• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼん@(・∀・)ノのブログ一覧

2006年09月11日 イイね!

廻る回るクルクルまわる~~~~

廻る回るクルクルまわる~~~~えっと・・・
一昨日の日記を今頃書いてますので、少々記憶が曖昧ですがご了承くださいm(_ _)m

やっぱりSUGOに行ってきました

当日の天気は雨!
しかも出発地点は土砂降り状態
「あ~何だかやる気出ねぇ~」
「走るのヤメるかなぁ」

とブツブツ言いながら、みんカラ徘徊中でしたw

で、そこに速報メール第1報が!
FD乗りの方から「こっちは小雨ですよ~」

何?小雨???
おぉ~みんカラやってる場合じゃない!
急いで行かないと!!
と早速出発ですww

確かに出発地点は土砂降りでしたが、SUGOに向かうにつれ
土砂降り → 雨 → 小雨と段々弱まってきました
お!コレはもしかして行けるか?( ̄ー ̄)ニヤリ
等と期待しながら走らせてたら


速報メール第2報が!
今度はGT3の方から「雨降ってないですよ~ドライです!」
何とも嬉しいメールが
来たよ~来た来た
も~朝方のテンション低!状態から復活です(←アフォ、単純w)

やる気も一気に倍増
給油缶もカラだったのですが、途中で給油し準備万端!




SUGO到着☆



・・・・・・・・・雨降ってる_| ̄|○ ガクッ

既に路面はウエット
メールくれた方も嘘は行ってません
確かにSUGO近くでは雨降ってませんでした
完熟走行が始まった途端、雨が降ってきたそうです
┐( ー ー)┌ヤレヤレ も~嫌がらせ?としか思いようが無い
そんな気分でした

ま~付近は雨降ってなかったし、もう少し様子を見て止むようだったら
参加費払って走ろうかな?と思いましたが・・・
一向に止む気配なし!
むしろ強くなってるし~(爆)
なので、結局荷物も降ろす事無く終了とさせて頂きましたwww


ご一緒した、GT3の方は果敢なく攻めてましたね☆
走行終了後も余韻に浸ってる様でした(≧m≦)ぷぷぷ
Posted at 2006/09/13 12:39:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット@走行 | 日記
2006年09月06日 イイね!

Black Mail

Black Mail夜勤明けの本日
仕事終了後、車に戻ってきたら4通のメールが・・・

どれどれと開いて見ると
「5円チョコ大人買いしましたよw」
「BBQの日にち決定しました!」
「仕事お疲れ様です」
「9/11のSUGO走行会行きませんか?」

走行会行きませんか???
な、何だ~この悪魔の囁き的なメールはwww
しかも11日って直ぐじゃん!!


差出人は・・・この方


とりあえず
「その日は連続夜勤で体力的にキツイかも~一応詳細は?」
とやんわり諦めさせるメールを打つw

しかし帰ってきたメールは・・・
「昼間なので夜勤前の軽い運動って事で」

全然諦めてない(爆)
むしろ
「とりあえず申込みだけしとけば」
「参加費は現地払いOKなので、キャンセル料金ないし」

強制参加、来ないとダメ!みたいな感じにwww


ま~確かに涼しくなってきたし
この間のR&R見たお陰で走りたい気分でもあったし
一応申込みしときましたよ、一応ね^^;
でもね~週間予報見たら、「雨」でしたので
どうなるか微妙です
やっぱお金払うならドライで走りたいしね~
大阪周遊でお金使いまくって、今月厳しいんだもん!
(;゜∀゜)!!エッ!? うちが悪い?ww


それに来月のプチR&Rに備えて、コソ練行きたいしね
Posted at 2006/09/06 17:45:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット@走行 | 日記
2006年09月03日 イイね!

仙台ハイランドR&R

仙台ハイランドR&R今年で2回目のハイランドR&R

うちは初めて行きましたけど・・・
エビスのR&Rに行った事ある方なら
イベントの状況がどんな感じだったか思い出せてもらえますが
はっきり言って、ハイランドR&Rは
「盛り上がってません!w」
どちらかと言うと、平日の走行会って感じ(≧m≦)ぷぷぷ

何処と無く主催のハイランド側自体が
「やる気なし!」状態
ハイランドHPを見ても、開催日程のみしか書いてないし
多分参加者だけに詳細内容を教えているんでしょうが・・・
見に来る人も居るんだから
もう少しやる気出してください!!
と声を大にして言いたい
┐( ー ー)┌ヤレヤレ、こんなんじゃエビスの10年どころか
5年連続で開催されるかどうかも微妙だなwww

でも今回は藤田エンジニアリングが参加してくれたので
来年以降も大御所なSHOPさんが来れば盛り上がるでしょうしね


さてさて内容は・・・

今回は1日貸切状態でのR&Rでした
去年は半日のみの開催で
ロータリーとロードスター混走でのフリー走行や予選など
ごちゃごちゃ状態だったそうですが
今回は枠が有り過ぎて、だいぶ走りやすかったようです

来年あたりは走っても良いかな?なんて思ったりしてwww

今回は参加者(見学者ではなくエントリーの方のみ)
デモカー同乗走行があったのですが・・・
誰も乗る方居ない
ま~乗りたい様な車でも無かったのでしょうね(藤田を除いて)www
うちはFEED号に乗りたかったけど、同乗走行の券持ってなかったので
良いなぁ~的に眺めてました
が、社長の「たけさん、乗りなよ!」ってお声で
コッソリとデモカー同乗してきました♪
もちろんドライバーは喜多條さん
ビデオカメラ片手にウキウキです
どんな車載映像かは内緒
でも、もう(*´▽`*)ハァハァ(*´▽`*)ハァハァでしたよ

レースの方は・・・
予選トップはFEED号 タイム2'00
2位がスーパーナウ号 タイム2'01
3位が名前解りませんが、見た目ノーマルチックな銀FD号 タイム2'01

3位の方は地元だし走りこんでるので解りますけど
1位の喜多條さん
2位のスーパー今さん
二人は初とか2回目なのにこのタイム
車も凄いけど、ドライバーも凄い
恐れ入りますヾ(;´▽`A``アセアセ

で、決勝は
ショップ車両は最後尾からのスタートって事で
FEED号は15、6番手に
スーパーナウ号は・・・あれ?PP???
今回はショップじゃなく個人参加って事で最後尾に回される事なくPPゲット
この状態でスタートです
しかし凄かったのは喜多條さん、あの位置からスタートしたにも関らず
3周目には2位まで浮上
この時点で1位が銀FD、2位FEED、3位スーパーナウ
三つ巴での接戦です
走ってる御三方も楽しいでしょうけど、見ているこっちも面白かったですね
結果このままの位置でフィニッシュでしたが
レースとしては大変満足なものが見れましたね♪

残念なのは、●木自動車って言うショップ?なのか
FDのNA仕様がブローしたらしく、コース上にオイルばら撒くり
殆どレコードラインはオイルだらけだったそうです
┐( ー ー)┌ヤレヤレ コースイン前から何だか慌しくしてたけど
調子悪いなら走るな!って感じですよね


その他、ハイランドに来られたお知り合いの方々
何だかもう皆さん顔なじみばかりだけどwww
お疲れ様でした~

そして遠路遥々9時間も掛けて来て下さった
FEEDの皆さんに喜多條さん(特に喜多條さんは翌日も仕事ですし)
ホントお疲れ様でしたm(_ _)m
Posted at 2006/09/04 09:54:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット@走行 | 日記
2006年05月03日 イイね!

GW・・・6日目「SUGOファン感謝Day2」

GW・・・6日目「SUGOファン感謝Day2」今回は一緒に行った
FD乗りのお友達YUKItyが
サ、サーキットデビューヾ(>▽<)o

も~本人曰く
「ドキドキ・・・緊張!」って感じだったそうです
でも走り終えての感想は
(≧m≦)ぷぷぷ
さぁ~こっちの世界においで♪楽しいぞぉ~



写真
YUKItyのFDに、うちガンガン煽られてます^^;
後ろから迫ってるのがYUKIty号
「こらぁ~もっと飛ばせ!抜くぞ~」と言ってそうwww


Posted at 2006/05/03 21:40:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット@走行 | 日記
2006年05月03日 イイね!

GW・・・6日目「SUGOファン感謝Day1」

GW・・・6日目「SUGOファン感謝Day1」ふぉ~走ってきましたよ
SUGO!
今日で本コース2回目
1ヶ月ぶりのサーキット
タイヤも終わりに近いし
暑いし
無理をせず楽しんで走ってきました♪


現地で、みんカラお友達のmemeさん・ポポさんとも挨拶
memeさんは前日実家の岡山から帰還したばかり^^;
ポポさんはGT3での参戦( ̄ー ̄)ニヤリ
御ふた方お疲れ様でした~

そんなうちはと言うと・・・
「あち~」の一言
走ってると汗がダラダラ
も~集中力が続きません!しかも汗でパンツまで濡れ濡れwww
30分×2本走りましたが・・・
この日のベストは2本目の一番最後で出した4●秒がベスト
┐( ー ー)┌ヤレヤレ ダメじゃん!

でも楽しめたので・・・ま、良いかwww

やっぱサーキットは楽しい♪
Posted at 2006/05/03 21:19:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット@走行 | 日記

プロフィール

「この間、べに行ったらFD見かけましたよ^_^うちは来週車検です@トモサン 」
何シテル?   04/29 07:02
ガレージが欲しくて家を建設したが、現在は滅多に動かぬFDとその他物置場と変貌中 09’ Vitz(NCP13)購入 NAの楽しさを学び 10’ Vitz...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

仙台ハイランド 天気予報 
カテゴリ:■サーキット
2010/02/28 13:38:15
 
SUGO 天気予報 
カテゴリ:■サーキット
2010/02/28 13:30:42
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
メインは通勤 趣味で林道散策 林道走行は、何だかディズニーシー【インディージョーンズ】 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
人生初の新車現金一括で購入した車両 発売されたばかりの新型車N BOXと熟成されたタント ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
色々と諸事情があり、家庭内売買で妻から自分が買い取りました なので名義は奥さん、所有は自 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
【一号機仕様】FEED仕様厚揚げ号  -エンジン-   Eg本体 ノーマル   ター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation