
先ほど、タバコが切れまして
自宅隣のタバコ自販機へ。
|タバコ| λ......ポテポテ
で、取り出し口から
タバコ取り出してると...
←この様な、張り紙が!
はてさて、コノ成人判別機能とは?
調べてみました。
社団法人日本たばこ協会
ココのサイトに出てましたな。
たばこ関連業界では、未成年者の喫煙を防止する対策として、
啓発キャンペーンをはじめとする様々な活動に継続的に取り組んでおります。
その一環として、未成年者のたばこ自動販売機の利用防止を
さらに強化する観点から、
成人識別機能付たばこ自動販売機の2008年の全国稼動を目指し、
開発に取り組んでおります。
(--;...
まずですな、識別システムセンターでカード作る訳ですわ
このセンターに煙草カード作成を申請すますな。
で、センターが個人情報(誕生日だわな)を元に判定してカードを交付。
煙草を買う人は、このカードで自販機のセンサーに照合して
タバコを買う...ってか?!
オイオイ、これってカードは
個人を識別するって言っても
データ上だろ?!
まぁ、自販機での販売に関してだろうけど
人から買った場合は別だわな。
カード紛失とかで、他の人が使ったり
再発行、その間の購入とかは?
ドコまで邪魔にされればイイのよ。
ホント...(--;
と言う、喫煙者のボヤキでした。
タバコ吸わない人ゴメンネ。
肩身が狭くても、体に悪くても
止められんもんは止められんのよ。(^^;
Posted at 2006/05/04 23:34:31 | |
トラックバック(0) |
ざつだん | 日記