• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さんまる/FJ20ETのブログ一覧

2012年11月27日 イイね!

オナホ妖精さん S15シルビア ロールアウト

なんか最近、オ○ニーしているところを女の子に視姦されたいさんまるです\( ^ω゜)>






杏子になら視姦されたあと責められてそしたら俺が責め返してそしt(殴










そんなこんなで、オナホ妖精さんのコンテスト作品が完成しましたYO(σ・∀・)σ







テーマは完全にドリ車100%
それも綺麗なヤツじゃなくて練習台になっている下品なミサイルを作りましたw



前から。
鍋田って、東海のドリフト野郎なら知らない人は居ないドリフトスポットなのです。
まぁ、最近は赤提灯が張っていてだんだん廃れていっていますけどね・・・・・・。









両サイドはこんなイメージ・・・。
左前フェンダーだけ黄色いのは、クラッシュしたときにひん曲がってドアが開かなくなったから・・・と、いう設定。友達の実際にあった逸話を借りました^q^

ホイールはフロントがprodriveのGC-06D、リアはR34 GT-R純正のドリケツを履かせてあります。









フロント・リアバンパーは土手かなにかに突っ込んで純正を割ってしまったのでエアロを買ったものの・・・、塗装が面倒くさくてサフ吹いて「もういいや(´A`)」となった設定ですw

しかもこのエアロにしてからも一回割ったようで、補修痕があったり。



豪快にケツから突っ込んだようですね(´^ω^`)




そしてマフラーはこんな立派なブツ♂が付いている系・・・。



友人から「ケツから突っ込んだのにマフラーは無事なのか」と突っ込まれたので、砲弾マフラーを付けているときにクラッシュして、代わりに直管を付けた と、いうことにしといてくんなまし(´・∀・`)








上から俯瞰するとこんなイメージ・・・。


今回ビニール塗装というものにチャレンジしてみました。
やり方を説明していると長くなるので、コチラのページを参考に・・・。





今回のキモであるオナホ妖精さんはこんな感じに仕上がりました。






ちなみに私はこういう”ボコォ!” ”ひぎい!”系はけっこう好きだったり好きだったり(๑╹ω╹๑)





車内はナルディのステアと3連メーター。なぜだかシーケンシャルシフトもちゃっかり装備。




おそらくシーケンシャルは中古で買ったときから付いていたんでしょうねw
ドリ車あるある(  ^ω゜)b

この分じゃ強化クラッチと2wayLSDも付いているでしょうな。







最後に家の前での野外プレイ撮影。
Posted at 2012/11/27 22:01:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | プラモデル【完成品】 | クルマ
2012年11月26日 イイね!

もうアカン・・・_(:3」 ∠)_

もうアカン・・・_(:3」 ∠)_ リトルバスターズ!

毎週欠かさず見ていますが・・・。
自分の中でたみーの声を楽しみに視聴している率が4割くらいになってますwww


あの独特な声のトーンがメチャ好きです(*'ω'*)



鈴ちゃんが喋る度に

ヾ(:3ノシヾ)ノシ )))) ヒョォォォ

って感じw

さすがは1千年の未来からやってきた(という設定の)たみーですね。


ナビシートに乗せていろいろお話ししてぇなぁ<(´^ω^`)>




たみーに限らず、エロゲ声優とお近づきになりたいと思っているのは私だけじゃないはず・・・。
むしろ結婚しt(殴





そんな今日の一枚(´^ω^`)
Posted at 2012/11/26 22:52:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | どん引きレベルの変態妄想 | クルマ
2012年11月25日 イイね!

湯田中温泉へ友達と

行ってきましたッ! (っ^ω^c)


ちょっと前から高校の同級生が長野電鉄に乗りたいと言っていたので、どうせ行くなら湯田中温泉に泊まろう! という話になったわけですw



湯田中まではクルマ。
1日目は12時にチェックインしてから長電の特急列車乗りまくり旅。
私もレフを持っていったんですが、SDカードを忘れるという失態に・・・(´・ω・`)

なので写真は全てケータイですw


泊まった宿は水明館というところでした。


12時間滞在できるゆっくりプランで1万円(税抜き)





そして2日目は長電の廃線跡を見ながら撮り鉄。



ケータイで撮れた奇跡の一枚。


コレ目当てで行ったようなものでしたが、老朽化で全体的に結構やれていたので期待通りではなかったですね・・・。

しかも展望席が名鉄より人気過ぎワロチwwwwww
さすが観光鉄道。



小布施駅近くの寂れたホンダディーラーではシティも発見(゚ω゚)






今年3月に廃止になった屋代線の綿内駅です。

ビックリしたのが駅の看板がそのままなんです!
廃止になると速攻で外される駅名板などもそのまま!


さらに信濃川田駅に移動すると・・・。

長電の車輌3両がそのまま。
このまま解体されてしまうのでしょうか?




下から覗いてみました。






このあとは姨捨SAからスマートETCで高速に乗れたので、姨捨駅に寄り道して野郎二人で夜景を見に・・・。



ケータイの夜景モードでコレが精一杯です。

日本三大車窓の姨捨駅ですが、18きっぷでここへ来ていたときは帰りが間に合わなくなるので夜景は見れていなかったんですよね。今回やっと拝めました。


噂に聞いた上りのあずにゃん川SAもマジでけいおんグッズ売っていましたしねw



今回も良い思い出が作れました\( ^ヮ゜)>




ちなみに帰宅すると澪が帰ってきていたので一応ご報告☆
Posted at 2012/11/25 20:57:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行記 | クルマ
2012年11月22日 イイね!

R34をイメチェン手伝い。

数週間前・・・。


専門の連れのドリ番長が
「イメチェンしてみたよ~~!! L( ^ω^ )┘」

( ^ω^)ほぅ・・・、マジかw


そしてそのマシンを見てみると






( ^ω^)・・・・・・・・・。




私の中で

( ´・ω・`)コレジャナイ・・・。

( ´・ω・`)コレジャナイ・・・。

( ´・ω・`)コレジャナイ・・・。



と、いう声がなぜか聞こえたわけですよ。



そして今日、私が出したアドバイスを具現化すべく友達のR34を少しイメチェソ。







簡単にマスキングをして塗装開始!




日が沈んだ辺りを目安に塗装を切り上げてテープを剥がすと・・・。









( ゚∀゚)これだよ! 私がイメージしていたのは!



自分のマシンじゃないのにすごい嬉しかったですw

番長も気に入ってくれたようで何よりでした(^ω^)




それにしても日が沈むの早いですね~・・・(´・ω・`)



Posted at 2012/11/22 19:07:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2012年11月22日 イイね!

【完成】夢のマイガレージ

なんとかP-1グランプリの締め切りに間に合いました!

 ぃぇ~♪ d(^ω^d三b^ω^)b ぃぇ~♪






頑張った自分へのご褒美!!


エリナちゃそカワユス(っ^ω^c)
抱き枕カバーめっけたらマジで買おうかな・・・\( ^ヮ゜)>






つわけでこちらが完成作です!









自分が今思っている理想のガレージをカタチにしてみました。

鉄仮面は前に作ったコチラを使用しています。



クルマをどかした全体写真。



そして横の壁はこんなイメージ・・・。


私らしさを8割ほど押し出しておきました\( ^ω゜)>
10割にすると18禁になってしまうのでちょいじちょー。

ガレージ自体は新しいキットから作ったので気分は新鮮です♪
工具などは前作ったヤツを流用しているのもありますが・・・w

新しく製作しても良かったんですが、時間がねぇ! (>^o^)>









ガレージ左半分。
おもに整備はこっちでします。

壁側にはタイヤやアーク溶接機が並んでいたり・・・。

なぜかニンフも・・・。



反対側には作業台。



そして奥の壁へ行くとズラリと工具が掛けてあります。

コレはマジで目と手が痛くなりましたw




そして澪にはウマがかませてあります。

いったい何の作業をしているんでしょうね? (´^ω^`)





左半分はこんな感じ。









続いて右半分は・・・

こういうイメージぶぁい・・・。


主にコチラは大きい整備用のつもりですが、最近はあまり作業がないのでおしゃべりコーナーになっている・・・的な設定にしました。





マイデスク。(趣味用)

雑誌やらPCやらラジコンやら。いろいろ小ネタも仕込んでありますのでじっくり見てみて下さい(っ^ω^c)

そして横の整理棚には・・・

オイル缶やツールの他に鉄仮面の純正パーツもいくつか・・・。パーツ取りから取ってきたのかな?




そして鉄仮面1台だけだとチョイノリが不便かな・・・? と、考えたので


モトコンポ購入!(`・ω・´)
シティのプラモにおまけで付いていたので使用しました。ADVANカラーかっこいいでしょ?



そしてどこからもらってきたのかS20エンジンがあるというナゾ・・・。








以上、2週間ちょっとで頑張って仕上げた作品でしたw
所々残念クオリティもありますが、時間が限られていたのでシカタナイネ(´◉ω◉)


さて、コンテスト、どんな結果になるかな?



そして30日にはオナホ妖精のコンテスト締め切りが迫っているという一人コミケ前ごっこ状態
└(:3」┌)┘ジタバタ
Posted at 2012/11/22 00:16:19 | コメント(9) | トラックバック(0) | プラモデル【完成品】 | クルマ

プロフィール

「ジムニー冒険の旅 http://cvw.jp/b/1467643/41265706/
何シテル?   03/26 19:25
さんまるです。 月長学院に通う吸血鬼の女の子エリナが好きすぎて結婚しちゃった人です\( ^ω゜)> 免許取ってすぐR30を買いました。 純正には特...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    12 3
45 678910
11 1213 1415 1617
18192021 222324
25 26 27282930 

リンク・クリップ

AutoGarage TAMAI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/12 18:49:21
 
狐々亭~konkontei~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/12 18:48:03
 
世界一馬鹿なちいの事件録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/06 00:41:46
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
普段の通勤車です。 日によって機嫌良かったり悪かったり。
トヨタ マークII トヨタ マークII
諸事情によりコイツをしばらく世話することになりました。 34くんはしばらくお休みです。
ホンダ ビート ホンダ ビート
日焼け専用マシーン(後ろが見えないので常にオープン)
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ほとんど産業廃棄物
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation