• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月09日

初詣~初売り

明日から月末まで連続勤務なので、本日はゆっくり過ごしてました
ちなみに昨日は初詣
一昨日は休日出勤


で、正月から1週間以内で買った物


先ずは・・・ツールワゴン



700(幅)×370(奥行)×800(高さ)
前々から引出し付きので安いのがあれば欲しいなぁ~と思ってましたが・・・
普通に1万円~というお値段ばかり(´・ω・`)

それが初売りで4980円(定価9800円)で売ってましたので買っちゃいました♪

もちろん中国製!
ですが造りもそこそこ丈夫そうだし、スナップオンのステッカーで演出すれば雰囲気も出て自己満




続いて・・・ソケットホルダー(3/8)



アストロのプラ製です
ソケットホルダーは差込みタイプのを持ってるのですが
作業時などグローブに油が付着してると、ソケットを外す際に滑ったりしてましたのでスッと抜けるこちらを選んでみました

ちなみに880円です




次は・・・KTC BEJ20-150 首振りエクステンションバー(3/8)



こちらはアストロに上記の品を買いに行った際、セール品として売ってまして・・・
同じ150のエクステンションは持っているのですが、首振りのタイプが欲しかったのでつい買っちゃいましたww

ちなみに660円です




最後は・・・Snap-on FHCNF72-SP コンパクトスイベルヘッドラチェット(3/8) 



人生初のスナップオン!
工具が並ぶ中、30分くらい買うか買わないか迷ってましたww
スタンダードタイプ、首振りタイプのラチェットは持っていたのですが(メーカー不明)、スイベルタイプは所有してなく・・・
他メーカーでも良かったのですが実は年末、メガネがしなり過ぎたのか気が付いたら曲がってまして(ノ∀`)アチャー
激安品はダメだなぁと思いまして・・・
他にも整備してる時に色々とあった事を思い出しまして、お正月だし使用頻度の高い工具は良いのを買おう!と奮発して買っちゃいました

ちなみに9900円(定価13706円)です




お分かりだと思いますが、全て工具関係しか買ってません(爆)

今年はスキルアップの為に出来る限り自分で整備をして、工賃を割いた代わりに工具代に回そうと思ってます
ブログ一覧 | Garage Life | 日記
Posted at 2012/01/09 19:54:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

この記事へのコメント

2012年1月9日 21:14
昨日は遅くまで大変お疲れ様でした!
初売りは工具オンパレードだったのですね。
うちもアストロのラダーを購入しました。
出来る限り自分で整備したいです。

スナップオンは高級品ですが、バツグンの精度なので
虜になるかも?
コメントへの返答
2012年1月10日 19:36
お疲れ様でした~
いえいえ、全然大丈夫ですので、また遊びに来て下さい!
うちもアストロで数量限定のギアレンチが安かったので買いたかったのですが・・・
品切れでした_| ̄|○ガクッ

スナップオンは話でありましたが、高級すぎて飾りにならない様、いっぱい使いたいと思いますww
2012年1月9日 21:20
イイねイイね!
なんか、気持ち良く「イイね!」が押せたよww

工具関係は、変にケチるとダメだよね^^;
ウチもかつては激安工具使ってたけど、メガネですがガタつきがあったり、ダメダメだったもん。。。

ガレージにツールワゴン
憧れるじぇw
コメントへの返答
2012年1月10日 19:45
気持ち良く押して頂けましたかw

激安品はダメでしたね^^;
ただ今回は高級過ぎて飾りになりそうで怖いので、他の工具はそこそこな値段ので揃えようかな

ツールワゴン、買ったのはいいけど意外と置く場所に困っちゃった
ガレージ内の整理しなきゃ(爆)
2012年1月10日 8:45
やっぱり工具はいいモノを使わないとダメですよ(・∀・)♪

素人ならスナップオンは永久保障ですから、こつこつ必需アイテムを揃えていくとしましょう☆

拙者も15年以上スナップオンを愛用していますが、未だに壊れたことはないですよん(v ̄ー ̄)
コメントへの返答
2012年1月10日 20:07
激安品じゃダメですね
でも良い経験になりました!

ソケットならスナップオン
ドライバーならPB
プライヤーならクニペックス
な~んて思っちゃいますが、お高いので今後は自分の使用頻度をみて工具を選ぼうと思います!
スナップオンばかり買ってたら、破産しちゃいそうなので^^;

プロフィール

「この間、べに行ったらFD見かけましたよ^_^うちは来週車検です@トモサン 」
何シテル?   04/29 07:02
ガレージが欲しくて家を建設したが、現在は滅多に動かぬFDとその他物置場と変貌中 09’ Vitz(NCP13)購入 NAの楽しさを学び 10’ Vitz...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

仙台ハイランド 天気予報 
カテゴリ:■サーキット
2010/02/28 13:38:15
 
SUGO 天気予報 
カテゴリ:■サーキット
2010/02/28 13:30:42
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
メインは通勤 趣味で林道散策 林道走行は、何だかディズニーシー【インディージョーンズ】 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
人生初の新車現金一括で購入した車両 発売されたばかりの新型車N BOXと熟成されたタント ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
色々と諸事情があり、家庭内売買で妻から自分が買い取りました なので名義は奥さん、所有は自 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
【一号機仕様】FEED仕様厚揚げ号  -エンジン-   Eg本体 ノーマル   ター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation