• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マーク9010のブログ一覧

2016年10月21日 イイね!

S4とG4の第2回ミニミニオフ会



今日は仕事休み・・・。

legaolegataさんからPROVA横浜ガレージさんで、T-REVの体感に行かれる。というご連絡が・・・。
14時からとのことで、覗きに?見学?冷やかし?に行くことに・・。

自宅近くで、ハイドラ立ち上げると
もうlegaolegataさんを発見、こちらもスタート。
追い付こうとしましたが、会社からメールが・・・📩
後輩は休みの時は、律儀にも電話は悪いと思い、メールで連絡。メールできたのでメールで返してたりしてたりしてたら・・
(電話の方が早いのに・・)
結局電話で事済みました!

予定の14時には間に合わず、到着したらもう取付完了、体感で出られたあと・・
うろうろしてたら、戻られたのことで
横浜ガレージさんで、ミニミニオフ会が始まりました。



legaolegataさんとは、SCS立川
以来、2回目です。




T-REVの取り付け位置

legaolegataさん(S4)のT-REVの位置

縦方向

やはりG4とは違います!


私のG4のT-REVの位置

横方向(右奥タワーバーの下)


T-REVも購入され、少し走ることに・・・
またお仲間が増えました!

今朝もWRX STIのみんともさんから
T-REVを取り付けられたとのご連絡があり
増えることはうれしいことです。



ニューインプレッサも、リヤは???


約10キロほど、走って・・・
着いたのは・・
アップガレージ本店
(246の反対車線でしたので、折り返すのに何回も道間違えてすみませんでした。)

アップガレージ本店




特に何を買うわけでもなく、雑談・・・

勤務地の話しになり、私の勤務地の隣のビルがlegaolegataさんの前の勤務地だっことで、お互いにびっくり!
京王線の最寄りの駅の話題に・・
同じ職業、同じ会社かと思いましたが
異業種、全く違う職業でした!

オフ会で同じ車種をみるのも楽しいですが、違う車をみるのも楽しいです。

楽しい時間過ごせ、ありがとうございました。
開始時間に間に合わず、ご心配おかけしましたが、また懲りずに、オフ会開きましょう。よろしくお願いします!。

今後は、矢島感謝祭もありますが、
これも⏬楽しみなイベントですね・・。

11月19日、20日
SAB三鷹
スバルフェア




終わり



Posted at 2016/10/21 21:18:20 | コメント(4) | トラックバック(0)
2016年10月16日 イイね!

等々力、尾山台(東京・世田谷)ランチと散策

イタリアンレストラン・ロアジ

久しぶりに、わたりガニのスパゲティを食べたくて、東京世田谷区等々力のイタリアンレストラン、ロアジさんに食べに行きました。
ここは、ホンマジャカの石塚英彦さんがプライベートでも通うレストランです。


この似顔絵とそっくりな気さくなシェフ
のいるアットホームなレストランです。
お値段もリーズナブル!
シェフは鶴岡市の観光大使もされてるようです。

食べたのは・・
スパゲティランチ・1,240円。(税込)

前菜
スパゲティ
パン
デザート
珈琲
付きです!

ダイエットは明日からです!

前菜(選択)



スパゲティ(選択)

わたりガニスパゲティ(庄内浜産)

いつもこればかり。
絶品です!

デザート(選択)


あと珈琲(選択)ついてます。

駐車場は近くのコインパーキングに停めて下さい。

あと世田谷・等々力には、別天地の渓谷があります。

等々力渓谷。

等々力不動尊で駐車🅿🚗。


不動尊から階段降りて行くと
渓谷があります。


湧き水もあちこちから出てます。


川沿いに道があります。

⬆頭上は環八!




地上はおひさまカンカン照りで
暑いですが、この渓谷は涼しいです。
都会のオアシスですので、みなさまも
是非どうぞ!。
(渋谷から20分ほど)

また隣の駅の尾山台ではお祭りしてました。


屋台などもでて、けっこう賑わっていました。
線路のむこうには・・・・・

のるるんと・・・?
あとわかりません。




尾山台には、美味しいケーキ屋さん、オーボンヴュータンさんなどたくさんあるみたいですが、お腹いっぱいで今回は行けませんでした。
次回はチャレンジしたいと思います。

終わり・・・



Posted at 2016/10/16 18:24:56 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年10月06日 イイね!

取付けとミニミニオフ会

今日は近くの某スーパー駐車場で,
(マイインプのいつもの撮影場所です…。)
最近レーダー探知機に接続しているOBD2の接触が悪く、再度アダプターを購入して接続しました。


OBD2を接続すると、マイインプの簡易故障診断をできたり、ダミーセキュリティ機能のほか、燃費、車速やいろんな情報が待受画面に表示されます。

⬇以下の画面です。
(OBD2使用時待受画面)


スバル車対応のですが、やはり
レーダー探知機が旧型なのかしれませんが,つかなかったり、あるいは車の電源
切っても消えなかったりしました。

やはり調子が悪いので、探知機購入時に
残っていたシガーライター用コードに
切り替えました。

⬇待受画面(フルマップ)
こちらの方が運転時には見やすいので
とりあえずこの画面でいこうと思います。

※時間は無視してください。


こんな作業しているうちに
ずっと前をみたら
見覚えのあるセダン発見!
TJ634さんでした!

車はあるけど、634さんは?
店内に入ってみると、会計されてました。



あとは少しミニミニオフ会


暑かったので、ボンネット開放したり・・・

アッというまに時間も経過・・

夕ご飯の海鮮どんぶりの材料
新鮮な刺身と海老など魚介類を買い物に来られたのに,今夜は海鮮鍋に変更されてるかもしれません。

長時間お時間割いて頂きありがとう
ございました。
またオフ会しましょう!
こんな1日でした。














Posted at 2016/10/06 23:40:39 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年09月18日 イイね!

ちょっと山梨まで✨




昨日は家族サービスで
山梨方面に散策に行ってきました~~~。

先ずは御坂の葡萄狩り❗
金桜園さん。




食べたのはこれ⬇



2房しか食べれませんでした❗
また食べたあと、お茶と桃、
他の葡萄も頂き、お腹いっぱい。

次にむかったのが…。








清里清泉寮🎵
やはりソフト🍦部活動。



そして
いつもきたら寄る牧場❗
広すぎるので、下には降りず…。



そして
星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳❕❕








気分はパンプキン🎃
ハロウィン🎃🎃でした。





食べたのは、
小淵沢アウトレットで❗
うちのと娘は⬇


私は⬇

どうしても、パスタに白いご飯。


帰りは、♨お風呂。



白州、尾白の森名水公園
尾白の湯♨🎵

残念だったのは、ポンプ故障で
有名な濃厚の源泉の露天風呂が
男風呂だけ、そのお風呂だけ入れなかったこと。
先に言ってほしい。そのぶん、まけや~~~ぁ!。とは言えず入りました。

なんか慌ただしいけど
楽しい1日でしたぁ。





Posted at 2016/09/18 19:04:58 | コメント(5) | トラックバック(0)
2016年08月21日 イイね!

スバル感謝ディ



8月20日
仕事も終わり、Dさんへ。
今日から感謝ディです。

感謝ディ、やはりC賞でした。
今回はB賞はあまり人気ないことでした。

新インプレッサが出るとのことで
カタログから


今回,、感謝ディより、
新インプレッサより
衝撃的な!車が展示してありました。
私の理想的な車でした!
(個人的な感想です。)



B4
ラッピング車?
画像では見にくいですが、艶消しブラックです!。
No.プレート隠して撮影許可頂いてます。
到底真似は出来ませんが、
これからの参考になります。
楽しい1日となりました。

終わり




Posted at 2016/08/21 11:40:54 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年11月19日 19:06 - 20:34、
85.01 Km 1 時間 27 分、
3ハイタッチ、バッジ20個を獲得、テリトリーポイント120pt.を獲得」
何シテル?   11/19 20:34
スバル車2台目なります。 インプレッサG4より乗り替えました。 安全性・視認性・後部座席など乗り心地も 考えて家族環境など変化により、 セダンより変化しました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

レヴォーグ VN用LEDルームランプキット取付方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/09 18:00:22
AQUAバックドアLED配線改良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/08 13:16:09
スバル AQUA LEDバックドア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/08 13:15:23

愛車一覧

スバル レイバック シルバック (スバル レイバック)
諸事情により、 インプレッサG4(セダン)より 乗り替えました。 インプレッサのよ ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
インプレッサG4・GJに 乗ってます。 街乗り主体の仕様です。 備忘録と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation