• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さんまる/FJ20ETのブログ一覧

2017年06月04日 イイね!

積みプラ消化工作⑪

消化できてるとは言っていない!!

完成報告する度にストックは前より増えてる意味のない積みプラ消化コーナーのお時間です(笑)








今回制作したのはこちら。






童友社の1/100翼コレクションシリーズ。
小型モーター搭載でプロペラも回ります。

定価は1500円ですが、これは大阪のまんだらけにて800円・・・だったかな?






中身はこんな感じ。















塗装済みキットです。















まぁ、塗装済みだからと言って・・・












手間が掛からないわけじゃないw











ゲート処理しつつ、調色しつつでようやく完成したのがこちら。















モータースイッチONで・・・









⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン












個人的には付属の整備兵たちをいい感じに配置できたかとw


Posted at 2017/06/04 23:28:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | プラモデル | 趣味
2015年11月23日 イイね!

土日のイベント参加記録です。










土曜日・・・我が地元の柳ヶ瀬商店街でこんなイベントが・・・・・・。







ご当地アイドル作ったりゆるキャラを呼んだりと最近なにかと頑張っている柳ヶ瀬ですが、今回からイベントの一環として同人誌即売会が毎月開かれるそうです。


気になったのでこっそり参加して来ちゃいました^q^








入場者はかな~り少なかったですが、お互い地元同士なのでたくさん話は出来ましたね。(っ^ω^c)
 
イベントの方もそこそこ人が集まっていたようですし・・・。









また日を開けて参加しようかと思っています\( ^ヮ゜)>
















そして昨日はトヨタ博物館で開催された”オートモデラーの集い”へ。





もう名古屋に参加するのも3回目ですかね・・・。





ただ今年はあまりやる気がない展示に(´・∀・`)






最近小さいキットしか作ってないもんね~(。ó .̫ ò。)










昼から友人と合流して久しぶりに博物館見学してました。


















そして家に帰ってなにやらヒミツの作業を・・・(爆

この答えは来週くらいに分かる鴨!?
Posted at 2015/11/23 15:57:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | プラモデル | 趣味
2015年11月20日 イイね!

積みプラ消化工作⑧

小っちゃいプラモデル達を消化しまくってもう8作目~♪








積まれたプラモ達は少しくらい減ったかというと・・・・・・






























まだまだ先は長そうです。(笑)






















さて、今回選んだキットはコレ!




秋葉原のまんだらけで見つけました。メーカー不明。

「おっ! ウーノのプラモデルなんてあるんや!」って思ってこちらも興味本位で買ったのですが、果たして中身は・・・?









完全に”トイキット”という表現がぴったりなパーツ点数・・・。
トヨタ本社に工場見学行けば似たようなのが貰えそうですʅ(◔౪◔`)ʃ

箱絵も塗装していない素組みの作品だし、シールも全く違うモノだし・・・、イタリア人の適当さが伺えますꉂꉂ ( ˆᴗˆ )










それでは完成写真

・・・と、言いたいところですが今回は先に言い訳させて下さい。





あらかじめ言っておくと、凄く出来が酷いです。(。ó .̫ ò。)



なぜならこのキットに使われているプラスチック素材がとにかく粗悪で、柔軟性が皆無でした。
(わかりやすく言うと、全てのランナーがクリアパーツで成形されていると思って下さい)

おまけに差し込みの穴とピンはサイズが違いすぎるし、せっかく開閉できるドアはボディとヒンジが干渉して塗装が割れますし、素材のせいでまともに接着すら出来なくてぐぬぬ状態。

おそらく今まで作ってきた中でコレが一番クソキットだったかと思います。それと同時に日本のプラモデルは素材からしっかりしてるんだな~。と、改めて思い知らされました。






そのことも踏まえてご覧くださいネ^^;



































ボディとシャーシはもう少し押し込めるんですが、これ以上力を入れるとボディが割れそうだったのでやめておきました。(◞‸◟)
























あとはノーコメント








(仕上げにナンバープレートを付けるつもりでしたが、あまりのクソさにやる気がどっか行った)
Posted at 2015/11/20 19:45:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | プラモデル | 趣味
2015年06月27日 イイね!

とあるレアキットのレストア・・・




とある昔のお話。
今は無きレオナルド名古屋店で俺はレジ裏にあったジャンクキットの山を買い取りました。



そしてその中に唯一パーツが揃ったまま入っていたキット・・・













これが引き取ったときの写真です。











どうも調べてみると”オーロラ”というメーカーのレアキットらしい。

(写真はネットの拾いもの)
















そして一度は息抜きのつもりでレストアしてみたものの・・・







あまりに酷い出来・・・:(;゙っωc):
















そして今回は割とマジメにレストアして、ローバー・BRMのカッコ良さを取り戻させてみました。







それがコチラ




























元の成形パーツで一番酷い出来だったタイヤはタミヤのBe-1のキットからタイヤを流用することで解決。割とマシなプロポーションになりました。
(相変わらずBe-1の方のタイヤはどうするのかとか考えてない←)





やっぱレアキットはジャンク状態であっても捨てるのは抵抗がありますね(´^ω^`)













さて、次の新作はいつになることやら・・・w
Posted at 2015/06/27 17:57:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | プラモデル | 趣味
2014年11月24日 イイね!

欧州参加してきました~




昨日は”オートモデラーの集いin名古屋”に参加するため、トヨタ博物館へ。










去年に引き続き2回目の参加でしたが、参加者人数は去年より圧倒的に多かったとか・・・。




今回も相変わらず持てるだけ持っていくスタイルで



こんなカンジに└(՞ةڼ◔)」










たまったジャンクパーツもついでに持っていったら思いの外好評で、7割くらい捌けましたwww

モデラーってジャンクパーツ好きねぇ~ꉂꉂ ( ˆᴗˆ )








katsuさんとは関西に引き続きshinariをコラボしてもらってます。

今回、複製したいパーツがあったので、レジンの金型を作ってもらうことに・・・。完成が楽しみですね。







会場ではほとんど喋っていたので全然写真撮ってないけどwww





最後に同じ島にいたトラックのモデラーさんと撮らせてもらった一枚がJDM臭あってアァ~、イイッスネってカンジ。










参加された方々、お疲れ様でした~(^ω^)
Posted at 2014/11/24 14:06:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | プラモデル | クルマ

プロフィール

「ジムニー冒険の旅 http://cvw.jp/b/1467643/41265706/
何シテル?   03/26 19:25
さんまるです。 月長学院に通う吸血鬼の女の子エリナが好きすぎて結婚しちゃった人です\( ^ω゜)> 免許取ってすぐR30を買いました。 純正には特...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AutoGarage TAMAI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/12 18:49:21
 
狐々亭~konkontei~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/12 18:48:03
 
世界一馬鹿なちいの事件録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/06 00:41:46
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
普段の通勤車です。 日によって機嫌良かったり悪かったり。
トヨタ マークII トヨタ マークII
諸事情によりコイツをしばらく世話することになりました。 34くんはしばらくお休みです。
ホンダ ビート ホンダ ビート
日焼け専用マシーン(後ろが見えないので常にオープン)
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ほとんど産業廃棄物
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation