• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月27日

水漏れ補修

水漏れ補修 ガレージからFDを出した際、コンクリートにピンクのシミが・・・
あきらかにLLCが漏れてましたが、色々と忙しくて放置状態でした

やっと時間も出来たのでジャッキアップして確認した所
「エアセパレートタンク下部ホース部」からの漏れ

バンドで固定はしてましたが、経年劣化や熱で膨らんでましたので交換する事に・・・ついでにアッパー、ロアホースも交換
強化品ではなく、純正品です!がそれで十分
ブログ一覧 | FD3S@一号機 | 日記
Posted at 2010/11/27 16:49:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

過ごしやすい朝☀️😊
mimori431さん

0806 33.1 ⇒ 36.8
どどまいやさん

本日納車!!!
SNJ_Uさん

ベルトーネの物語
THE TALLさん

今日は、仕事終わってから、魔πを、 ...
PHEV好きさん

愛車と出会って9年!なんだそうな😆
なみじさん

この記事へのコメント

2010年11月27日 21:57
純正品でも安心のために交換しておくのは吉ですよね☆

以前しのいを走っていた時、ラジエターのアッパーホースが破裂し、エンジンストップ→スピン→クラッシュパッドに軽くキス、なんて経験(?)を持つ者からの率直な意見でした(つД`)
コメントへの返答
2010年11月28日 14:07
さすがに7年使いましたし、差し込み口から少し滲みも出てたので交換しました
今後、こういったのが増えていくんでしょうね~

ええっ!!( ; ロ)゚ ゚
それは凄い経験ですね・・・
日頃からのメンテはやっぱり重要ですね

プロフィール

「この間、べに行ったらFD見かけましたよ^_^うちは来週車検です@トモサン 」
何シテル?   04/29 07:02
ガレージが欲しくて家を建設したが、現在は滅多に動かぬFDとその他物置場と変貌中 09’ Vitz(NCP13)購入 NAの楽しさを学び 10’ Vitz...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

仙台ハイランド 天気予報 
カテゴリ:■サーキット
2010/02/28 13:38:15
 
SUGO 天気予報 
カテゴリ:■サーキット
2010/02/28 13:30:42
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
メインは通勤 趣味で林道散策 林道走行は、何だかディズニーシー【インディージョーンズ】 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
人生初の新車現金一括で購入した車両 発売されたばかりの新型車N BOXと熟成されたタント ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
色々と諸事情があり、家庭内売買で妻から自分が買い取りました なので名義は奥さん、所有は自 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
【一号機仕様】FEED仕様厚揚げ号  -エンジン-   Eg本体 ノーマル   ター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation