• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さんまる/FJ20ETのブログ一覧

2013年01月30日 イイね!

【エリナ】 CR-X low rider 【かわいいw】

  エリナってかぁいいよな!>(꒪ㅂ꒪ )

(*゚∀゚)=3<ブヒィィィ!!!





ぺろっとしているエリナまじっやべッス!!

 

エリナみたいなおにゃのこにリードされたい(切実

うぇwうぇw(´◔౪◔三´◔౪◔)うぇwうぇw




ただいま絶賛テスト期間中なのでテンションおかしいです。
2次元に逃げるしかないよね^q^


ドラクリのおやすみCDがオクで意外と安く売っていたので落とそうかな・・・(^ω^)







あ、それから新作できました(゚ω゚)ノ





ローライダー初チャレンジ。
ベースマシンはホンダCR-Xです。

2年前くらいから構想があって少し作り始めていたんですが、以来約2年間全く手を付けていなかったので、いい加減消化したいな~と思って今回やっとカタチに出来ました。




バンパーをスムージング。
この作業をしたのも2年前の自分です。

けっこう手間を掛けていたようで綺麗にスムージングが出来ていますね。面倒くさいので今だったら絶対やらないなwww









サイドビューはこんなイメージ・・・。
最初はベタシャコ状態で作業を進めていましたが、4輪接地がなかなか上手くいかず、結局面倒になってこのスタイルに決定。
ローライダーっぽいし、いいですよね(っ^ω^c)

ちなみにピンストデカールは痛車デカール”そらのおとしもの”に付いていたモノを使用しました。








一応本場っぽくしたかったのでアラバマ州のナンバープレート。










ルーフとボンネットのデザインはこうなりました。
ボンネットのデザイン画は100均のタトゥーシールです。

ボディもオレンジの上からブルーのパールを吹いたので、光に当てると青く偏光しますよ(ノ)・ω・(ヾ)





そしてインテリアはこんな風になりました。




ちょうど友達が内装のシートを余らせていたので数センチ四方貰って貼り付けてみました。
リアにはポンプやらバッテリーやら・・・まぁテキトーに配置ヽ(・ω・)ノ

それっぽければよいのです(´・∀・`)


なので足回りもそれっぽく・・・。






昔みたいに根気が無くて簡単に作っちゃいましたが、特に失敗というモノはなかったので良しとしましょう(´^ω^`)








ところで今週末、横浜で開かれる模型イベントに参加してみようと思います。

オートモデラーの集いin横浜

日時 2013年2月2日(土)10:00~15:00
場所 日産自動車 横浜工場 ゲストホール エンジンミュージアム3階 講堂




初参加ですが、うまくいけばこの作品他、数台を展示しようと思っていますので、お近くの方は是非ひやかしに来て下さい(๑╹ω╹๑)
Posted at 2013/01/30 19:34:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | プラモデル【完成品】 | 趣味
2013年01月20日 イイね!

僕のナスカーは痛車








今更ですが、岐阜でもはがない2期スタート! 
                                                  ⊂(^ω^)⊃




私は昨日の夜、やっと見れましたが、まさか公式が星奈のオナニーを見せてくれるとゎwww


2期でもぶっ飛んでいるな。(((⊂⌒っ°∀。)っハァハァ///






そんなちょうど良い時期にNASCARを作ってみた的システム・・・。





サクサクッと簡単に作れるスナップキットだったので塗装もテキトーにサクサクッと完成。

元々このキット、模型屋の玄関先にセール品として積んであり、何があったか知らないが水没したようで箱も説明書もシミシミのカビカビ・・・。
しかしプラスチック自体は何ともなかったので「まぁ、カタチにはなるだろう・・・。」と思って値段優先で買ってきたキットなんです。

しかし余りにも状態が悪いので、こんなゴミ、さっさと作ってしまおうと思い立ったのがちょうどはがない2期が放送される数週間前。
 
そんなわけではがない仕様のNASCARを作ってみたわけです( ΄◉◞౪◟◉‵)







キットには元からある程度の印刷がされていたので、まずはシンナー風呂でこの印刷を剥がしました。

( ˘⊖˘)oO(まてよ、となるとNASCARの特徴であるカーナンバーはどうしよう・・・?)

三┏ ( ´☋)┛<何か替わりはないか~?

   【シャコタン・ブギ】
( ・ω・)ノ ん?

( ^ω^)つ【67】 <良いヤツあるじゃん~




そんなわけでカーナンバーは67となりましたwww




絶対使わないだろうと思っていたデカールがこんな所で使えるとはwww

全体的なデザインは地球に降り注ぐ流れ星をイメージ。
アオシマのデカールなんですが、とっておいても絶対使わないのでここで全部消化。







ちなみにベース車はフォード・トーラス。
NASCARでは異例の4枚ドア車です。(後ろドアは埋められていますが・・・。)




ルーフと


ボンネットはこんな感じ。


はがないのキャラを全部入れる構想もあったのですが、いざデカールを貼り込んでいくとスペースが足らないことが発覚orz
曲面も使えば貼れたかもですが、このデカール、透け防止を優先しているためとにかく硬く、軟化剤を塗っても全然馴染んでくれません。なので妥協りました(´・ω・`)
馴染ませなきゃいけないところは流し込みの接着剤でデカールを溶かしで強引に・・・。余り目立つところには使いたくない荒技ですw


車内の方もサクサクッと組み上げてこんなイメージに・・・。





実際のNASCARもスタッガーの関係で直進しているときは常にハンドルを右に傾けているようですよ。






そんなこんなで年明けの新作、いかがだったでしょうか? (๑╹ω╹๑)
手抜き感否めないですけど・・・。サーセン(´^ω^`)
Posted at 2013/01/20 22:28:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | プラモデル【完成品】 | 趣味
2012年11月27日 イイね!

オナホ妖精さん S15シルビア ロールアウト

なんか最近、オ○ニーしているところを女の子に視姦されたいさんまるです\( ^ω゜)>






杏子になら視姦されたあと責められてそしたら俺が責め返してそしt(殴










そんなこんなで、オナホ妖精さんのコンテスト作品が完成しましたYO(σ・∀・)σ







テーマは完全にドリ車100%
それも綺麗なヤツじゃなくて練習台になっている下品なミサイルを作りましたw



前から。
鍋田って、東海のドリフト野郎なら知らない人は居ないドリフトスポットなのです。
まぁ、最近は赤提灯が張っていてだんだん廃れていっていますけどね・・・・・・。









両サイドはこんなイメージ・・・。
左前フェンダーだけ黄色いのは、クラッシュしたときにひん曲がってドアが開かなくなったから・・・と、いう設定。友達の実際にあった逸話を借りました^q^

ホイールはフロントがprodriveのGC-06D、リアはR34 GT-R純正のドリケツを履かせてあります。









フロント・リアバンパーは土手かなにかに突っ込んで純正を割ってしまったのでエアロを買ったものの・・・、塗装が面倒くさくてサフ吹いて「もういいや(´A`)」となった設定ですw

しかもこのエアロにしてからも一回割ったようで、補修痕があったり。



豪快にケツから突っ込んだようですね(´^ω^`)




そしてマフラーはこんな立派なブツ♂が付いている系・・・。



友人から「ケツから突っ込んだのにマフラーは無事なのか」と突っ込まれたので、砲弾マフラーを付けているときにクラッシュして、代わりに直管を付けた と、いうことにしといてくんなまし(´・∀・`)








上から俯瞰するとこんなイメージ・・・。


今回ビニール塗装というものにチャレンジしてみました。
やり方を説明していると長くなるので、コチラのページを参考に・・・。





今回のキモであるオナホ妖精さんはこんな感じに仕上がりました。






ちなみに私はこういう”ボコォ!” ”ひぎい!”系はけっこう好きだったり好きだったり(๑╹ω╹๑)





車内はナルディのステアと3連メーター。なぜだかシーケンシャルシフトもちゃっかり装備。




おそらくシーケンシャルは中古で買ったときから付いていたんでしょうねw
ドリ車あるある(  ^ω゜)b

この分じゃ強化クラッチと2wayLSDも付いているでしょうな。







最後に家の前での野外プレイ撮影。
Posted at 2012/11/27 22:01:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | プラモデル【完成品】 | クルマ
2012年11月22日 イイね!

【完成】夢のマイガレージ

なんとかP-1グランプリの締め切りに間に合いました!

 ぃぇ~♪ d(^ω^d三b^ω^)b ぃぇ~♪






頑張った自分へのご褒美!!


エリナちゃそカワユス(っ^ω^c)
抱き枕カバーめっけたらマジで買おうかな・・・\( ^ヮ゜)>






つわけでこちらが完成作です!









自分が今思っている理想のガレージをカタチにしてみました。

鉄仮面は前に作ったコチラを使用しています。



クルマをどかした全体写真。



そして横の壁はこんなイメージ・・・。


私らしさを8割ほど押し出しておきました\( ^ω゜)>
10割にすると18禁になってしまうのでちょいじちょー。

ガレージ自体は新しいキットから作ったので気分は新鮮です♪
工具などは前作ったヤツを流用しているのもありますが・・・w

新しく製作しても良かったんですが、時間がねぇ! (>^o^)>









ガレージ左半分。
おもに整備はこっちでします。

壁側にはタイヤやアーク溶接機が並んでいたり・・・。

なぜかニンフも・・・。



反対側には作業台。



そして奥の壁へ行くとズラリと工具が掛けてあります。

コレはマジで目と手が痛くなりましたw




そして澪にはウマがかませてあります。

いったい何の作業をしているんでしょうね? (´^ω^`)





左半分はこんな感じ。









続いて右半分は・・・

こういうイメージぶぁい・・・。


主にコチラは大きい整備用のつもりですが、最近はあまり作業がないのでおしゃべりコーナーになっている・・・的な設定にしました。





マイデスク。(趣味用)

雑誌やらPCやらラジコンやら。いろいろ小ネタも仕込んでありますのでじっくり見てみて下さい(っ^ω^c)

そして横の整理棚には・・・

オイル缶やツールの他に鉄仮面の純正パーツもいくつか・・・。パーツ取りから取ってきたのかな?




そして鉄仮面1台だけだとチョイノリが不便かな・・・? と、考えたので


モトコンポ購入!(`・ω・´)
シティのプラモにおまけで付いていたので使用しました。ADVANカラーかっこいいでしょ?



そしてどこからもらってきたのかS20エンジンがあるというナゾ・・・。








以上、2週間ちょっとで頑張って仕上げた作品でしたw
所々残念クオリティもありますが、時間が限られていたのでシカタナイネ(´◉ω◉)


さて、コンテスト、どんな結果になるかな?



そして30日にはオナホ妖精のコンテスト締め切りが迫っているという一人コミケ前ごっこ状態
└(:3」┌)┘ジタバタ
Posted at 2012/11/22 00:16:19 | コメント(9) | トラックバック(0) | プラモデル【完成品】 | クルマ
2012年06月16日 イイね!

「肉のくせしてこんなFF車で最高速を狙うのか?」

「肉のくせしてこんなFF車で最高速を狙うのか?」冬ぐらいからずっと放置してあったキットを消化しました
                            (っ^ω^c)
仕様ははがないの最高速マシン・・・だと思う(´・∀・`)

どうしても完成に近づくにつれて雑になってくる・・・。
ま、別にモデラーの肩書き背負っているわけじゃないから良いか~<(´・∀・`)>



他の写真はコチラへどうぞ~


夜空と星奈で統一していますが、小鳩ちゃんも好きです( ◠ω◠ )
Posted at 2012/06/16 23:18:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | プラモデル【完成品】 | クルマ

プロフィール

「ジムニー冒険の旅 http://cvw.jp/b/1467643/41265706/
何シテル?   03/26 19:25
さんまるです。 月長学院に通う吸血鬼の女の子エリナが好きすぎて結婚しちゃった人です\( ^ω゜)> 免許取ってすぐR30を買いました。 純正には特...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

AutoGarage TAMAI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/12 18:49:21
 
狐々亭~konkontei~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/12 18:48:03
 
世界一馬鹿なちいの事件録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/06 00:41:46
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
普段の通勤車です。 日によって機嫌良かったり悪かったり。
トヨタ マークII トヨタ マークII
諸事情によりコイツをしばらく世話することになりました。 34くんはしばらくお休みです。
ホンダ ビート ホンダ ビート
日焼け専用マシーン(後ろが見えないので常にオープン)
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ほとんど産業廃棄物
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation