますよ。希少な お昼だ!
ラ~ンチた~いむ!

今日は、食べれたわ。(^^;
かなり急ぎ食いだったけど。

午前中から机仕事漬けです。
目が疲れた...(@_@)

雑誌原稿製作中
〆切りに追われる、漫画屋状態です。(汗
ただ単に、こり過ぎ。
そんな事解ってますが
止められません、半分趣味ですな。

そんな中で、チョッと気になって
調べてました。

希少材。

現在、うちの会社も材料に関して言えば
木材を使用した商品があるのですが
それに使われている材料、
木が無いですよ。

伐採のし過ぎ...
次がまだ成長してないんですよね。
植林してないって言う事も有るけど...

まぁ、大体の木材がなくなってきてるんですわ。
代替材何かもありますが、補えませんね。(--;
切実な問題です。

で、希少材。
よく知られているのが、ウクレレに使われている
ハワイアンコア。
ハワイにも無いもんね。
特に希少材、ワシントン条約に引っかかるから
輸入も出来ない、ハカランダ。
もっと身近だと、マホガニーも最近無いね。
ほら、マホガニーの一枚板ナンテ言って
売られている、たっかい机あるじゃない?

例えが違うかもしれないけど
近海魚が高級魚みたいな値段で
売られてたりするのと、一緒かな。

で、うちの商品にも代替材として
これから普及させないといけない材がある訳ですよ。

その辺のセールスポイントが見つからないのよねぇ。
てなワケで、机仕事が終わらない...


気分転換かライフワークか
ギターをポロポロ爪弾く
すぺねすです。
ブログ一覧 | ざつだん | 日記
Posted at 2006/05/30 12:41:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ワンパターン
バーバンさん

恒例のサマーロング(古都嵐山探訪編)
tom88_88さん

第六回日本の宝軽自動車ツーリング
ほうらいさん

奥多摩湖BEATミーティンググルー ...
shumikaPPさん

保険に入って、隠れ家Café Ja ...
Zono Motonaさん

モコの燃費朝一エアコンのオンとオフ
Iichigoriki07さん

この記事へのコメント

2006年5月30日 19:29
こんばんは~。
本当にギターの材質になる木はどんどん無くなっていってるんでしょうねェ。
エコロジーの名の元に色々ウルサイ規制とかもあるんでしょう、大変なお仕事ですね。

私のギターの材質はなんだっけな?
マホガニー、メイプル、コクタンだったけかな・・・。

アコギだと木には神経質にならざるをえないですよねェ。
コメントへの返答
2006年5月31日 14:21
F僧様、こんにちは。

ほんと、困ったもんです。
コレばかりは、なんともし難い事でして。

でも無いなら無いで、ユーザーは
欲しがるんですよね...(--;

先を考えると、頭が痛い
事実です。

今日は、樹脂で出来た商品持って
駆けずり回ってました。
樹脂モノも原油高等でピンチです。

プロフィール

車ネタが非常に少ないブログです。 食べ過ぎ注意。www
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
初の、FF!www 小さくても、コノ星を守る!(ダイジョウブカ
スバル フォレスター スバル フォレスター
とても気に入っていましたが、手放しました。
その他 その他 その他 その他
その他画像など

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation