• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月11日

手抜いてる訳じゃないんですよ。

手抜いてる訳じゃないんですよ。 ヨカタ...雨止んだよ。

こんばんは、すぺねすです。

雨がぁ、止んだんでぇ
洗車しました。

ワックスもヌリヌリ。w

手抜いてますな。(^^;
時間がさ、遅いんで
とりあえずワックスみたいな感じで
お手軽ワックスを塗ってみました。

前に使ってたワックスもお手軽だったけどね。

塗り終えた頃に、日が暮れました...
ふき取り残しとか、アリアリだったら
どぉ~しようネェ。(--;

やっぱ、お手軽ワックスとはいえ
明るい時にやらないといけないと言う事ですな。
(__; ハンセイ...


コンパウンドで、樹脂部分も磨いてみました。
白だ...( ̄□ ̄;
ちゃんと白い車だったんだね、フォレ太...


フォ)(-OO-; オイ...
ブログ一覧 | フォレ太 | 日記
Posted at 2006/11/11 18:19:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ステップワゴン】ドアポケット掃除 ...
YOURSさん

SCREEN Xで映画「F1」を体験
yukijirouさん

ビールを買いに
アンバーシャダイさん

撮影禁止の店へと突撃ス! ~第2弾~
アーモンドカステラさん

ほっこりと温まる😌自分だけの時間
あぶチャン大魔王さん

「ガーデンミュージアム比叡」へ行っ ...
JUN1970さん

この記事へのコメント

2006年11月11日 20:39
ふき取り要らずは便利ですが、ワックスの拭き取りにもまた快感を感じたりしますよね・・(w
明日は早起きして洗車しようかな・・。
コメントへの返答
2006年11月12日 7:04
ワックス、フキフキも楽しみの一つ。
でもねぇ、この時期は私...
腱鞘炎が...(爆

洗車してますか?
私はとりあえず、特撮見てます。(笑
2006年11月11日 22:24
ホント、簡単にやるのであればフクピカなんかがオススメだったりします。
ワックス拭き残しは後で雨染みになったりと良いことがないので・・・特に白ですとね。えぇ経験者(S14シルビア時)は語ります、ハイw
コメントへの返答
2006年11月12日 7:06
最近はホント便利グッズが多いですね。
ガラス面は、そう言うの使ってます。www

ワックス吹き取り残し発見しました。
暗い時の白は、ワックスの拭き取り残し多い...
(--;
2006年11月11日 23:21
手掛けワックス・・怠ってます(;´▽`A``

おかげで撥水もほとんど効果が落ちてます・・。
明日洗車しようかな・・って今雨音がぁ( ´△`)
コメントへの返答
2006年11月12日 7:08
なつなつ号は黒ですから
しっかりワックスヌリヌリ
すると黒光りしてカッコいいよね。w

朝です!
しっかり晴れてますよ!
洗車日和...(--;
風が...ちと寒いね。
2006年11月12日 9:02
あー、ワックスしてぇ。
が、もう寒い…
手が冷たい。
コメントへの返答
2006年11月12日 13:30
ワックスしたいよねぇ!
今日は特に寒いでしょ。
手が冷たくって、なかなか
出来ない時期だけど
頑張って、ワックスしてやってね!!

プロフィール

車ネタが非常に少ないブログです。 食べ過ぎ注意。www
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
初の、FF!www 小さくても、コノ星を守る!(ダイジョウブカ
スバル フォレスター スバル フォレスター
とても気に入っていましたが、手放しました。
その他 その他 その他 その他
その他画像など

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation