• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月04日

ナゾのお店『プロオート』



なんかメチャクチャ古い記憶がよみがえったので日記書きます。
と、いうより情報求む的な内容。




岐阜の領下に昔からあるナゾのトワイライトゾーン。


ショップ名は「プロオート」





基本珍車とかしか並んでない。







どれもこれも部品取りにされていたり、カタチが残っていてもホコリを被っていたり放置状態・・・。












こんなショップが何故未だに立ち続けているのか、ずっとナゾです。





この写真は中2の頃に撮った写真かな?

あまりに俺がアヤシイ行動をしていたので(笑)、中からご主人らしき人が出てきて、中に入れてもらったことも1回だけあります。







中にはF1(ホンモノ?)とか、、、



アルピーヌがあったり・・・。






出てきたオジサンも相当な”頑固”でしたね。。。
ロクに店の謎も解けず、帰路についた記憶しかありません。(´^ω^`)



岐阜市で一時期「コルモラーニ」っていうスーパーカーのイベントがあったんですが、そのイベントの主催っぽいです。





このお店は現在は一体何をしているのか???


ご存じの方、いますか?
ブログ一覧 | 雑記 | クルマ
Posted at 2014/03/04 22:51:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

8月の「関西舞子」〜その①🎶
よっさん63さん

バッテリー交換2回目。
.ξさん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2014年3月4日 23:00
あー、ここか…

未だに謎なんだよねぇ
コメントへの返答
2014年3月4日 23:06
やっぱ謎ですよね~

外の放置車両はほとんど施錠されていなかった記憶があります・・・。
2014年3月4日 23:09
先週訳アリで親戚の居る名古屋まで行きましたw

岐阜まで45キロw


25年振りぐらいで行きました!が今度行く時案内してください(爆)
コメントへの返答
2014年3月4日 23:18
まぁーーーーじっすかぁーーー!!


その今度はいつになることやら・・・w



今度来るときはプラモデル持参でお願いしますねwww(´・∀・`)
2014年3月5日 1:30
昔親父と遊びに行って、1日中談話してたw
コメントへの返答
2014年3月5日 22:12
行ったことあったんか!

俺も中学校が終わってから連れとチャリで行ったのに、3時間くらい延々と長話聞かされた・・・w
2014年3月5日 4:58
で、でたー プロオートww

おっちゃん曰く息子と娘は海外に行っちゃってるみたい。
んでおっちゃんが一人で切り盛りしているそうな・・・

噂によると外に置いてある車は修理で客から預かった車らしいぞ。
やで、たまーに位置が変わってる。
ほんと、たまーに

前入らせてもらった時、埃まみれのミウラの上にダンボールが置いてあったのは衝撃やったな・・・
コメントへの返答
2014年3月5日 22:13
へぇ、子供はインテリなのん?


店の前のクルマはとても客のとは思えんな・・・。
2014年3月5日 6:35
エンスーすぎる車種が多くって「わたし、気になります!!」(笑)


でも、以前富山でも似た様なお店を見つけた事があったんですが、富山のみん友に聞いたら、どうやら「その筋」な関係の人の所有だそうで… こういう建物は案外そういう事が絡んでいたりするので気をつけないと…(汗)
コメントへの返答
2014年3月5日 22:14
野ざらしにされている車種がどれもこれもおかしいですwww


富山のショップとやらも気になりますなぁ・・・(´ω`)
2014年3月5日 8:42
なんか…ミュージアムな店ですね!Σ( ̄□ ̄;)
コメントへの返答
2014年3月5日 22:14
ホント、最初見たときは潰れたミュージアムかと思いましたwwwwww
2014年3月5日 20:19
こんばんは。

私も地域住民なので、もちろん知ってますよ。というか、すぐ近くです。

「なにこれ珍百景」に応募してみては・・・(^^)/
コメントへの返答
2014年3月5日 22:16
バンカーさんもご存知でしたか!

でもこの店のご主人は外車にしか興味ないようなので・・・、私たちには無縁ですね(´・∀・`)


珍百景も取材拒否の可能性が微レ存・・・。
2014年3月6日 19:15
お久しぶりです(^-^)ゝ゛

セブンのシリーズ4や、ミニがベースのミッドシップのユニパワーGTまで、置いてますねσ(≧ω≦*)
コメントへの返答
2014年3月6日 21:37
赤シルビアさん、お久しぶりです!

この店、なかなかマニアックなマシンが勢揃いですよ~!
岐阜に来られた際には案内します。\( ^ヮ゜)>
2015年3月14日 22:19
過去のブログに失礼します。俺もこの謎の車屋に興味ある一人ですが、謎は解けたでしょうか(^_^;)

実は過去にロードサービスやってまして、この店の奥様車がオーバーヒートということで依頼が入り、(搬送途中でこの店の奥様と判明)お車を搬送している時、旦那様(現場で代わって頂いた)に少しお話を聞くことが出来ました。

中部一帯?でやはりヨーロッパ車中心にイベント主催している方の一人で、当時所有している車の中にミウラがあり、故障の武勇伝?を聞かせて頂きました。仕事上だったのか、かなりフレンドリーでしたよ。

古いキャブ車メイインで修理してるので、最近の車はよくわからんだとか、ミウラ所有って凄いですねって言ったら、高級スポーツカーの維持費とかじゃなく、古い車なりの部品調達などに銭かかるとか・・・

昔ながらの粋な方だった記憶があります。
コメントへの返答
2015年3月15日 14:36
コメントありがとうございます(^ω^)
えーと、未だに謎のままですねw


お仕事中に貴重な話が聞けたようで羨ましいです(^ω^)

たしかにミウラ所有は凄いですけど、維持がかなり大変そうです・・・w
2015年3月15日 14:44
キャブ車メインのヨーロッパ車を中心に、よくあるクラシックカーレースの参加者等の車を修理、整備してるようです。


まだまだ岐阜には古いミニやらありますからね。

F1車両の話も出ました。平成初期辺りの車の車検整備くらいならやってるんじゃないかと。


独自のネットワーク持ってると思うんで、昭和時代の車を所有してる方には強い見方じゃないかな?


後、ロータスヨーロッパとか😅(近所に赤いの乗ってる人もいるし)
コメントへの返答
2015年3月15日 14:56
岐阜は意外とクルマ好きな人が多いですからね~・・・。


古いヨーロッパ車のオーナーさん達はこのお店にお世話になっている方々も多そうですね。
2021年12月20日 18:01
こりゃすごい店ですね!

プロフィール

「ジムニー冒険の旅 http://cvw.jp/b/1467643/41265706/
何シテル?   03/26 19:25
さんまるです。 月長学院に通う吸血鬼の女の子エリナが好きすぎて結婚しちゃった人です\( ^ω゜)> 免許取ってすぐR30を買いました。 純正には特...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AutoGarage TAMAI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/12 18:49:21
 
狐々亭~konkontei~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/12 18:48:03
 
世界一馬鹿なちいの事件録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/06 00:41:46
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
普段の通勤車です。 日によって機嫌良かったり悪かったり。
トヨタ マークII トヨタ マークII
諸事情によりコイツをしばらく世話することになりました。 34くんはしばらくお休みです。
ホンダ ビート ホンダ ビート
日焼け専用マシーン(後ろが見えないので常にオープン)
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ほとんど産業廃棄物
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation