• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼん@(・∀・)ノのブログ一覧

2011年02月25日 イイね!

DIY+勉強=焼肉

本日は朝から実家へ この2000円程で購入してたプラのテーブル&イスが壊れてきたという事で ガレージ改装DIYで余った木材を使って、新しいテーブルを作成してきました 遠目では綺麗なんですけどね~近くで見ると・・・ はい、2~3時間程で完成 図面も考えず、取りあえず余ってる木材をそのまま ...
続きを読む
Posted at 2011/02/25 22:34:21 | コメント(1) | 日常@ | 日記
2011年02月24日 イイね!

やっぱり車は楽しくなきゃ!

やっぱり車は楽しくなきゃ!
普段は足車のセレナで通勤 セレナは静かで快適、車高も高いので視界良好、運転も疲れません♪ 移動手段としてみれば文句なし?な足車なのですが 正直つまらんww で、久しぶりに通勤でMT車を運転しました いや~やっぱり楽しい! エンジン音、ステアリングやシートから伝わる挙動、シフトチェンジなど ...
続きを読む
Posted at 2011/02/24 19:38:29 | コメント(3) | 日常@ | 日記
2011年02月22日 イイね!

オイル交換・・・

オイル交換・・・
暖かくなったので?オイル交換を実施 もちろんMoty's 忍者ツールを入れたくて、色々と弄ってみた結果?スタイルコートにまで手を付けちゃった 余り懲りすぎるとダメなので、この辺で止めておきますw 【覚書】 ・50000kmでオイル交換(エレメント交換未実施) ・運転席側ドラシャに若干グ ...
続きを読む
Posted at 2011/02/22 21:11:51 | コメント(0) | Vitz@1000ccカップカー | 日記
2011年02月19日 イイね!

工具(TOOLS)を頂きました♪

今週の月曜の話ですが・・・ 相方から工具をプレゼントされました 赤い箱がいかにもソレっぽい? でも、聞いた事も見たことも無いメーカーロゴだな 空けてみるとレンチが2つ でも、色が・・・ヘン??? 更にアップ! 見た目は普通なのですが、力を入れると折れちゃいます ってか、その ...
続きを読む
Posted at 2011/02/19 13:38:18 | コメント(5) | 日常@ | 日記
2011年02月17日 イイね!

水はけ改善DIY④~完成?編~

取りあえず・・・ほぼ完成 見切り施工だった為、やっぱり排水管上部が地面すれすれ(ノ∀`)アチャー 水平器が乗ってる手前なんかは、地面から飛び出し中(爆) ま~仕方が無いけど、これで様子見!上部に被せる予定だった砂利は中止です あとは・・・雨降ってどうなるか? 今日の夕方~明日に掛けて予 ...
続きを読む
Posted at 2011/02/17 14:57:29 | コメント(2) | マイホーム@ | 日記
2011年02月16日 イイね!

水はけ改善DIY③~レトルト編~

本日も続けて水はけ改善作業を実施してました 先ずは雨水枡への穴あけ 途中でしたが、既にお昼近かったので食事を! 意外と(失礼w)美味しくてビックリ(* ´艸`)ぷぷぷ 値段がもう少し安いと良いんだけど・・・ま~仕方が無い さて、飯の後も続きです 案外簡単に出来上がるかな?と思ってたの ...
続きを読む
Posted at 2011/02/16 16:48:05 | コメント(2) | マイホーム@ | 日記
2011年02月15日 イイね!

水はけ改善DIY②~銀・赤お友達編~

深さ 200mm程度 長さ 3500mm程度 の穴掘り完了しました 手前から奥に向かって流れる感じです 買ってきた材料(塩ビパイプ、接着剤、ゴムパッキン) 穴あけ完了した塩ビパイプ 市販で売ってる塩ビパイプは四方八方に穴が開いてます あれじゃ下側から水が漏れるんじゃ ...
続きを読む
Posted at 2011/02/15 16:13:28 | コメント(3) | マイホーム@ | 日記
2011年02月15日 イイね!

水はけ改善DIY①

水はけ改善DIY①
庭の水はけが悪く、大雨が降ると湖化となります ちょっとした小魚なんかは余裕で泳げます(マジで!) 知り合いに改善工事を頼もうかな?と思ってたのですが ネット徘徊してたら、何やらDIYで対応してる方も居たので 挑戦してみようと思います 単にお金が無い(ケチる)とも言いますがww で、その改善 ...
続きを読む
Posted at 2011/02/15 11:27:12 | コメント(4) | マイホーム@ | 日記
2011年02月12日 イイね!

「萩の月」食べた事ある方、あなたはどうなの?

「萩の月」食べた事ある方、あなたはどうなの?
萩の月・・・ 県民の人なら誰でも知ってると思いますが 宮城県を代表すると思われる銘菓 この間(2/3 OA)の「秘密のケンミンSHOW」で この萩の月を 通は暖めて食べるというのが流れてたそうです その時の「放送バックナンバー」 ええっ!?(* □ )~~~~~~~~~~~ °° ...
続きを読む
Posted at 2011/02/12 10:24:47 | コメント(5) | 日常@ | 日記
2011年02月10日 イイね!

実家~実家~プラプラ

実家~実家~プラプラ
一昨日、昨日と実家へ FD引取ってきました で、早速ガレージへ・・・う~ん良い感じに収まったかな 作業スペースも問題なく確保出来てるし、現状キープ出来るように心掛けようww しかし、青空駐車だったのでメチャ汚い(ノ∀`)アチャー で、帰った際にガレージ改装で余った木材でDIY 架台などを作成 ...
続きを読む
Posted at 2011/02/10 18:31:56 | コメント(2) | 日常@ | 日記

プロフィール

「この間、べに行ったらFD見かけましたよ^_^うちは来週車検です@トモサン 」
何シテル?   04/29 07:02
ガレージが欲しくて家を建設したが、現在は滅多に動かぬFDとその他物置場と変貌中 09’ Vitz(NCP13)購入 NAの楽しさを学び 10’ Vitz...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

   123 45
6 789 1011 12
1314 15 16 1718 19
2021 2223 24 2526
2728     

リンク・クリップ

仙台ハイランド 天気予報 
カテゴリ:■サーキット
2010/02/28 13:38:15
 
SUGO 天気予報 
カテゴリ:■サーキット
2010/02/28 13:30:42
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
メインは通勤 趣味で林道散策 林道走行は、何だかディズニーシー【インディージョーンズ】 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
人生初の新車現金一括で購入した車両 発売されたばかりの新型車N BOXと熟成されたタント ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
色々と諸事情があり、家庭内売買で妻から自分が買い取りました なので名義は奥さん、所有は自 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
【一号機仕様】FEED仕様厚揚げ号  -エンジン-   Eg本体 ノーマル   ター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation