
もう少しで昼ご飯だ。
腹ペコ、すぺねすです。
こんにちは。
1月30日ですな。
明日で、1月も終わり。
ソレより気になったのは、ウィンドウズ ビスタが
発売されてXPは安く買えるのか?
と言う事で、本日午前中の仕事が暇なので
検索しようとしましたら...
Y!のオークションページに、こんナン出てました。
カカクチョウサヲ、Y!オクデスルカネ...(--;
実写版マリオカート見参!
前回に引き続き何か面白い移動手段はないかと掘りまくっていたところ、ある意味究極とも言えるモノが出品されていたので報告します。
公道を走れるスーパーカート!!
倉庫に転がっていたさまざまな廃品を組み合わせて強引に作ったかのようなこのカートですが、なんと公道を走ることが可能です。ナンバープレートが付いている写真が出品ページにアップされていたので、出品者はどうやら本当に公道を走っていたようです。実に愉快!
もしオイラがこのカートを手に入れたら絶対クッパのコスプレで乗りますね。まずは小学生の下校時間を狙い、意味もなくそこら中を走りまくって歓声&称賛を浴びたいと思います。もし信号で止まるようなことがあれば、待っている間にこっそりとガソリンを口に含み、青に変わった瞬間にブオ~~~ッ! と火を吹き、隣に停車しているドライバーの度肝を抜いてカッ飛んでいく。あー面白そう。ぜいたくを言わせてもらえれば、後ろからもう1台マリオのコスプレをしたヤツがカメを片手に追いかけてきてくれたら最高です。バカ過ぎますけどね。
このカートの大きさだったら、おそらくエレベーターにも乗車したまま乗ることができるでしょう。エレベーターがチーンと開いたら、ブオーン! と飛び出してきてそのまま会社のデスクの脇にキキッ! と止めて仕事をバリバリ開始! 仕事が終了したらカートに乗って再びエレベーターで1階へ。会社のロビーを一瞬で走り抜け、そのままドリフトで公道に飛び出して退社していく。そんな名物サラリーマンが会社にひとりいたら楽しいのに。
との事。
ちなみに昨日の記事ですた。
ナンバーを取る基準って、
あんがいハードル低いんかネェ?
とか思いつつ...
私もコレ乗って、コスプレするなら
クッパだなと。(汗
さて、皆さん
コスプレしてコノカート乗るなら
ナニで乗りますか?(アンケートカヨ...
そう言えばチョッと前に、下校中の小学生に
うちのフォレ太、指差されて
「デカレンヂャ~の車!」( ̄□ ̄)
って言われてた...
星の意味が解る子が居た。
と涙した事は言うまでも無い。(マテ
特撮ヲタ、すぺねすがお贈り致しました。
では!(^^)/
さぁ、XPの価格調査しよっと。
コノ件はまた今度。
Posted at 2007/01/30 11:35:47 | |
トラックバック(0) |
ざつだん | 日記