• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月18日

ウッドデッキ メンテナンス開始

ブログ一覧 | マイホーム@ | 日記
Posted at 2011/06/18 11:50:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スティングレーさん3周年記念🎂
㈱ヤスさん

【 音が・・・】
ステッチ♪さん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

病院のクリーンルームへ移動
FLAT4さん

この記事へのコメント

2011年6月18日 12:24
作業乙でした(・∀・)♪

やっぱり塗装ってハグェるんですね・・・こりゃ維持/管理が大変だ(・_・;)
コメントへの返答
2011年6月18日 13:46
いや~まだ途中なんですけど、これから仕事なので終了しました
ネットで調べると1年に1回は必要とか!って書いてますが・・・面倒ですww
2011年6月18日 12:42
材料はSPFですか??
デッキ塗装はキシラデコールが
一般的ですかね…??

うちもデッキつくるにあたり
ちゃんとしたデッキ材で造るか
格安SPF材で造るか悩んでおります…
メンテナンスは意外と嫌ではないのでwww
コメントへの返答
2011年6月18日 13:54
ほとんどが(防食塗装の)SPF材です~
塗装は近くのホームセンターで売ってる油性屋外塗料(防虫、防腐)を使ってます
3Lで3000円程度ですかね?
キシラデコールは高いので却下です^^;

メンテが嫌じゃないのでしたら、SPF材でもOKじゃないですか?
安いし、家計にはお得ですよ♪
2011年6月18日 17:08
アタイのお肌なんか、もっと どえりゃーヒドイことになってるんでしょうなあ。(笑)
コメントへの返答
2011年6月19日 14:55
おのでらさんのお肌・・・もちろんスベスベでしょ♪
うちはガッサガサですww
2011年6月18日 17:10
もう3年になるんだぁ~~~。

まだ引っ越した直後に行ったイメージが強くて・・・・・・

庭や家のメンテナンスって実は大変だけど楽しいよね。

今回の震災で我が家の瓦屋根で使っている瓦が非常にいい瓦だった事が判明。

ごく軽度のダメージだったけど現代瓦か何かに替えようかと家族会議がありましたら建築士よりもったいないと話があり却下になりました。

今の瓦じゃない屋根って軽いし割れたりしないから便利かなと思ったけど5年に一回くらいメンテしないといけないと言ってた。
コメントへの返答
2011年6月19日 15:07
そうですね、もう3年?まだ3年?
もう新築の家じゃないですねww

庭や家のメンテナンス
う~ん。。。車のメンテの方が楽しいですが、そのうち楽しくなりますかね
今のところ、我が家は年末の大掃除位しか手を加えてない感じです^^;

へぇ~良い瓦なんですね☆
なら、変えない方が良いですよね!
うちも今の瓦(我が家は洋風瓦)なんですけど、5年に1回くらいメンテしなきゃダメかな?
スレート?屋根は余り耐久性が無いから辞めた方が良いよ!と聞いてて瓦にしたんですけどね~
2011年6月18日 20:30
もう3年ですか…早いですねぇ。
コメントへの返答
2011年6月19日 15:09
3年ですが・・・もう3年?まだ3年?って感じですね

プロフィール

「この間、べに行ったらFD見かけましたよ^_^うちは来週車検です@トモサン 」
何シテル?   04/29 07:02
ガレージが欲しくて家を建設したが、現在は滅多に動かぬFDとその他物置場と変貌中 09’ Vitz(NCP13)購入 NAの楽しさを学び 10’ Vitz...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

仙台ハイランド 天気予報 
カテゴリ:■サーキット
2010/02/28 13:38:15
 
SUGO 天気予報 
カテゴリ:■サーキット
2010/02/28 13:30:42
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
メインは通勤 趣味で林道散策 林道走行は、何だかディズニーシー【インディージョーンズ】 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
人生初の新車現金一括で購入した車両 発売されたばかりの新型車N BOXと熟成されたタント ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
色々と諸事情があり、家庭内売買で妻から自分が買い取りました なので名義は奥さん、所有は自 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
【一号機仕様】FEED仕様厚揚げ号  -エンジン-   Eg本体 ノーマル   ター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation