• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年12月12日

最初に謝っておきます^^;

え~ご心配してコメントを下さった方々

大変申し上げ難いのですが・・・

『足車、直りました(汗)』

ペコ・・・<(_ _;)>ホント御免なさい、許して下さい<(;_ _)>・・・ペコ
殴ってもらっても結構です(#`□)=○)゚Д゚)・:,

4日、エンジン動かなくなった時
9日、積車での移動時
散々試みてダメだったのに、本日掛りましたヾ(;´▽`A``アセアセ

それも外せるもの全て外して、これから解体屋さんに運ぶって時です

いつもお世話になってる車屋さんに頼んで積車をもってきて頂き
積み込む前のお話です
「いや~色々試みたんですけど、エンジン掛らないんですよ~」
「終いには、ちと焦げ臭いし(汗)」
『焦げ臭い??エンジンオイルは?』
「もちろん、入ってますよ~」
『どれどれ(笑)』←信用されていない管理人
『あ~あるね(笑)、じゃ~1回私が見てみますよ!』
      ・
      ・
      ・
    10分経過
      ・
      ・
      ・
    20分経過
『はい、解りません(笑)』←ゞ( ̄∇ ̄;)おぃおぃ車屋さんがアッサリ諦めるかい!
「はぁ~そうですか↓ じゃ~積みましょう」と言い出したら
『あ!押し掛けってやったかな?ダメもとでやってみようか?』と提案
うちは既に4日の日に試みていてダメだった事を伝えたのですが
『裏に長~い下り坂があるしそこでやってみよう!これで最後だから』
そう言われて渋々試みる事に・・・


イグニッションON、クラッチ切ったまま、ギアを2速に入れ、いざSTART!
(ちなみにこの下り坂、およそ1000mは在ります)

100m程下ってクラッチを繋いだ瞬間
「ガダガダガダ・・・ゴゴゴゴォォォォーーーー」とエンジンから異音が!!
しかしそのまま構わず走り続けます

500m程下ってアクセルON・OFFの繰返し
一瞬、息を吹き返したのか「ウォーーンウォォーン」と廻り始めます
「お?掛った?」と思いきや

800m程走ったら、また反応なし状態で終了
と同時にまたまたエンジンルームから焦げ臭い匂いと共に
け、煙が((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

「あぁ~やっぱダメですね、諦めましょう~」と言ったら
『いやいや、1回掛ったじゃん!もう一度やってみよう~』と再チャレンジ



また積車に積んで上る2人
傍から見たら、絶対に怪しい人って思われてます(≧m≦)ぷぷぷ



イグニッションON、クラッチ切ったまま、ギアを2速に入れ、いざSTART!(2回目)

100m程下ってクラッチを繋いだ瞬間、異音なし!
「お!もしかして?」と思い
そのままアクセルON・OFF・ON・OFF

キ・キ・キ・キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!「エンジン再始動」

匂いは若干するものの、煙は出ない
アイドリングも安定

も~車屋さんに感謝・感謝
もう少しで解体屋へ直行でしたからヾ(;´▽`A``アセアセ
ただし原因は・・・何だったのかよく解らないで不安はあるけどね


あ~車が有るって最高♪とっても便利♪
足車だと思ってバカにしてたけど、頼りしてたんだと感じた瞬間でもありましたね



ホント皆さん、ご心配掛けすみませんでしたm(_ _)m
ブログ一覧 | ワゴンR@2代目足車 | 日記
Posted at 2005/12/12 14:51:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日めくるも今年の蝉は静かなり
CSDJPさん

アルミをガリっちゃた⁉️
morrisgreen55さん

愛車と出会って6年!
hiro_worstさん

富士重工、レクサス、「つ」、レレレ?
Zono Motonaさん

勢い余って•••
shinD5さん

今年は何処に向かうのか
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2005年12月12日 15:49
・・・(-□-)治ったのね♪よかったぁ~よかたぁ~・・・。。。
殴らなぃからさぁ~・・・・・・・・・
ぉ昼ゴチして(-▽-)ニヤリィン♪びっくりドンキーでハンバーグでぇぇからぁ~♪ほほほほぉ~(ゥソ)
でもぉ、マヂ治って良かったですねぇ♪
ってさぁ~一つ聞いて良い?何年式でしょうか?平成7年くらぃ??実ゎさぁ~遠ぃ昔の話ですが・・・元彼kunが、R乗ってたのょ・・・(結構ドレスアップカーだったのさっ♪)よくよくあったのぉ、エンジンかからなくなること・・・。。。なのでぇ~色々聞いております・・・。最近ゎベアリングがアンタラカンタラで動かしていないと・・・風の噂で聞きました・・・。。。ん~懐かしい・・・ブルメタRkun・・・。。。
コメントへの返答
2005年12月12日 21:01
う~ん・・・一応掛ったんだけど、まだ微妙かもしれないだよね~
暖まるってると直ぐ掛るけど冷えた状態だと「キュルキュルキュルルルーーー」ってベルトが鳴いて
変な異音が出るし焦げ臭さも出てるし・・・潤滑油掛けてもダメだったし(ノ_-;)はぁ~

>ドンキーハンバーグ
お!良いね~食べに行こう♪オゴるからさぁ~最近外でメシ食べていなかったから食べてー!!

>R
確かH6式だっかかな???
2005年12月12日 16:39
(#`□)=○)゚Д゚)・:,
アハハン♪

良かったですね♪
これで冬も安心??ですか♪
では冬仕様にフルエアロでも組んで、ラッセルしましょう♪
コメントへの返答
2005年12月12日 21:12
。゜゜(´□`。)°゜。ワーン!!
ブ、ブタれた(笑)

まだ微妙な所なんですよ~
かといって、Dラーに持ってても「問題無いね」と一蹴されるし~
『イヤ問題あるから持ってきてるだよ』と言いたくなるけど、言うだけ無駄だし・・・まだ安心出来ません
2005年12月12日 21:13
あはぁ~そのベルト鳴くのね、ヌリヌリしてもさぁ~すぐ音鳴りするんょぉ★しかたがなぃらすぃ・・・けどぉ~ちょっと気になるのょねぇん★

ぅん~行く!ハンバーグ食ぅ~!!
チーズハンバーグとルンバルンバのロングでぇ~www
ゴチになりまっ♪あっ・・・びっくりフライドポテトも!
ザッツ乗せてあげるからwwwってっさぁ~ザッツゎなんもオモシロクネッ!!シートも純正~なんも全部純正~どうせぇ~ターボぢゃなぅすぅぃ~・・・。。。エンジンうるさいけどねぇ・・・マフラーカタカタ言うし・・・。まぁ~勘弁してください・・・。。。

H6年・・・了解◎
聞いておきます♪


あ・・・下でオニコヂャンがなぐってるぅwww
コメントへの返答
2005年12月12日 21:48
ベルトだけなら良いんだけど、とてもソレだけとは考え難いんだよね~

チーズハンバーグ
お!うちもめちゃ好きやねん~チーズ美味しいよね☆
どんどん食べてちょ!軽買う分のお金余ったから、お腹いっぱい頼んでくれ(笑)

H6年式
電話アリガトねん♪明日朝から点検してみますわ~軽くらいだったら自分でいけるかもしれないし頑張ってみますm(_ _)m
2005年12月12日 22:22
な~んだw
密かにそのままスクラップになってた方がネタ的には続いたと思われます。
2代目探しとか言って(笑)
コメントへの返答
2005年12月12日 22:39
ネタね~まだ続くかもしれませんよ(笑)どうも無事復活とは言いがたい状態なんでね^^;
密かにヤフオクはCHECK中なんですよ~あ、言っちゃった(ニヤリ)

プロフィール

「この間、べに行ったらFD見かけましたよ^_^うちは来週車検です@トモサン 」
何シテル?   04/29 07:02
ガレージが欲しくて家を建設したが、現在は滅多に動かぬFDとその他物置場と変貌中 09’ Vitz(NCP13)購入 NAの楽しさを学び 10’ Vitz...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

仙台ハイランド 天気予報 
カテゴリ:■サーキット
2010/02/28 13:38:15
 
SUGO 天気予報 
カテゴリ:■サーキット
2010/02/28 13:30:42
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
メインは通勤 趣味で林道散策 林道走行は、何だかディズニーシー【インディージョーンズ】 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
人生初の新車現金一括で購入した車両 発売されたばかりの新型車N BOXと熟成されたタント ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
色々と諸事情があり、家庭内売買で妻から自分が買い取りました なので名義は奥さん、所有は自 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
【一号機仕様】FEED仕様厚揚げ号  -エンジン-   Eg本体 ノーマル   ター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation