• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マーク9010のブログ一覧

2016年07月26日 イイね!

100年に1度咲く花を見に!【東京・代々木】




いつも拝見している
1・2・3・○○!!さん
のブログに,代々木VILLAGEのアガベが咲いている。との情報がありましたので早速行ってきました。
ブログ情報ありがとうございます。
いつも楽しく拝見しています。

代々木VILLAGE





マイインプで行きましたが、敷地内には
駐車場がないので近くのコインパーキングへ。
20分~25分・300円かかります。
(入場料は無料です。)

代々木駅西口から徒歩2分にありますので、電車の方が行く方がいいかも知れません。

都会のオアシスです。




お目当ては、
100年に1度咲く花という意味からセンチュリープラントとも呼ばれる アガベ サルミアナ var. フェロックス(通称:アガベ)

高いところに咲いてます。
5m以上?




プラントハンター西畠清順さんによる解説 を引用させて頂きました。。

正式名称 :アガベ サルミアナ var. フェロックス   (原産 メキシコ)

100年に1度咲く花という意味からセンチュリープラントとも呼ばれるリュウゼツラン(キジカクシ科)アガベ属。実際はほとんどの品種が数十年以内で劇的な花を咲かせるが、このフェロックスという大型の品種が日本で開花するのは稀である。ちなみにこのアガベの仲間はテキーラの原料になったり、麻の原料になったりする品種がある。このフェロックスの株は、ヴィレッジができた11年秋に、なんとなくオレがもし数年以内に咲いたらすごいと思って植えたもの。でも、まさか本当に咲くとは思ってもいなかったので、オレも驚いている。奇跡だと思った。花茎は最大で10mにも達する。ちなみに花を咲かすことは全ての植物にとって生殖行為だが、アガベにとってそれは同時に”死”を意味する。


他にも珍しい植物が……。
特徴的な造形美のある美しい花 ...
立体的!
時計草
はじめてみました。

2階に上がる手摺に、一輪だけ咲いてました。






ヒマラヤ杉











お金の原料
お札になって入ってきますように…。




突然変異?


ぱっとしない
俺かぁ?














黄金虫?もいます。






2階にはこんなテーブルも!






1階でお昼も近いので、ランチタイム!



ローストビーフ丼
珈琲付きで
¥1000



とても美味しかったです。

みなさんの車のパーツや整備手帳を
拝見するのも楽しみですが、
このような素敵な場所や
タイムリーな情報も頂けるので
楽しく拝見させて頂いてます。

夜もやっているみたいなので
東京都心のオアシスで
飲みながらリフレッシュは
いかかでしょうか?

また100年に1度咲く花も
まだ咲いてますので
いい機会だと思います。

最後までみていただき
ありがとうございました。

終わり


Posted at 2016/07/27 17:38:31 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「もう半年点検・・・まだ3000km走ってないかな。」
何シテル?   06/06 10:24
スバル車2台目なります。 インプレッサG4より乗り替えました。 安全性・視認性・後部座席など乗り心地も 考えて家族環境など変化により、 セダンより変化しました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

     12
3456 789
1011 12 131415 16
17181920212223
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

新車無料6ヶ月点検(点検パック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 00:11:30
ドアミラーカバーの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 21:27:22
黒いドアミラーカバーにしたいんです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 21:25:46

愛車一覧

スバル レイバック シルバック (スバル レイバック)
諸事情により、 インプレッサG4(セダン)より 乗り替えました。 インプレッサのよ ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
インプレッサG4・GJに 乗ってます。 街乗り主体の仕様です。 備忘録と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation