• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月07日

二号機購入

二号機購入 長文注意!

久しぶりにみんカラしようと思ったら、色々と変わってて戸惑ってます^^;

画像の車両が二号機ではありませんよ~
これは二号機撮影後の帰り道で遭遇したワゴンRなのですが・・・マフラーが落ちかけてたので思わず撮影ww



さて、本題

ことの始まりは・・・1000ccカップ車両の車検切れから
来年のレースは成立しないだろうって事で継続車検は取らず、一時抹消処分にする事にしました
これが9月頭頃


で、今後どうしようか?と考えまして・・・
夏にスポット参戦した現行のネッツカップが、来年は新型車両で開催決定で車両も販売開始となってました
GTの前座もあり、観客の居るレースの魅力からコレかな?と考えましたが
如何せん車両代がね~
初期投資にお金が掛かるのは解ります(1000ccでもそうでした)
レースも5年間は開催されるであろう事から、長く見れば問題ない気もしないでも・・・でしたが

そもそも安く、公式レースをするが元々の考えだったので暫く考えましたが断念する事にしました
これが9月中旬頃



そんな中、相方が・・・
「次の車検が来たらFDを手放そうかなぁ」と言い出したので
「じゃ~まだ車検残ってる今買うよ!」と購入する事になりました

そうです、相方のFDが二号機となりましたww
(実際はまだお金払ってませんので、うちのじゃ無いですし名変もする予定はありませんけどね)

くしくも、この頃ちょうどロータリーエンジンの生産終了というニュースが流れてた頃でした
これが9月下旬頃



二号機になる白FDを今後どのような仕様にするか?
一号機の青FDは保存モードに近い状態だったので、二号機はサーキット専用に?

じゃ~SCOOTボンネットに雨宮ADGTキットでワイドにして・・・
多走行だしブッシュ類も交換して・・・
Vマウントに車高調と・・・
オールペンも・・・

そんな事を考える(妄想ともいうw)日々が毎日続きました



いよいよ決行です

車両はSAB千葉長沼に預けました
場所はちょっと遠いですが、ショップと違い?ユーザー視点や我が家の事情など色々と知ってる
某としぞ~氏に相談した方が良いと判断したからです
あと、ロータリーイベントも近い事から特価品も狙ったからですww
これが9月30日


画像は預ける直前の写真











で、車預けて1ヶ月
イベント前日に完成の連絡がありました♪










解ります・・・かね?

・RE雨宮 FACER N-1 05MODEL CLEAR WINKER付(そのまま継続)
・RE雨宮 AD HOOD9 FRP
・RE雨宮 CANARD-PRO for UNDER SWEEP(カーボン)
・RE雨宮 AD SIDE DIFFUSER(カーボン)
・ガナドールミラー(クリアレンズ)
・6型純正ウイング(姫ちゃんおさがりw)
・リアハッチ穴埋め加工


当初はサーキット専用機と位置づけでしたが・・・
相方が買い物にも使うし
FDでのサーキットはお金が掛かるし
等など色々と理由をつけて、暫く走るのからは離れようかな?と思いまして、この様な見た目仕様にしてみました
(見た目って書いてますが、各パーツの効果は絶大ですので・・・)

ホントはSCOOTのボンネット入れたかったのですが、納期2ヶ月と言われ諦め・・・
ADGTキットを入れようと思ったのですが、一号機が色褪せて見えそうで・・・
リア廻りが寂しいですが、これは今後にでも・・・

一号機(青)が藤田仕様だったので、じゃ~二号機(白)は雨宮でしょ?みたいなノリもありましたがw



あ、そう言えばイベント
懐かしい人達に会えたので満足満足♪
後はディズニー(うちは行ってないけど)・・・お疲れ様でした
ブログ一覧 | FD3S@二号機 | 日記
Posted at 2011/11/07 17:59:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴8年!
キルト♪さん

プロボックス
avot-kunさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

0810 🌅💩💩🍱🍱◎ ...
どどまいやさん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

この記事へのコメント

2011年11月7日 18:06
な・・・w
そんな事になってたのか( ̄▽ ̄;

ってか

持ち主と仕様が変わっても、車庫と使い道は変わらないんだね?w(爆)
コメントへの返答
2011年11月8日 18:03
そういう事になってました
我が家のロータリーの火は消しませんww
最悪ブローしてもパーツ取りとして居てもらいますが(爆)

そうです!
車庫はカーポート
使用はスーパー買い物
これは変わりませんww
2011年11月7日 18:06
Σ(^◇^;)!?

まさかの家庭内取引!!??

でも変に知らない人の手に渡るよりいいのでは(・∀・)?

ということでこの車で関東遠征ケテーイですね☆迎撃準備をしつつ連絡をお待ちしてます♪
コメントへの返答
2011年11月8日 18:07
まさかの取引となりましたw
そうですね!
知らない人に渡るなら(って余り値が付かないと思われますので)自分が乗る&もしもの為のパーツ取りにしようと思いまして・・・

関東へはこれで遠征すると思いますので、宜しくお願いします♪
2011年11月7日 19:43
お疲れ様でした。
千葉のロータリーミーティング初参加でしたが
あいにくの雨・・・
でも雰囲気楽しめましたよ。
又行きたいですね♪今度はFDで!
あと、自分のFDはまだ普通だなと、確信・確信o(^o^)o
ディズニーはやはり人混みが激しかったですが
キャラクターと一緒に撮影出来たので、良かったです。
うちもこれから妄想に入ります。

又、機会があれば宜しくお願いします。
コメントへの返答
2011年11月8日 18:18
お疲れ様でした!
雨は残念でしたね~
でも雰囲気は楽しめてもらえたようで・・・良かったです♪
いまでこそエイトの数がやっぱり多いですが、以前はもっと激しい仕様なFDが溢れ異様なミーティングでしたよ^^;
今度はFDで行きましょ~前日(平日)ディズニー→翌日イベントみたいな感じで

うちらはまだまだ普通のFDですね、お互い日々妄想を続けましょww
2011年11月8日 7:49
懐かしいなぁ…某神様エアロ

今でもやっぱり精度的にはイマイチなんですかね?(爆

どうにも合わないんですけど…て℡したら加工して付けてください!て言われたのを今でも憶えてます。
コメントへの返答
2011年11月8日 18:30
基本、社外品なのでどのメーカーでも精度はイマイチだと思いますよ
それが形取りした車両が新車でも同じ事ですし・・・個体差もありますしね~
どの辺りまで妥協(許容)するかは人それぞれの感覚ですが・・・
あとは板金屋さんの腕次第って思ってますので、全然問題なかったです~

プロフィール

「この間、べに行ったらFD見かけましたよ^_^うちは来週車検です@トモサン 」
何シテル?   04/29 07:02
ガレージが欲しくて家を建設したが、現在は滅多に動かぬFDとその他物置場と変貌中 09’ Vitz(NCP13)購入 NAの楽しさを学び 10’ Vitz...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

仙台ハイランド 天気予報 
カテゴリ:■サーキット
2010/02/28 13:38:15
 
SUGO 天気予報 
カテゴリ:■サーキット
2010/02/28 13:30:42
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
メインは通勤 趣味で林道散策 林道走行は、何だかディズニーシー【インディージョーンズ】 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
人生初の新車現金一括で購入した車両 発売されたばかりの新型車N BOXと熟成されたタント ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
色々と諸事情があり、家庭内売買で妻から自分が買い取りました なので名義は奥さん、所有は自 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
【一号機仕様】FEED仕様厚揚げ号  -エンジン-   Eg本体 ノーマル   ター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation