• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さんまる/FJ20ETのブログ一覧

2016年04月04日 イイね!

積みプラ消化工作⑧





ん~~~、、、、、、最近積みプラの消化すら最近全然やってなかったですが、ひっっっっさびさに更新します(笑)

プラモデルを作りたい意欲はあるんですけどね・・・・・・。



昨日の夜、寝る前の空き時間で「塗装がほとんど無く、今日中に作れてしまうプラモデルはないか?」と探したら、丁度いいやつが・・・!!







・・・・・・すっかり存在忘れてました^^;




高校の修学旅行で沖縄に行ったとき、とある模型店で投げ売りされていたんですよね~。














さっそく制作のお供であるiPadとヘッドホンを用意し、2016年の新しいエロゲソングを聴きながら完成させたお姿がこちらです!








本来ボディに貼るシールが結構あるのですが、あまりペタペタ貼ってしまうとせっかくのスケルトンボディが意味をなさなくなってしまうので必要最低限だけ・・・・・・。







キャノピー開きます!













メカ部分はパッケージと睨めっこしながら分かる範囲で塗装してます。
ICチップに一番力を入れましたね。











ちなみに制作時間は約1時間20分でした。

(塗料探す時間やツイッターで変なコト呟いてる時間含む)










自宅にある塗装部屋をリニューアルしたらまた本格的に制作再開したいとは思っていますが、果たしていつになることやら・・・ʅ(◔౪◔`)ʃ































PS:子供出来ました。٩( 'ω' )و

Posted at 2016/04/04 19:25:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | プラモデル【完成品】 | 趣味
2015年10月31日 イイね!

積みプラ消化工作⑦



早いモノでもう7作目ですw





そして今回はこのキット!
 


ひょっとしてミリ系プラモを公開するのって初めて? かも^q^




LVT4(Landing Vehicle Tracked)っていう車両らしく、早い話が水陸両用車。









見た目の珍しさと価格の安さで衝動買いしたものですが、はてさて中身は・・・?










む・・・・・・。













わーぉ・・・・・・(´・∀・`)

ただならぬ地雷臭www






少し調べましたが、どうやらツクダホビー(超! エキサイティン!! なツクダオリジナルのホビー部門)が、エアフィックス社(MPC) のキットを代行で販売していたモノらしい・・・。





オリジナルはおそらくコレですね。

















さて、軽く過去を紐解いたところであとはサクッと制作。











完成です(っ^ω^c)


初めて仕上げのクリア以外、全て筆塗りでチャレンジしてみました。
ミリタリーの知識は全然無いので説明書の指示通りに組んであります。

もとは海外製なだけあってかみ合わせがあまり良くなかったですけどね・・・。












俯瞰するとこんな感じ。後部に重量物を乗せるための貨物室があり、このキットではオマケとしてジープが付いてます。







ランプドアを開けて・・・







上陸! (笑)







スケールが1/76なのでとにかく小さい!



手のひらサイズ! 






ジープのガラスが割れていますが、コレは元々のパーツが破損していてクリアパーツな為どうしようもなかったので






これを・・・










こうしましたw







いつものようなクルマのキットならクリアパーツの割れはどうしようもない致命傷になるのですが、ミリタリーだと多少の逃げ道が作れるのが強みですねw
Posted at 2015/10/31 18:20:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | プラモデル【完成品】 | 趣味
2015年10月19日 イイね!

積みプラ消化工作⑥




祈ちゃんかわいいです^q^ (唐突)





↑まるで俺が模型屋でレアキットを発見したときのような表情www













と、いうわけで今回の積みプラ消化はコチラ。





今は無きナガノ模型製。レアキット(?)です。









唯一残ったアキバのレオナルドにて発見。
見つけたときは多分俺も祈ちゃんのような表情してたと思います←


当時の定価が450円なので少々割高に思えますが、それでも3ケタ。
自分に安いと言い聞かせて買っちゃいました(°ω°)








 


開封するとこんな感じ。




ざっくり分けてシャーシ・タイヤ・ボディ・ゼンマイのみなのでパーツ点数はかなり少なめです。

なので完成度はあまり期待していなかったのですが・・・・・・
















完成させてビックリ。






予想してたよりもプロポーションはずっと良い!!


シャーシのチープさはあるものの、ボディがデフォルメされていないので割とカッチリ見えるのかもしれません。





どことなくMonster Truck Madness2を彷彿とさせるスタイル・・・。
(分かる人が共感してくれればそれで良いですwww)

























おもちゃのような縦長感は全くなく、どっしりと構えているように見えます。
ウインチ付きというのが妙にツボ・・・w









こちらも余っていたデカールを使ったんですが、フジフィルムカラーかっこよくね? ってなった。(*'ω'*)

デカールがめくれ上がっちゃったりスミ入れに失敗してたりするのが悔やまれますが・・・。





 
荷台のシートカバーはアオシマのCLLANADソアラのデカールです。
ボンネットの形に切り抜かれているデカールなので、こういう時しか使い道ないんですよね~w



 













 
ところで初秋頃には岐阜の谷合という小さな地区にある釣具屋さんでこんなのも発見しました。



チョロQのパチモンです。ナガノ模型つながりと言うことで・・・w






倒産したメーカーのミニカーやプラモデルが売ってると買いたくなる。
ボクの悪いクセ。(笑)


新しい相棒シリーズ、観てますよ(´・∀・`)
Posted at 2015/10/19 21:58:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | プラモデル【完成品】 | 趣味
2015年10月18日 イイね!

積みプラ消化工作⑤



最近プラモデルは数をこなすようにしてます。さんまるです(´◔ω◔)


いや~本格的に手を付けようとしていた1/24のほうは全くやる気が起きず・・・箱にしまっちゃいました・・・(´◔ω◔)
(塗装が特にやる気起きないんですよね~w)


でもプラモデルを全く作らないと逆に魚雷が手がウズウズしちゃうので、もっぱら小さいプラモデルをサクサク作るようになってます(◞‸◟) ちゃんとした作品も作りたいのにちょっと複雑・・・










そんなわけで今回も特に拘らずにサクッと作ったキットをロールアウトしたのでご紹介。








東京行ったときに13524Rから貰ったキットです。\( ^ヮ゜)>
 
中古屋とかでたま~に見るアオシマのおもちゃプラモ。





箱の中身はこんな感じ。ゼンマイ動力付きで当時の定価は500円。
なかなかお得ですw












シャーシは最低限の塗装をしてボディはサフ+塗装+クリアの層を重ねて・・・







完成です。













まずはダッシュマンのスピアヘッド。








やけに大きいリアタイヤが目立ちます。
特に派手なデカールは貼らずにシンプル系メカに・・・











続いて元気マシーンのストームフェザー。









こちらは余っていたハルヒの痛車デカールを消化させました。(*'ω'*)

直線が多いデザインだったのでデカールは貼りやすかったですw


タイヤがもう少しチープじゃなければもっとカッコ良くなる気がするんだけどなぁ・・・。












2台のメカ部分はこんな感じ。
バギー車独特のサスペンションギミック付きで面白いです。




ブックオフで定価以内だったら買っても良いかも!?
割と楽しめるキットでした☆

ちょこちょこ売っているのを見かけますし、皆さんもいかが? \( ^ω゜)>
Posted at 2015/10/18 16:35:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | プラモデル【完成品】 | クルマ
2015年09月30日 イイね!

積みプラ消化工作④



積みプラ消化工作第4弾です\( ^ヮ゜)>


いま普通に1/24のキットを二台手がけているんですが、その合間に息抜きとして作ってみました。
最終的に全然息抜きにならなかったですけどね(╬´◓ω◔`╬)












今回作ってみたキットはコレ。




レオナルドがありき日に500円で購入したのですが、箱がボロボロだったので捨てるために消化w




















そしてなぜかボディが二個も入っている!?


















まぁ、あとは色を塗って組んだらこんな感じになりましたとさ~(°ω°)














今回ボディやシャーシが歪みまくりで、接着させるのに三日を要する琴似・・・。

しかも日本製とは思えないくらい適当なパーツ構成(接着しろが無かったり物理的にはめ込めないパーツがあったり・・・。)と、途中で放り投げたくなりましたが、そこはもう割り切って適当に組みました。









ま、よかと~♪

はい、おしまい。(笑)
Posted at 2015/09/30 18:43:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | プラモデル【完成品】 | 趣味

プロフィール

「ジムニー冒険の旅 http://cvw.jp/b/1467643/41265706/
何シテル?   03/26 19:25
さんまるです。 月長学院に通う吸血鬼の女の子エリナが好きすぎて結婚しちゃった人です\( ^ω゜)> 免許取ってすぐR30を買いました。 純正には特...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

AutoGarage TAMAI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/12 18:49:21
 
狐々亭~konkontei~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/12 18:48:03
 
世界一馬鹿なちいの事件録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/06 00:41:46
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
普段の通勤車です。 日によって機嫌良かったり悪かったり。
トヨタ マークII トヨタ マークII
諸事情によりコイツをしばらく世話することになりました。 34くんはしばらくお休みです。
ホンダ ビート ホンダ ビート
日焼け専用マシーン(後ろが見えないので常にオープン)
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ほとんど産業廃棄物
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation