• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年09月06日

ジャラ~ンと弾いてみましょうね。

ジャラ~ンと弾いてみましょうね。 昨日の特撮ヒーローは、非常に楽しい!
そんな訳で今晩も、トゥ!\(O\O)/
(フォレ1222様気に入って使います、この顔)
なんてやってるとネタが早く尽きるので
今晩は、ジャラ~ンと弾いてみましょうね。

さて、またまた男の子(ん~オジさんも混ぜてね)
押入れを開けたりすると出てきませんか ギター

私は一応まだギター弾きですので(本当?)
自宅でポロポロ、ジャラ~ン!(侍ではない)

高校生でギターを始め、はや19年!
アコギからエレキ、そしてアコギに戻り。

フォークソングでギターを憶えましたね。
肉刺が潰れてもギターを血まみれにして弾いてました。
(少し嘘です)

気づくとギターがエレキに変わり
長い髪振り乱してジャーマンメタル一筋でしたね(爆
今でもメタル系は好き。(高速はこれが一番)(危

最近はバンド活動から随分離れてしまいましたので
アコギを一人弾いてますけどね。(汗

画像は我が愛器。
口輪で、このメーカーが解ればそーとーギター好きですよ。
ブログ一覧 | Guitars | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2005/09/06 23:31:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の定期便〜‼️届きました〜🙋 ...
PHEV好きさん

愛車と出会って2年!
ヴィタさん

お薬手帳
haruma.rx8さん

HASEPRO ・ RACING ...
ハセ・プロさん

朝の一杯 9/3
とも ucf31さん

接点復活剤が届きました
Iichigoriki07さん

この記事へのコメント

2005年9月7日 0:01
小学生の頃にフォークブームがあってやっていましたが、シャレにならないぐらい身に付かず、同級生のギターの先生にまで投げ出されてしまいました。
それから数十年。
今なら弾けるかもと、去年の12月にエレキを買いましたが、やっぱり向いていないんですね。
どんなに練習をしてもコードを覚えられないどころか、うまく押さえられません。
コメントへの返答
2005年9月7日 0:25
もーた様、こんばんは。
慣れるまで楽器は難しい…鍵盤、太鼓は大変でした。
もちろん、ギターも。管楽器はどれも口が合わずダメ...
ギターですが、歌メロを一音ずつ弾いて(テンポ遅めの曲で)
楽しむ事が出来ますよ。
ギターは和音と単音が両方出せる、便利な楽器です。
(他はピアノとかハープ等)
コードによるバッキング(伴奏)は歌が有って
引き立ちます。
歌メロは人が歌うだけでなく、楽器のソロによっても
可能です。
より難しいと感じるかもしれませんが、一箇所(4章節分とか)
弾けるようになるとまた楽しさが感じられると思います。
歌メロのサビだけコピーって言うのもネタになるんですよ。

少し生意気言いました、失礼しました。(汗
2005年9月7日 0:26
最近弾いてないんですよ・・・。
もっぱらエレキです、ディストーションかけて。
リードやソロよりもコードによるバッキング好きなんです。
今度私のブログでもギター画像貼りますね。

>もーたさん
はじめまして、F僧と申します。
ギターはまずコードですよね・・・。
私も最初は苦労しましたよ。
でも人間の手って凄いんですよ。
ちゃんと覚えられる様になっていくんです。
私の場合は5フレットの所でコードAのフォームをとにかく押さえてずっと弾いてました。
ある程度必要な握力がわかってくるんです。
それから3フレット、1フレットへ移していく練習をしました。
参考になるかわかりませんが、ちょとやってみて下さい。
では
コメントへの返答
2005年9月7日 0:41
こんばんは、F僧様。
うふ。F僧様もギター弾きでしたね。(仲間増えた)
私も最近はゴゴッコ、ゴゴッコと歪み系
(ファズでは無いですよ)はご無沙汰です。(笑
エクスプローラーもVもハードケースの中ですよ。(泣
アイアンバードが出ていますが弦錆びてますね。

バッキング派なんですね。私はリード派です。
何系のギター弾きなんでしょうかね。
私はブログ通りジャーマンメタルでしたけど
スラッシュメタル、パワーメタル系も
弾きましたけど、首がもげるまで...(爆!

後ほどブログへ行きますね。
2005年9月7日 0:33
Spellnestさん、F僧さん、アドバイスありがとうございます。
おそらく想像しているよりも私は極端にセンスがないと思いますよ(笑)
まぁ、人より時間がかかっても根気よくやればできないことはないと思いますので、何年かかっても少しずつやってみようと思います。
いつかは忘年会で披露したいとう目標があります。
コメントへの返答
2005年9月7日 0:47
弾いて行きましょう、もーた様!
私も最初はフォークソングの頃
まったく弾けず、ギター持っているだけでした(汗
(歌うたってましたね)

目指せ!忘年会!
目標があると楽器も上手くなりますよ。
頑張っていきましょう。(^^)/
2005年9月7日 0:38
私はトーカイのレスポールとフェルナンデスのストラトもってまつ。お手てがちっちゃいのでギターは余りうまく弾けません・・(w
本職は太鼓たたきでございます。ま、過去の話ですが・・。

時々無性にドラムが叩きたくなりますが、家で気軽に叩くというわけにもいかないので・・
コメントへの返答
2005年9月7日 0:55
こんばんは、ジャミ様。
ジャミ様もギター弾きぃぃぃ!&太鼓ぉぉぉ!
私も持ってます、トーカイ ラヴロック レスポ!
ゴールドトップ80年代製。(弾いてない...)

私も突然叩きたくなりますよ、ドラム。
(時として営業先で叩きますが...)
家ではきつい楽器ですよね、スタジオ代も
結構掛かりますからねぇ。

ジャミ様の言う太鼓って和太鼓でしたか?
和太鼓なら私も叩いてみたいなぁ~
2005年9月7日 1:09
再コメです。

和太鼓ではなくドラムですよ~!!

パールを愛用していました。いまだにスネアだけ持ってますが。

営業先で太鼓!!いいなあ・・(笑

ジャスコベイシティーの島村楽器に行くとシンセドラム(練習用)のデモ機が置いてあるので思わず叩いてしまいます。

むかしはライブハウスに月イチで出てました。ああ、なつかしの青春時代・・(爆
コメントへの返答
2005年9月7日 1:43
うぉぉぉぉ~!
セッションしましょう!(笑
しかも、島村名港って...
やはりご近所!

ミュージッシャンの血が
流れていますよ!ジャミ様!
私は沸騰気味ですが!(爆

プロフィール

車ネタが非常に少ないブログです。 食べ過ぎ注意。www
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
初の、FF!www 小さくても、コノ星を守る!(ダイジョウブカ
スバル フォレスター スバル フォレスター
とても気に入っていましたが、手放しました。
その他 その他 その他 その他
その他画像など

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation