• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年09月30日

食欲が止まりませんよ。

食欲が止まりませんよ。 皆様、こんにちは。
9月も最終日です。秋真っ只中!
いかがお過ごしでしょうか。

私、このところ、朝から食欲があります。
ず~と朝は食べない人でした、不健康ですね。

そして、今日も朝からパクパク。

はて、健康なのかしら?
さして、運動はしていませんので
軽くヤバイ...
ぐらいでは済みませんネェ~。

朝は食べて、夜を減らす方向へ行かなくては...
でも、食欲は止まりませんよ!

体が冬眠の準備してるのかな。(--;
ブログ一覧 | 美味しいもの | 日記
Posted at 2005/09/30 12:34:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Superfly - Hi-Five
kazoo zzさん

栃木⚽️とんぼ返り遠征
blues juniorsさん

🎳ちび2号(高2)との対決でボロ ...
B'zerさん

高松ニッパーズの展示会へ。😃
TOSIHIROさん

タクシーで走る,電池の経済学
きリぎリすさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
happy_yellow_nvanさん

この記事へのコメント

2005年9月30日 15:11
私は、最近やっと 腹八分目というのが自覚できるようになりました。

もちろん、そこでは止まりませんが(汗

昔よく おじいちゃんが 長生きは 腹八分目から・・とよく言ってましたよ。

食欲・物欲・性欲  そして・・・アクセル  コントロールは難しいです・・・
コメントへの返答
2005年9月30日 16:20
グレイマスター様、こんにちは。

そうなんですよ、腹八分目なら
お腹も壊しませんし、太りにくい
でしょうから体には絶対にイイと思います。

ですが、今の私には出来ませ~ん!
何でも美味しく頂いてます。
あぁ、食べる事が幸せ...(^^;
2005年9月30日 18:33
こんばんは~。
私は朝は絶対食べます。
といってもご飯ではなく菓子パンとコーヒー位ですが。
でも必ず食べるようにしています、ではなくて食べなくてはならない生き物なのです(笑)。
昼は集中してる時とかは食べなくても平気なんですが、朝食べずに外へ出るとなにかいけない忘れ物をした様な気がします。

あっ、もうすぐ夕飯だ(w)。
コメントへの返答
2005年9月30日 20:40
また、夕飯一杯食べちゃった。(^-^;

F僧様、こんばんは。

私は食べなくてもいい生き物でしたね。
朝食べると調子が悪いなんて変な感じでした。

朝は一杯食べていいそうですから
F僧様はバッチリですね。

朝から晩まで食べまくり(--;
ジーパンきつくなるな...
2005年9月30日 19:45
「あれッ!?」呼びましたかァ?

相当ヤバイ木綿豆腐です。
私の場合春から冬眠準備です!?
  \(◎o◎)/!
コメントへの返答
2005年9月30日 20:44
木綿豆腐様、こんばんは。

木綿豆腐様はそうとうなんですか?
私はかなりヤバげになりつつありますね...


美味しいんですよ!止められませんねぇ。

これでは、二人して洞窟で冬眠オフ会
ですねぇ~。(^-^ゞ

プロフィール

車ネタが非常に少ないブログです。 食べ過ぎ注意。www
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
初の、FF!www 小さくても、コノ星を守る!(ダイジョウブカ
スバル フォレスター スバル フォレスター
とても気に入っていましたが、手放しました。
その他 その他 その他 その他
その他画像など

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation